【朗報】福岡の豚骨ラーメン屋さん達、価格破壊を起こしてしまうwwwwwwwwwwwwww
出典:18ラーメン 博多駅南店 - 竹下/ラーメン | 食べログより
1: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:55:02.10
すごい安い
https://i.imgur.com/XEq01WK.png
https://i.imgur.com/F7dXuTZ.jpg
https://i.imgur.com/GFjFget.jpg
https://i.imgur.com/akn6O0h.jpg
https://i.imgur.com/i5FSuBN.jpg
https://i.imgur.com/XEq01WK.png
https://i.imgur.com/F7dXuTZ.jpg
https://i.imgur.com/GFjFget.jpg
https://i.imgur.com/akn6O0h.jpg
https://i.imgur.com/i5FSuBN.jpg
福岡、値段設定がおかしいラーメン屋が多過ぎるんだよな… pic.twitter.com/EgNpsppPS0
— ビッグ・マフ郎(11/18~23は京都) (@sublow326) July 5, 2020
2: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:55:09.17
安すぎるやろ…
3: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:55:14.69
しかも美味い
5: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:55:33.28
ええやん
6: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:55:35.99
具材考えたら讃岐うどんより安いカモ
7: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:55:39.64
競争率高いからやろ
9: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:55:49.86
安すぎて引くわ
15: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:56:12.65
ラーメン食べたなってきたわ
17: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:56:25.40
福岡ってラーメン安いし美人多いしええよな
デメリットは東京から遠いことと台風直撃することと地盤が突然沈下することくらいか
デメリットは東京から遠いことと台風直撃することと地盤が突然沈下することくらいか
21: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:56:41.62
一蘭が福岡で認められない理由はやっぱ値段よな
27: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:57:28.66
スシローのラーメンよりやすいやん
28: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:57:29.50
膳は320円やぞ
それでも安いけど
それでも安いけど
30: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:57:50.83
替え玉前提やけどそれでも安いわね
31: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:57:51.51
膳のニンニクラーメンにニンニク潰したの入れて食べたら最強のニンニク男になれるで
35: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:58:20.18
豚骨炊いてたらこんな値段じゃ提供できなくない?家系ラーメンとかガチったらガラだけでめっちゃ金かかると聞いたが
40: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:58:58.44
>>35
東京のラーメン屋は下手くそなんやろ
東京のラーメン屋は下手くそなんやろ
485: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:25:35.64
>>35
土地代が桁違いの高いもんトーキョーは
土地代が桁違いの高いもんトーキョーは
38: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:58:33.47
東京でも博多風龍ならこんくらいや
替え玉無料やし
替え玉無料やし
66: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:00:46.96
>>38
650円とかやぞ
650円とかやぞ
44: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:59:13.81
自分で作ったら二倍くらいしそう
46: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:59:22.59
55: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:00:11.90
>>46
客を舐めた価格設定
客を舐めた価格設定
52: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 18:59:57.43
びっくりラーメンは180円なんだけどな
61: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:00:26.82
>>52
だから滅んだ
だから滅んだ
54: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:00:10.15
とんこつでこれってスープ業務用?
58: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:00:16.09
72: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:01:04.46
>>58
オリックスに興味なくても店に来る時だけ親が被らせてそう
オリックスに興味なくても店に来る時だけ親が被らせてそう
82: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:01:50.12
>>58
そんな子供存在しないのでセーフ
そんな子供存在しないのでセーフ
116: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:04:38.36
>>58
😭
😭
147: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:06:44.93
>>58
この帽子かぶってる小学生って存在するの?
この帽子かぶってる小学生って存在するの?
158: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:07:43.86
>>58
今年はファン増えたやろ
今年はファン増えたやろ
168: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:08:15.25
>>58
これ大阪だと言い張るやつ居るだろ
僕オリックスファン、小学六年生って
これ大阪だと言い張るやつ居るだろ
僕オリックスファン、小学六年生って
267: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:12:45.17
>>58
ファン三人しかいないからやん
ずるいわ
せめてタイガースの帽子
ファン三人しかいないからやん
ずるいわ
せめてタイガースの帽子
504: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:26:47.82
>>58
店主大熊忠義の知り合いだからやってるだけでオリファンじゃないんだよな
店主大熊忠義の知り合いだからやってるだけでオリファンじゃないんだよな
516: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:27:21.90
>>58
これ荒江の土曜日290円のラーメンやん
これ荒江の土曜日290円のラーメンやん
662: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:36:59.80
>>58
ここ安いし美味いぞ
ここ安いし美味いぞ
87: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:02:16.31
93: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:02:55.18
>>87
NYなら3000円や
NYなら3000円や
161: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:07:56.35
>>93
2000円くらいじゃなかった?
ワイがNYCいたときは日本とほぼ同じラーメン食えたらお世話になってたわ
https://i.imgur.com/rbk6iDP.jpg
https://i.imgur.com/Wa4exxN.jpg
2000円くらいじゃなかった?
ワイがNYCいたときは日本とほぼ同じラーメン食えたらお世話になってたわ
https://i.imgur.com/rbk6iDP.jpg
https://i.imgur.com/Wa4exxN.jpg
91: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:02:40.64
でも福岡のラーメンっておかわり前提の少ない量なんやろ
121: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:05:01.28
>>91
おっさんにはちょうどいい量や
若い子には物足りんかもな
おっさんにはちょうどいい量や
若い子には物足りんかもな
227: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:11:01.11
>>91
酒飲んでの〆にはちょうどええ量
飯にするには替え玉前提
酒飲んでの〆にはちょうどええ量
飯にするには替え玉前提
53: 風吹けばゆうらり 2021/11/06(土) 19:00:07.57
ラーメンは締めに食べるものや言うのがわかっとるんやな
関連記事
-
【画像】ホラン千秋、手作り弁当は“効率重視”で「見た目が」「ヤバイ」「人前で食べるのは」の声2022/05/19
-
【画像】東京都民、おにぎり食うために5時間も行列に並んでしまう2022/05/04
-
ホテル備え付けのケトルで「蟹を茹でた」宿泊客、損害賠償を請求される2022/04/30
-
【悲報】小林麻耶、“海老蔵カレー”の秘密を暴露「本当に作っているのはお手伝いさん」2022/04/23
-
吉野家、親子丼にステマ疑惑!?「生娘をシャブ漬け」の火消し疑う相次ぐ絶賛レビュー2022/04/23
-
吉野家、弱者男性客にも差別発言していた「家に居場所のない人が何度も来店する」2022/04/19
-
吉野家の取締役が「生娘をシャブ漬け戦略」発言で大炎上、顔画像も流出2022/04/18