ゆうらり Happy Smile
「番宣出演は意味がない」江口のりこ、“テレビのタブー”ぶっちゃけが物議

「番宣出演は意味がない」江口のりこ、“テレビのタブー”ぶっちゃけが物議

テレビ-CM-映画系
2022/07/06 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#江口のりこ #江口のりこwiki #番宣 #テレビドラマ #番宣ギャラ #番宣多すぎ #番宣しつこい #番宣意味ない #芸スポ速報+ #2chまとめ

江口のりこ - Wikipedia

江口 のりこ(えぐち のりこ、1980年4月28日 - )は、日本の女優。本名および旧芸名は江口 徳子(えぐち とくこ)。兵庫県出身。劇団東京乾電池、ノックアウト所属。身長170cm、血液型はO型。特技はピアノ、中距離走。

生年月日: 1980年4月28日 (年齢 42歳)

1: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 10:56:09.69 _USER9

さすがにちょっとお疲れなご様子か。5月中旬、舞台の出演を終えて、駐車場へ向かうのは演技派女優として、今、引っ張りだこの江口のりこ(42才)。

この春は歯に衣着せぬ発言も注目された。『悪女~』の番組宣伝で、日テレの各情報番組にはしごをするも、一緒に出演する今田が満面の笑みなのに対して、「正直、私は苦手」とはっきり言った上で、終始、居心地が悪そうだった。

悪女(わる)ついに最終回!クランクアップ&見どころインタビュー! YouTube動画

「でも、その番宣嫌いも、自らネタにしてくれるから、江口さんはテレビ局に喜ばれるんですよ」(前出・テレビ局関係者)

江口のりこ イラスト 画像 似顔絵 日本の女優その負の感情を笑いに変えてバラエティー化したのは、4月9日放送の『マツコ会議』へのゲスト出演だった。マツコ・デラックス(49才)から「ケンカ売ってるみたいに出ている感じがすごい好きなの。どういう心境でお出になられてる?」と尋ねられると、「私は悪くないっていう気持ち、私のせいじゃないっていう気持ち」と苦笑いで回答。

マツコから「そんなにあれ(番宣出演は)効果無いからな」と言われると、前のめりに「そうなんですよ~。私が何に出たとしても、ドラマを見ようと思ってる人は見るし、見ない人は私が何に出ても見ないですから! 本当に番宣って何の効果も無いと思う」と、テレビ界のタブーとも取れるぶっちゃけ話を展開した。

引用:
https://news.yahoo.co.jp/articles/97e45d407802a2a3dc6eea2428367812e0844c37

上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

【テレビ】よくぞ言った!江口のりこがぶっちゃけたテレビのタブー「番宣出演は意味がない」

3: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 10:58:02.75
番宣始まったらスマホ見るか早送り

5: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 10:58:24.13
今田美桜ならともかく江口のりこが番宣で出てて見ようとはあまり思わない
で、それをネタにできる辺り自分の立ち位置わかってると思う

6: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 10:59:37.32
そういうもんなの?
じゃあなんのためにやってんの?番宣で出てるバラエティの方の視聴率があがるの?
スポンサーへ向けてのアピール?

10: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:01:01.49
>>6
それはテレビ局に聞くべきだろ・・・

29: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:06:32.73
>>6
CMなんて効果があると思ってるからやってる。
テレビやYouTubeのCMで見たからとアウディやBMWを買う奴がいるのか?と言われても流してる。

9: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:00:32.80
笑っていいとものテレフォンショッキングがバージョンアップされて悪習としてテレビに根付いてしまったんだよな

14: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:01:58.44
>>9
ある時期から完全に開き直って今後のゲストが予告され、ついでに友達無関係になった

32: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:06:58.01
>>9
一応いうとバラエティーとドラマのコラボは8時だョ全員集合の第一期の1970年からあったし
NHKもレギュラーのクイズ番組での人気番組大会みたいな企画は毎年やってた

13: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:01:58.16
そもそもドラマを全く見ようと思わなくなった

16: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:02:29.40
ここ最近の番組側からの「番宣で来たのか!」的なツッコミが見ててしらける

19: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:03:31.90
サラリーマンの営業と同じだろ

21: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:04:02.20
江口が番宣出ても効果薄いのは確かだな

22: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:04:30.07
効果はあるだろ

23: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:05:15.48
番宣の名目がないと売れっ子が出てくれない弱小番組もある

28: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:06:24.96
むちゃくちゃ効果はあると思うけど、ウザいからやめてほしい

30: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:06:35.23
「番宣は逆効果」て20年くらい言われてるけど、
慣習は止められないんだな。
そらTVも沈没するわ

33: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:07:45.51
バラエティは芸人や秋元アイドル風情やジャニーズやアナウンサー崩ればかりでどんなキャラなのかすら興味も持てなくてウンザリだからか、俳優出てきたほうが新鮮で面白くて見るけどな

49: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:12:59.15
斎藤工もそんな事言ってたけど、嫌々ながらも出続けてるのは偉いと思うよ
マジNGの人もいるもんな、絶対

83: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:21:48.80
>>49
番宣の際に、
『そのドラマ(映画)PR以外のコメントは一切NG、役者本人のプライベート近況とか趣味とか聞くな』
というスタンスの俳優は実際にいるらしい

50: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:13:18.97
脱力タイムズなんて半分は番宣目的のバラエティだよな
だから録画して番組後半だけ見ること多い

54: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:14:11.14
バラエティ対応ができないとドラマで使ってもらえなくなるらしいから
そうなると癖のある役者とか育たないよなあ

72: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:19:11.98
>>54
そりゃドラマつまらなくなるわなw

61: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:16:33.82
ほぼ全てのテレビ番組のアイデンティティーが宣伝なんだけど何言ってるの
ニュース報道と一部ドキュメンタリー以外ドラマもバラエティーも歌やクイズも宣伝効果があるから番組にできてる

71: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:19:08.17
>番宣の稼働分は、最初からドラマ出演料の中に組み込まれていて、実質ノーギャラというケースもあるという。

ノーギャラはひでえなw

86: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:22:46.32
>>71
ドラマのギャラに
含まれてるってことだろ

撮影12話分+バラエティ5回とかで

75: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:19:57.87
まあ日テレの場合は番宣がメインでドラマはおまけかってくらい番宣出まくる人多いな

82: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:20:54.43
安藤さくらと区別がつかない

93: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:25:39.68
スポンサー様のCMはまとめてトイレタイムにしてるくせに自局の宣伝は番組内で無理矢理見せるんだからTV局って殿様よなあ
そらスポンサーも集まらんってw

99: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:28:00.77
番宣で激辛喰わされたり、ドッキリ仕掛けられたりするのも邪道だもんな。本来芸人の仕事なのに俳優にさせる意味あるのかと。

100: 風吹けばゆうらり 2022/07/06(水) 11:28:06.31
つまみ枝豆の嫁?

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
テレビ-CM-映画系