近藤誠 - Wikipedia
近藤 誠(こんどう まこと、1948年10月24日 - 2022年8月13日)は、日本の医師。慶應義塾の一貫教育校、大学医学部を経て癌の放射線治療の専門家となり、慶應義塾大学医学部専任講師を経て、近藤誠がん研究所の所長である。
出生地: 日本
出身校: 慶應義塾中等部; 慶應義塾高等学校; 慶應義塾大学医学部
受賞: 菊池寛賞(2012年)
職業: 医師
独自の主張でがん医療の在り方に一石を投じた医師の近藤誠さんが13日に亡くなりました。73歳でした。
近藤さんは1948年に東京都で生まれ、慶応大学医学部を卒業後、慶応大学病院でがんの放射線治療を行い、乳がんの治療で乳房全体を手術で切除することが多かった1980年代に、乳房を温存する治療法を提唱しました。
その後1996年に出版された著書『患者よ、がんと闘うな』はベストセラーになり、独自の主張でがん医療の在り方に一石を投じる一方で、近藤さんの抗がん剤治療などに対するスタンスには、がんの専門医から科学的な根拠に基づいていないなどという批判が多く出されていました。
関係者によりますと、近藤さんは13日、出勤途中に突然体調を崩し…引用:
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220814/k10013770761000.html上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

【訃報】がん医療 独自の主張でベストセラー 医師の近藤誠さん死去
ガンと闘っても結局負ける
闘わずに、穏やかな最期を迎えることを推奨する
とかいう主張だっけ?
確かにw
どうせ死ぬんだから
抗がん剤使わずに
LOQ高いまま死んだ人を増やせて良かったろ
抗がん剤なんか使わない方がいいよ
無意味だから
は?
名前だけはどこかできいたような。
新撰組みたいな名前だよねw
がんもどきを否定されてまくってからおかしな方向へ
もともとは先進的なことを言ってたのに学会でボロクソに言われておかしくなったって部下の医師がツイートしてた
たとえば固形のガンには効果は薄いけど、白血病のような薄くて広いガンには効果あり、のような感じで、「何でもかんでも抗がん剤」は無意味、
という趣旨だったよ。
固形の癌には効果が薄いって時点で議論が大ざっぱすぎるわ
専門家とはとても言えない
ああ、読んだのがだいぶ前なので、細かいデータは覚えていないだけで、
本では具体的ながんの種類と治療成績が表になっていたと思う。
ま、その辺は出版社が「売れる」タイトルや帯を勝手に作る面もあるから
近頃は本物の癌とがんもどきってのがあって
本物だと治療しても無意味
がんもどきだと何もおこらないだから放置しろって論調だったよ
がんが発見出来る直径1センチ程度になるまでには数年かかるので、転移が発見できたときは
既に全身のあちこちに播種している、という話。
その選択肢を増やすという意味では貴重だと思う。
「癌と戦うな」なんて外野のヤジに耳を貸さず、ひたすら医学を進歩させた研究者・医師・医療者を尊敬する。
癌の生存率は上がってないよ
成功/失敗のエビデンスを示して必ずしも外科的手法だけでなく放射線治療も含めた治療方針を患者に決めてもらう、という主張は
医者にも患者にも受け入れられなかった
今じゃ患者と治療方針の合意形成を目指すのは当たり前なんだけど、この人の主張は時代を先取りし過ぎてた
医者からは責められ、患者からは盲目的に都合の良いお告げだけを求め続けられた結果、
おかしな方向に転んでしまったな
どう見ても放置した方が元気で長く生存出来た例
例えスキルス胃がんでもな
いや長くは生存できなかった
が、あんな無謀なオペをしなければもう少し寿命は伸び穏やかに逝けたと思う
拡大手術は一度は通る道だわな
そうやって、癌に対する既存の治療の限界を知る
かつて、悪性膠芽腫で腫瘍ができた方の大脳半球を全摘出するというすさまじい治療が試みられたが、結局全員が再発して亡くなったらしい
K医師との想い出
まずお断りですが、私は「現在の」K氏の主張は全く賛同しておりません。また、彼の著書について、特に(ワクチンについて事実と異なる発信を行い不安を煽る)反ワクチンの姿勢については苦々しく思ってます。
でも、私が研修医のときには、確かに彼は、尊敬すべき点が多い医師でした。最初の著書も本文を読めば概ね主張は正しく、むしろ現代の医学では当たり前となったことの記載も多いです。
しかし外科至上主義の、医師と患者の関係が完全な主従関係であった時代に、彼の言説は非常識であり、強く糾弾されました。そして、慢性的かつ高度なストレスに晒される中で、踏ん張っていた気力が、ある日ぷつっと切れたように見えました。
おそらくその大きな変節の瞬間を見た人間として、記録を残さねばならないという義務感に駆られて、noteにまとめたいと思います。
読んだけど何を言いたいのかサッパリわからんなこいつの文章
これ読むととても真摯な良い先生だったんじゃないの?と思うな
標準治療で完治した自分が言ってみる
自分も
副作用も便秘程度だった
それって君らのがんは悪質じゃないから、そもそも抗がん剤投与さえ必要なかったってだけ
近藤の唱える“がんもどき”さ
うわあ胡散くせえな
反ワク特有の結論ありき理論かよ
それって助かったらがんもどきだった
亡くなったら悪質だったから治療しても無理だった
カルトそのものだね
今は細胞診で抗がん剤が効くとかあまり効かないとかあらかじめかなりわかるようになってるからね
あとだしジャンケンみたいな理論は無意味
ガンモドキ理論ですかw
がん細胞の解析が進歩した今では完全にトンデモ理論だよ
がんの種類も効く抗がん剤も様々なのに、一律に「抗がん剤は苦しいだけだからやめろ」っていうのは思考停止だよね
確かに引用しているデータが古かったりした。
がん治療については、この人の本に限らず常にアップデートが必要だよ。
-
シンガー・ソングライターKAN、がん公表に「珍しい場所」「ステージいくつ? 転移なければ…」の声2023/03/18
-
【男子バレー】藤井直伸さん死去…ステージ4の胃がん治療で5000万円募金が胡散臭いと話題に2023/03/12
-
サニージャーニーみずき夫、お布施の返金を匂わせ物議 すい臓がんステージ4YouTuber2023/02/14
-
お笑いコンビ「ザ・ギンギンマル」オガタ。さん死去 36歳 激ヤセ理由や死因を発表2023/02/12
-
【悲報】中居正広、民間療法で挑む命がけのWBCに“麻央さんの二の舞”心配する声…2023/02/04
-
シーナ&ロケッツ鮎川誠さん、膵臓がんで死去「奥さんが死んで意志を受け継ぐって頑張ってたのに・・・」2023/01/31
-
【悲報】中居正広、「盲腸癌は標準治療法がない」活動再開できない今の病状2023/01/10