-
ゆうらりHappySmile「胃がん闘病記」終了についてのお知らせ(ページ1/3)胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。突然ですが、当ブログの「胃がん闘病記」は今回の更新をもって最終回とさせてもらうことにしました。理由については後述するとして、何点か本日の所感をつづっていきたいと思います。...
-
千葉県の悪徳弁護士に3年3ヶ月も振り回され、まもなく人生を終えます…(ページ2/3)前のページで「胃がん闘病記」の終了をお知らせしましたが、やっぱりその理由は弁護士ということになります。胃がんの再発した僕が1日でも長く生きられるようにするには一刻も早くがんの治療を始めること。しかし、過酷な再発がんの治療に臨むためには身内の兄の協力が条件とされていることから、その辺の説得交渉を裁判とあわせて弁護士にお願いしているわけです。ところが、昨年に「癌の余命宣告」を受けてからずっと放ったらか...
-
【追記あり】今までありがとうございました!胃がん闘病記の最終回に寄せて(ページ3/3)3実は、あえて「胃がん闘病記」の最終回を書く必要があるのか?と考えていました。ちなみに、芸能ネタやニュース系、ハウツーものの記事はそれぞれが単発の1話完結型ですから、そもそも最終回が問題になることはありません。しかし、胃がん闘病記は、僕のプライベートに関する日々の記録を2013年から6年以上にわたりつづってきたものです。読者さんの中には、ブログ開設当初からずっとお読みいただいてる方もおいでになります。ある...
-
癌と腹膜播種の関係は?経験したことがないほどの貧血と目まいが襲ってきた(ページ1/3)胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。久しぶりに「胃がん闘病記」の更新となります。書きたいことが他にあったのだけれど、今回は癌の進行にともなう「貧血」をテーマに絞って書きたいと思います。▼前回の記事【雑感】癌の進行で頭に障害?目が開かず、物事が認識できなくなる…(ページ1/3)胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。昨日は、どういうことか、目を開けていられる時間が数時間にも満たない1日でした。今も状況はまっ...
-
【雑感】癌の進行で頭に障害?目が開かず、物事が認識できなくなる…(ページ1/3)胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。昨日は、どういうことか、目を開けていられる時間が数時間にも満たない1日でした。今も状況はまったく変わらないのだけれど、ちょうど起き上がった良い機会でもあるので、体が許す限りではありますが、その間に頭の中で考えていた雑感を書き記しておきます。▼前回の記事10000回の記事を書き終えたらブログを続ける意味が分からなくなりました…胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。前回の記...
-
癌の進行が災い⁈ 頭に異常を感じたら知能指数(IQ)診断がおすすめ!(ページ2/3)胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。前のページにも書いたとおり、今の自分自身の状態がまったく認識できない、という状況に陥りました。しかしこんなことは胃がんで胃を全摘してからたびたび経験してきていることもあって、胃がん手術後の後遺症かな?といつもは思うのです。ところが、今回のように全然わけが分からなくなるのなんてちょっと度を越していると思いました。もしかして、癌の進行が脳みそに何か悪影響を及ぼして...
-
仮病?詐病?うつ病の闘病ブログ、うつ病ブロガーさんの急増について(ページ3/3)6年以上もブログを続けていると、いつも記事を読んで下さる読者さんがこの胃がんブログ『ゆうらりHappySmile』にも存在するのです。とてもありがたいことで、ブロガー冥利に尽きます。いつもありがとうございます。いつもブログを読んで下さる読者さんの数は、ブックマーク数でおおよそ把握しています。ブックマーク経由でこのブログに訪問してくれる読者さんの人数は1日あたり約2000人といったところです。ブックマーク以外には、...
-
10000回の記事を書き終えたらブログを続ける意味が分からなくなりました…胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。前回の記事ではこの胃がんブログ『ゆうらりHappySmile』がFC2ブログを開設した2013年7月から約6年間をかけて10000記事を達成したことをご報告しました。ちなみに2013年7月といえば、胃がんで胃の全摘手術をしてから約1年3ヶ月後。ちょうど、術後の補助的化学療法として抗がん剤(TS-1)の服用が終わり、「嗚呼。胃がんの手術をしてやっと1年生きられたのだなぁ…」と実感した頃だったと思いま...
-
【素朴な疑問】7年前の抗がん剤「TS-1」の余りを発見!健康な人が飲んだらどうなるの?!胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。ちょっと気になったことがあったので、簡単ですが、一言だけ本日の所感をつづります。ちなみに本日は、胃がん再発の「転移性肝がん」と診断され、癌の余命宣告を受けてから10ヶ月と19日が経過。また、「最長1年」という癌の余命宣告について、暦から逆算すると寿命は残すところあと『1ヶ月と11日』ということになります。今週はほとんど何も食事が出来ていません。必要時以外はただひたすら...
-
【体調報告】癌の進行で腹膜播種を思わせる腹部膨張感のその後について(ページ1/3)胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。とくに、これといった進展は何もないのだけれど、「生きてますか?!」という問い合わせメールがたくさん届いて返信できませんので「胃がん闘病記」を更新することにしました(^_^;)大丈夫です。まだ何とか生きておりますのでご安心ください…。▼関連記事【閲覧注意】癌の腹膜播種⁈がさらに肥大(写真あり)し苦しんだ1日…(ページ1/3)胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。昨日に引き続き、...
-
癌の腹膜播種を乗り越える唯一の方法(ページ2/3)本日は、胃がん再発の「転移性肝がん」と診断され、癌の余命宣告を受けてから10ヶ月と18日が経過。また、「最長1年」という癌の余命宣告について、暦から逆算すると寿命は残すところあと『1ヶ月と12日』ということになります。僕にとって、癌の腹膜播種を乗り越える唯一の方法とは一体どのようなものでしょうか?...
-
唖然…「機転が利く」ほど頭がイイから司法試験合格者になれるんじゃないの?!(ページ3/3)僕の身の危険を案じたのか、弁護士が心配してくれています。さらに今週は、身内の兄への電話やメールを毎日欠かさず行なってくれているようです。そんな狭間で、弁護士から次回の裁判における準備書面案が送られてきました。...
-
【閲覧注意】癌の腹膜播種⁈がさらに肥大(写真あり)し苦しんだ1日…(ページ1/3)胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。昨日に引き続き、胃がん闘病記の連続更新です。なぜかというと、前回の記事でアップした癌の腹膜播種らしき症状?をとらえた腹部膨張写真が予想外に好評?!だったので(ちょっと表現が間違ってるような)…。▼関連記事これって腹膜播種の症状?腹水?ブログに写真公開!お腹が張って食事できず…胃癌ブログ『ゆうらり』の管理人Mです。前回の記事にも書きましたが、お腹の異常な張りで、ずっ...
-
悪化するがんの腹膜播種⁈苦しむなか食事を試みたのですが…(ページ2/3)前のページで掲げた腹部膨張の写真。癌の腹膜播種かどうかは医師の診断を受けてないので確証は持てません。しかし、この状態。本当につらいですよ…。みぞおち(胃がんで手術した食道と胃の接合部あたり)付近にまで圧迫感があり、何も食べられる気がしないんです。ずっと食事も出来ず、麦茶を飲んで我慢してたんです。でも、このままだと餓死してしまう…。...