10月14日(日)不吉な連鎖…
ByM
こんにちは。胃癌ブログの管理人Mです。今日は胃全摘手術後2383日目。6年6ヶ月9日目になります。今日の所感。どうしても具合が悪くて今のうちにやっておかねばならないことが出来ない(汗)焦りと体調不良との葛藤の狭間に苦しむなかで突然、「不吉な連鎖」の追い打ちにあって…
良くないことや不運なことって続くことが多くと思いませんか?なかにはメンタル面も影響し、思い込み過ぎな場合もあるかと思います。しかし、今回起きたことはどう見ても不吉としか言いようがない出来事だったんです。
1. 【終活でフリマ】メルカリに続きヤフオク! も開始、どっちが売れる?
2. ヤフオク! で突然の利用停止⁈ Yahoo! JAPANに原因を問い合わせてみた
3. ヤフオク! 利用停止の原因が判明‼︎ Yahoo! JAPANってかなりなことをやっていると思った件
4. メルカリに押されているからヤフオク!はこんなことをするのか?
【終活】メルカリに続きヤフオク! も開始、どっちが売れる?
ボクが「終活」として、フリマアプリを使って身辺整理を始めたことは以前の記事に書きました。
こんにちは。胃がんブログの管理人Mです。明日はがんセンターの診察なので、胃がんの術後後遺症について報告する内容を整理したりしなきゃならないのだけれど…と思っているうちに日付が変わってしまった(汗)どうしても昨日から、茫然自失の状態から戻らない。おまけに、ヒドイ目まいのせいもあるのか、目前の景色が1日中ぼやけて見えていた。現実逃避したいのにそれも出来ず、まともに眠ることすらかなわない。低血糖は頻繁に...
メルカリに続き、ヤフオク!も始めました。この2つのフリマサイトを利用してみて思ったことは、ヤフオク!に出品した方が圧倒的に高く、しかも早く売れるということです。
また、ヤフオク!には出品する際にさまざまなオプション(有料ですが)が用意されており、ボクも他と差別化するためにいろいろ活用することにしています。
▼ヤフオク!のやり方はこれを読んですぐに覚えました
ヤフオク! で突然の利用停止⁈ Yahoo! JAPANに原因を問い合わせてみた
ところが突然、ヤフオク!に出品した全ての品が取り消しされたというメールがYahoo! JAPANから送られて来ました。
??と思い、状況が良くわからなかったボクは、ヤフオク!に入り出品をやり直そうとしたところ、次のようなメッセージが表示されてしまいました。
「このYahoo! JAPAN IDはオークションの利用を停止されています。」
オレって何か悪いことでもやったのか⁈いろいろ調べても原因がまったく分からない(汗)仕方ないので、送られて来たメールに貼られた「お問い合わせはこちら」という所をクリックして問い合わせてみようとしました。すると…。
いつもYahoo! JAPANをご利用いただき、ありがとうございます。
このフォームからのお問い合わせの受け付けは終了いたしました。
ご利用いただき、誠にありがとうございました。
何だコレ⁈
困ったボクは、具合が悪いなかネットで問い合わせ方法を調べ、やっとYahoo!に問い合わせメールを送った。すると、数時間後にこのような回答が届いたのです。
ヤフオク! 利用停止の原因が判明‼︎ Yahoo! JAPANってかなりなことをやっていると思った件
「えっ⁈」と思った。不正アクセス?それって…
不可抗力じゃん!!
自分が何か悪いことをした訳じゃなかったのです。それなのに、何の予告もなしに突然の利用停止。
極め付けは、ボクがヤフオク!に出品する際にオプション利用料を数千円支払った直後に利用停止がなされたこと。
Yahoo! JAPANは、ボクにお金を払わせてから強制的に出品を取り消し、しかも利用停止にしたんです。そして、取り消された出品商品の広告は至る所に表示されている…。出品してないのに
( ̄▽ ̄;)
コレって、意図的な感じがしてかなり悪質だとは思いませんか?先にオプション利用料を払わせておいて出品を取り消す。再度、後から出品をやり直し出来たとしても、もう一度同じオプションを利用したら先に払った分はYahoo! JAPANの丸儲けですよ。仮に、これを他の出品者にも同じように行なったらこれだけで莫大な売り上げになりますよね(汗)
ちなみに、メールには利用停止の解除方法も書いてありました。
パスワードの変更。たったこれだけ⁈
しかも、こちら側はまったく悪く無いんだゾ‼︎
とりあえず、すかさずパスワードを変更して、その旨を報告しました。ところが、この記事を書いてる時点では未だ利用停止が解除されず…。
なお、支払ったオプション利用料についての広告は本日22時頃まで行われますが、広告したって出品されてないのだからまったく無意味なことです。しかし、それまでに再出品できれば広告が意味あるものになるかも知れませんよね。
ところが、未だ利用停止が解除されないので、再出品が出来ないのです(汗)
そこで思いました。「まさか、広告が終了する22時以降を見計らって利用停止を解除するのでは⁇」
もしそうであれば、明らかに無駄な広告料を支払わせるために行なった確信的行為ですよね‼︎ヘタをすれば詐欺的行為にも値するんじゃないかとも思われますが、皆さんはどのように思いますでしょうか⁇
もう少しだけ状況を見守ろうと思います。
メルカリに押されているからヤフオク!はこんなことをするのか?
ボクは思いました。「最近はメルカリの台頭で売り上げが落ちてしまっているからヤフオク!はこんな悪事を働くのか?」と。
その関連として、こんなニュースが報じられてますからね。
▼有料サービスで「申し訳なかった」 「ヤフオク!」が出品無料化に踏み切った理由 (1/2) - ITmedia NEWS
「比較対象がなかった頃は、ヤフオク!がユーザーにとってどの程度良いサービスなのか分からなかった。メルカリの存在が『良いサービスとは何か』を考えるきっかけになった」(小澤氏)
とりあえず、今回の事態は不可抗力によるものであることが分かりました。なので逆に「不吉な連鎖」がますます心配になりました(汗)
本来、どうしてもやらなきゃいけない事が体調不良で出来ないのに、こんな事態に振り回されてしまい…。肝心な胃がん再発・転移に関する「肝臓がん」の精密検査は刻一刻と迫って来ている。焦りはさらに募るばかりです(汗)
本日も素敵な1日をお過ごし下さいませ。
P.S. 夕刻になって。やっと動けるようになったところで確認すると、まだヤフオク!は利用停止になっていた。土日は休みなの?と思いつつ、さすがにクレームのメールを送ってみることにした。
すると、数時間後にお詫びの返信メール。
やってるんじゃん‼︎
( ̄▽ ̄;)
やっと、利用停止が解除されました(汗)
- 関連記事
-
-
使い勝手がいい「ほぼ日手帳 2019 weeks」を購入するボクの手が止まった時 2018/12/28
-
胃がんブログが10,000記事達成!と勘違いしてたボクって馬鹿ですね… 2018/12/23
-
ブログランキング登録をやめることに。徐々に撤退します 2018/12/22
-
果たせなかった医師との約束、年内の再発ガン治療を断念 2018/12/22
-
【本当にある因果応報(自業自得)の例】法務省へ公益通報書を持参 2018/12/19
-
転倒、また転倒。手の感覚がなくなる 2018/12/17
-