知らなきゃ損!【レシピなど】がん患者の情報サイト“がんになっても”がリニューアル、国立がん研究センターも情報提供で頼もしい内容に
アストラゼネカが2007年から運営するがん患者さん向けの情報サイト『がんになっても』がリニューアルされました。がん患者さん向け情報サイト、「がんになっても」リニューアルのお知らせと題した記事にもなっています。
「知る」、「やってみる」、「伝える」の3つのコンテンツを中心にがん患者さんの“わたしらしい”生活をサポート
アストラゼネカ株式会社
アストラゼネカ株式会社(本社:大阪市北区、代表取締役社長:ステファン・ヴォックスストラム、以下、アストラゼネカ)は、がん患者さん向け情報サイト「がんになっても」(URL:https://www.az-oncology.jp )をリニューアルいたしましたので、お知らせいたします。
情報サイト「がんになっても」は、アストラゼネカが2007年から運営する情報サイトで、 これまで患者さんやご家族の体験談、がん治療における支援制度などの情報を中心に発信してきました。
“がんゲノム医療”や“プレシジョン・メディシン”という言葉に象徴されるように、がん治療はこの10年で大きく進歩してきました。それにより、経過観察や維持療法の期間が長くなり、がんと向き合いながら仕事を続けるといった患者さんも少なくなく、日常生活と治療の両立における情報ニーズが高まってきました。
変化するがん患者さんのニーズに応えるべく、これまでの知識提供型のコンテンツから、「知る」「やってみる」「伝える」に紐づいた、患者さんのより具体的な行動を後押しするコンテンツを提供するサイトとして、がん患者さんのこれまでと変わらない“わたしらしい”生活をサポートしていきます。
国立がん研究センター監修の「がん治療と就労」「わたしらしいがん治療ガイド」「わたしらしいがん治療ノート」が追加
今回の『がんになっても』リニューアルにあたっては、国立がん研究センターがん対策情報センターが監修した「がん治療と就労」「わたしらしいがん治療ガイド」「わたしらしいがん治療ノート」が追加され、がん患者さんにとってより信頼性の高いサイトとして安心して活用することの出来る内容となっています。
【知る】【やってみる】
- 体験談を読み、同じように治療と向き合う患者さんの思いを知る
- 治療の不安や悩みなど、相談できる仲間の存在を知る(ピアサポートへのアクセス)
- 治療をサポートしてくれる周りとのコミュニケーション方法を知る
【伝える】
- 治療と日常生活を両立する中で自分にできそうなことをやってみる
- ツールをダウンロードして治療生活に役立ててみる
- 自分の思い/経験を他の人たちと共有する
『おいしい健康』から提供されるレシピなど、がん患者と家族が日々の生活に取り入れられる情報も紹介
さらに、今回のリニューアルでは「知りたい!に答える情報ボックス」や、『おいしい健康』から提供されるレシピ「さっとできる、家族が笑顔になる料理」も新たに追加。“わたしらしい”生活を送るために、がん患者と家族が日々の生活に取り入れられる情報が紹介されます。
がんになっても ーがんの治療を、その人「らしい」生活のなかでー
がんの患者さんやご家族の体験談、自分に最適ながん治療にたどり着くための情報を紹介しています
*****
アストラゼネカのがん患者さん向け情報サイト
アストラゼネカでは、「がんになっても」に加えて、肺がん、乳がん、卵巣がん、前立腺がんに関する情報サイトを運営しています。それぞれのがんに向き合う患者さんやそのご家族などに診断や病気、治療などついて正しく理解していただけるよう、分かりやすい確かな情報を発信しています。肺がん(「肺がんとともにいきる」https://www.haigan-tomoni.jp )、乳がん.(「乳がん.jp」https://www.nyugan.jp )、卵巣がん(「卵巣がん.jp」https://www.ransogan.jp )、前立腺がん(「What’s 前立腺がん」https://www.zenritsusen.jp )
【ランキングに挑戦中】
いつも応援クリック↓
ありがとうございます
- 患者と家族の闘病記録
- →にほんブログ村
- がんの症状、治療など
- →人気ブログランキング
- さまざまな病気や症状の悩みごと
- →FC2 ブログランキング
-
【6度の癌を克服】俳優・梅宮辰夫、死去 81歳 慢性じん不全のため
2019/12/12 -
チェリッシュ松崎悦子が胃癌で胃全摘出手術を公表、気になるステージは?
2019/12/10 -
【抗がん剤・脱毛対策】絶対バレない!自然な「ウィッグのつけ方」(癌ニュースまとめ 2019/12/9)
2019/12/09 -
【がん治療中】日本発、癌の患者しか入れないがんの死亡保険が登場
2019/12/08 -
【がん と 食生活】要注意!確実に食道がんリスクを高める「熱い食事」(癌ニュースまとめ)
2019/12/07 -
紅蘭、大腸ポリープ切除手術の検査結果を報告「腫瘍ポリープでした!」
2019/12/06 -
「俺の人生ここで終わり?」小藪さん起用の終末医療ポスター4070万円の公費がドブに…
2019/11/29