エッ意外!? 胃がんリスクを高める外食時の高塩分食品とは?!
胃がんブログの管理人Mです。胃がんになるリスクを高める原因として最近よく言われるのは「ピロリ菌」です。しかし、ピロリ菌され除去すれば胃がんにならないのか?というと、決してそうではないようです。実際、ボクが胃がんになったときに、ピロリ菌は無関係でした。
実は、胃がんになりやすい原因は他にもあるわけでして、昔からよくいわれているのが食事の際の塩分摂取過多です。
健康なときには、日常生活のなかで外食を利用する人も多いと思います。しかし、普段から当たり前のように食べている食品が意外なほど塩分が多かったりして、知らずのうちに胃がんリスクを高めているというのですからこわいものですね。
日本は「減塩後進国」1日の塩分摂取量は何グラムが基準?
日本は「減塩後進国」と呼ばれているそうです。日本人の1日あたりの塩分摂取量は、男性が平均10.8グラム、女性は9.2グラムとされています(平成28年「国民健康・栄養調査」より)。
これに対し、厚労省が摂取基準としているのは、男性が1日8グラム未満、女性が1日7グラム未満。また、日本高血圧学会のガイドラインによると、男女ともに1日6グラム未満とされています。
さらに、WHOのガイドライン(2013年)によると、1日の塩分摂取量を5グラム未満にすべきことが強く推奨されているんです。日本が世界的に「減塩後進国」といわれるのがわかる気がしますね。
日本人が塩分を多く取り過ぎる原因
ちなみに、1日の塩分摂取量を6グラムとした場合、それがどのくらいの量なのか想像できますか?
塩の大さじ1というのは18グラム。とすると、1日の塩分摂取量(6g)=塩の小さじ1 (6g)となるわけなんです。これって、とても少なく感じませんか(゚o゚;;?!
なぜ1日の塩分摂取量を少なく感じてしまうのか?それは、日本人の主食が白米にあることがその由来とされています。
経済的に豊かでなかった時代から、日本人には少ないおかずでご飯をたくさん食べる習慣がありました。そのため、食品の塩味を強くする傾向にあったようです。また、冷蔵技術や物流が現代ほど発達していなかったことも影響。食品を保存する目的で大量の塩を使っていました。
塩分の摂り過ぎが胃がんリスクを高めることを指し示す研究結果
冒頭にも書いたとおり、塩分の摂り過ぎは、胃がんと密接に関係しているといいます。国立がん研究センターは、2004年に「食生活パターンと胃がんとの関連について」という研究成果を発表しました。この研究は、約4万人の対象者について「健康型」「欧米型」「伝統型」という3つの食生活パターンを10年間にわたり追跡調査したもの。その結果わかったのは、和食中心の「伝統型」の傾向が強い人ほど胃がんのリスクが明らかに高かったというものです。
さらに、その理由については「塩辛や漬け物、塩蔵魚卵、味噌汁などに高塩分食品が多いこと」と分析したそうです。
胃がんリスクを高める加工食品、外食など使用された塩分を知らずに毎日食べ続けている
今は昔と比べ、加工食品を食べたり、外食をすることが多くなりました。すると、怖いのが「目に見えない塩分」だと言われます。昔は、漬け物や味噌すらも各家庭で作られていました。ですから、そこにどれだけの塩が入っているのかいつもわかっていたものです。
それが現在では、そのほとんどが工場で作られた加工食品ばかりになってしまいました。
日本人は、食品にどれだけの塩分が使われているのかを知らずに食事をする習慣を続けていることになるのです(゚o゚;;
外食でよく食べられる和食には塩分がどのくらい含まれてるのか?!
ちなみに、外食でよく食べられている主な和食の塩分含有量は次のとおり。
●きつねうどん(1人前)…5.3グラム
●天丼(1人前)…4.1グラム
●握り寿司(1人前・醬油込み)…5.0グラム
●味噌汁(1杯)…1.5グラム
あの「きつねうどん」でさえ、たったの1食でWHOの1日分とされる塩分摂取量を超えてしまってるんですね(汗)世界各国に比べ、日本人が塩分を摂り過ぎているのかがよくわかりますよね。それも、塩分がどれだけ含まれているかわからずに食べているのですから、怖いものです。
とつぜん胃がんを発症して「なぜ自分が?!」と驚く人もいるかと思いますが、自分の気付かないところで胃がんのリスクを高める生活を続けていることもあるということなんですよね。やっぱり、塩分のとりすぎは良くないのですから、日頃から肝に銘じておきたいものです。
【ランキングに挑戦中】
いつも応援クリック↓
ありがとうございます
- 患者と家族の闘病記録
- →にほんブログ村
- がんの症状、治療など
- →人気ブログランキング
- さまざまな病気や症状の悩みごと
- →FC2 ブログランキング
-
【血液型あるある】胃がんになった僕の恐怖体験とは?!
2019/12/05 -
【エッセイ 】胃癌になったFC2ブロガーさんへのメッセージ、エールを送ります
2019/12/01 -
胃がん経験者が語る「こんな前兆がありました」自覚症状を知っておくべき理由とは?
2019/11/30 -
超便利!胃がんで胃全摘手術後の食事、1日に必要なエネルギー量の計算方法
2019/11/28 -
犬や猫、ペットを飼ったら「胃がん」になるって本当?胃MALTリンパ腫とは?
2019/11/21 -
タバコはNG!がんの治療中に闘病ブログの体験記を読まなければ禁煙できたかも…
2019/11/17 -
医師の話し:大腸内視鏡検査後の診察で「君の場合、癌が胃に同じ感じで…」
2019/11/12