胃がん 術後4年11ヶ月目 カレーな朝
ByM
スポンサードリンク
おはようございます。気が付けば、残すところあと1ヶ月で術後5年という
朝を迎えました(; ̄O ̄)
とはいえ、本来なら、おめでたいはずの事なれど、
日に日に弱って行く体力と、悪化傾向にある体調の
事を考えると、少しも喜ぶ気が起こりません(汗)
昨夜から色々やろうと苦しみ、結局少ししか出来ず
に悶々とした睡眠不足な朝…(-。-;
あまりの体力のなさと睡眠障害には呆れるより仕方
がありませんが(汗)
当分の間は、規則正しい生活は諦めて、臨機応変に
体調の様子を見ながら自分の身体と付き合って行く
より策はなさそうです(^_^;)
今朝の体重48.7kg。
術後4年11ヶ月が経過して、この体重。
178㎝の身長でこの身軽さじゃあ、当然ながら力も
入りませんね(^_^;)
今日はご飯も炊いてないし、作り置きの豚汁も完食
して、買い出しもサボっていたために何もないので
早朝からスーパーに行って、食材をまとめ買いして
参りました( ̄◇ ̄;)
これから急いで料理に取りかからねば(汗)
安売りしてた鶏肉を買って来たので、作り置きは、
またまたカレーにします(о´∀`о)

飴色になるまで玉ねぎを炒めて


にんにくと、大量に買って来た鶏肉を投入!!
焦げ目がつくまで炒めるつもりが、油を入れ過ぎて
煮込みっぽくなってしまった(汗)

水を入れ、沸騰したら野菜を投入。
すごい量だ( ̄◇ ̄;)
これから暫し煮込みタイム

料理は、カレーを作ってる時が一番楽しいです^ ^
作り方は、いつもこの本を見てあれこれと。
カレーの基本
カレーに関する辞典のようなもので、私のバイブル
となってます。
さて、出来上がりが楽しみ(о´∀`о)
本日も素敵な1日を。
love.
- 関連記事
-
-
胃ガンになって胃全摘6年目、食事スタイルでボクが守り続けること 2018/09/26
-
【ひじき】は癌リスクを高める!?危険な"無機ヒ素"を取り除く調理法 2018/02/23
-
胃がん 全摘患者の私が『お世話になったレシピ本』 - 2017年度版 2018/01/05
-
胃がん・術後の体重が49キロ台に - 体に合った食事が大切? - 今日のごはん 2017/12/02
-
胃がん、免疫力低下で?「暖房」開始に「お餅」の食べ始め - 今日のエッセイ 2017/11/20
-
おかずのクッキング・土井善晴先生の素材のレシピ「納豆編」が神回だった件 2017/11/12
-