【50%ポイント還元】 Kindle本 夏のセールからおすすめ5選! - お盆休みKindleセールまとめ
Amazonで、お盆休みにおすすめな【50%ポイント還元】Kindle本 夏のセール!
この記事では、すでに開始しているKindle本【50%ポイント還元】夏のセールからおすすめの本をご紹介しています。
なお、今回のセール対象は10,000タイトル!開催期間は2019年8月22日(木)23時59分(日本時間)までとなっています。
お盆休みに読んでおきたい!「Kindle本50%ポイント還元・夏のセール」のおすすめ
がんの花道 患者の「平穏生」を支える家族の力
★★★★★ 共感できました
2013年10月1日
形式: 単行本Amazonで購入
身近な家族にがん患者は今のところいませんが、家族のことを考えてだけではなく自分のためにも参考になる内容でした。
一般的に多くの人はがんや死ぬということは怖いという概念があると思います。私も以前はやはりそうでした。ですが医療従事者という職業柄であることと年齢を重ねるに連れ考え方は少しずつ変わってきていたように思います。
死に対する考え方に共感できました。今まで何となく思っていたことですが、敢えて言葉や文章にすることもなく過ごしていました。まさに著者お二人が代弁して下さっているような、勝手ながらそんな気持ちになりました。
治療を選ぶのは本人自身ですが、抗がん剤や胃瘻についても納得しました。
そして育児の時には自然にしていたようなタッチケア、やはり効果絶大なんですね。あらゆる疾患や症状に適応できそうです。
家族のみならず自分が直面した際、落ち着いて思い起こしてしっかり考えて行動ができるようにしておきたいです。
12人のお客様がこれが役に立ったと考えています引用:Amazonより
人生心得帖
★★★★★ 精神性の高さを感じる一冊
2016年5月5日
Amazonで購入
『経営心得帖』に引き続き読みました。
文字が大きくて読みやすいので、1〜2時間ほどで読了できると思います。
内容は、言葉は平易ですが、主体性を持って、納得のいく人生を生き抜くために、心の支えになる、智慧に満ちています。「人間はダイヤモンドの原石のように、光輝く本質をもっている。しかし、このすぐれた本質も、磨くことなしには発揮されない。」との、「磨けば輝く人間の本質」ほか、
「天分の発見」「まず信頼すること」「感謝する日々」「悩みの解消」、あげればきりがないほど、読み返したいトピックがあふれています。心の栄養になり、人生の輝きの智慧になる一冊です。
3人のお客様がこれが役に立ったと考えています引用:Amazonより
蒼い空へ ~夫・西城秀樹との18年~
★★★★★ 涙なしでは読めません
2018年11月14日
形式: 単行本Amazonで購入
涙で何度もページをめくる手が止まりながらも、一気に読み終えました。「人は亡くなった後にその価値がわかる」と聞きますが、亡くなってなお、その歌と人柄、生き様で多くの人を魅了し続ける秀樹さん。
告別式には一万人以上もが駆け付け、CDは売れ続け、そして奥様が執筆された本書も早々にベストセラーに。数々の病気と最後まで闘われた秀樹さん、そして3人のお子さんを育てながら秀樹さんを支え続けられた奥様を心から尊敬します。
「ファンの皆様の秀樹さんをお預かりしていた立場でもあった」と真実を綴ってくださった奥様。
ファンはこれからも、秀樹さんの大切な奥様とお子さんたちを応援し続けることでしょう。
107人のお客様がこれが役に立ったと考えています引用:Amazonより
弟子・藤井聡太の学び方
★★★★★ ぜひ子供を持つ親御さんに読んでほしい一冊
2018年2月21日
形式: 単行本Amazonで購入
藤井六段は、2月17日に全棋士参加棋戦の朝日杯で途中竜王、名人を破っての
見事優勝を成し遂げました。
その前の2月はじめの順位戦での昇段も含めてこの優勝で四段から六段までわずか17日間で
二段も昇段したことになります。もちろん史上初の快挙です。レビュー以来負け無し29連勝も含めて、これらの快挙をまだ中学生の年齢で達成したことは、
その驚きとともに一体どんな指導や考え方を元に成長してきたのか
その誰もが気になるところです。この本は一番将棋で藤井六段に近い立場にいる師匠杉本七段の弟子に対しての考え方、指導方針などを
具体的なエピソードを交えて書かれた本です。この手の本は藤井六段が起こした将棋ブームに便乗して適当に書かれた本も多いのですが、
さすがに当事者の師匠が書いたものだけあって説得力があります。例えば目から鱗だったのはあれだけ溺愛しててものすごい弟子愛を感じる師匠の様子から想像するに、
さぞかし付きっきりで事細かく教えていたのだろうと考えていたら、
実は逆でむしろ突き放すというか距離をとるといってたのが印象的でした。
プロになるのなら大事なのは自立して自分一人で考えることであり、それをいちいち介入して
口を出すことは本人の自主性を妨げ成長を奪うことになるからです。
親は我が子かわいさ余りついなんでも親が口を出してしまい勝ちですが、これはいけない事が判ります。
本人の自主性に任せて好きなことをとことん邪魔しないでやらせ見守ることが大事なのです。
これは師匠だけでなく、藤井六段のお母さんもやってることで、もちろん藤井六段の才能もすごい
ですが、まわりの環境もいかに大事かがわかるエピソードの一つだと思いました。このように将棋以外でも当てはまりそうな子育てで子供の才能を伸ばす時に気をつけるべき点などが
書かれていますので、是非子供を持つ親御さんに読んで欲しいとおもったおすすめの一冊でした。
45人のお客様がこれが役に立ったと考えています引用:Amazonより
もう周りにふり回されない! 自分史上最高の幸せを呼びこむ方法
★★★★★ 自分らしく生きたい私のお守りとして。
2013年7月18日
形式: 単行本(ソフトカバー)Amazonで購入
鈴木真奈美さんの著書は1作目から読んでいます。2作目が出るのを楽しみにしていて、予約して購入しました。俗に言う「この手の本は世の中にたくさんある」と想います。そして、私も色々、色々読んでみました。自分が幸せになるとか、そのままでいいとか。etc.
私にとって、この著者の書く文章がとても素直に心に入ります。あたたかい言葉が心に染みます。
どんな年代の方が読んでも、その人なりに理解できて「そうなんだな〜」と想えるでしょう。
「助けて」が言えないあなたへ・・・
見てますか?私のこと・・という感じです。・・・・助けを求めるって大事なんです。
はい、そう言われて弱音を吐いてもいいんだよねと、改めて想い出すのです。
その日によって気になる文章が変わります。
このあたたかさが心地よいと感じる方は、きっと幸せを呼び込めるはず。
私は「自分らしく生きる」ことを今の目標にしています。
そんな私に寄り添ってくれる「お守り本」として、日々ページを開いています。
8人のお客様がこれが役に立ったと考えています引用:Amazonより
【まとめ】その他のKindleセール情報
Advertisement
>>現在開催中の無料マンガページ
【ランキングに挑戦中】
いつも応援クリック↓
ありがとうございます
- 患者と家族の闘病記録
- →にほんブログ村
- がんの症状、治療など
- →人気ブログランキング
- さまざまな病気や症状の悩みごと
- →FC2 ブログランキング
-
Kindleセール『KADOKAWA年末お役立ち本フェア』開催中、スマホひとつで暮らしたい、1週間で8割捨てる技術ほか
2019/12/04 -
【サイバーマンデー】 Kindle本最大60%OFFセール!おすすめ本まとめ
2019/11/30 -
【Amazon ブラックフライデー】 Kindle本96円均一セール(11月24日まで)
2019/11/17 -
【ぜんぶ300円均一】Kindleセール「秋のレシピ本祭り」開催中!
2019/11/10 -
癌になったら読む本がKindleセール中!2000冊からおすすめ30冊まとめてみた
2019/10/14 -
Kindleセール“ほぼ全巻99%OFF”『進撃の巨人』連載10周年大型キャンペーン開催中! 睡眠時間を削る価値アリ!
2019/09/10 -
【レビュー】 Kindleセール『健康・美容・暮らしに役立つ 高レビューのおすすめ書籍フェア』おすすめ5選!
2019/09/07