12月2日、国民民主党の玉木雄一郎代表が年明けに入閣し、自公国で連立を組む可能性が報じられた。背景には、統一教会問題を受け弱体化を強いられる公明党、そしてその支持母体である創価学会の苦境が見て取れる。そんな中、ある有名人が昨年から聖教新聞の配達に従事しているという。
組織力の衰えは選挙に限らず、公称550万部の機関紙「聖教新聞」でも、
「2年前の5月から茨城県で聖教新聞の配達を読売新聞に委託することが話題になりました。聖教新聞の配達員は『無冠の友』と呼ばれ、『聖教の配達には折伏(しゃくぶく)と同じ功徳が現れる』と池田大作名誉会長も過去に話すほど、学会内で尊敬を集めてきた。しかし、この茨城の一件以降、配達を他紙の販売店に委託する動きが関西を始め、徐々に広まりつつあります。学会員のお婆さんが配達中に事故に遭うこともあったといい、高齢化した配達員の負担を減らすためという理由もあるのです」(創価学会に詳しいジャーナリスト)
それゆえ、こんな意外な人も「無冠の友」に――。
「グルメレポーターの彦摩呂さんです。彦摩呂さんは熱心な信者として知られていましたが、コロナで仕事が激減。学会の副芸術部長として活動しながら、昨年1月から聖教新聞の配達を始めたそうです」(同)
そのことを報じた聖教新聞の電子版では、彦摩呂が元気の源を記者に問われ、こう答えている。
〈やっぱりお題目と新聞配達。あとは、大きな声で笑うことやね!〉引用:グルメレポーター・彦摩呂が聖教新聞の配達を始めていた 背景に創価学会の苦境が(デイリー新潮 (12/7(水) 11:32配信))
上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください
彦摩呂 - Wikipedia
彦摩呂(ひこまろ、本名:原 吉彦(はら よしひこ)、1966年9月15日 - )は、日本のタレント、グルメリポーターである。太田プロダクション所属。大阪府東大阪市出身。アイドルグループ幕末塾で活動した後、タレントに転身。グルメリポーターとして知られるようになる。
生年月日: 1966年9月15日 (年齢 56歳)

与野党共にいろいろな宗教が集票に使われてるもんな
はたして使われてるのはどっちなんだろうかって話よね
ガカーイ新聞は下手するとボランティアじゃね
数百円はもらえたような
手口が壺と同じ
犬作を讃辞する紙だと思ってた
読みたくはないがちり紙として欲しいわ
熱心な信者でも誰もやりたがらないんだぞ
彦摩呂は金を稼ぐのではなく宗教的な徳を積む目的で奉仕しているだけ
聖教新聞なら早朝に配らなくても良くね?
聖教新聞だった時の敗北感w
テレビCMをうちの3才児と見てて「良いこと言ってるねー」とか話しかけてたら学会だった時w
創価学会が急に注目されて暴露されてるのどうした?
実家の親は創価じゃないけど
知り合いがお願いしてきて
その時期付き合いで取らされてる
たまにぺらっとめくって読むと信者の芸能人載ってて無駄知識が増える
毎度同じ時期だから販促期間なんだろう
うちは一度たりとも入信したことないんで迷惑であります
昔は選挙の度に高校や中学の同級生から電話あったりしてたけどそういうのに限って当時憧れてためっちゃ可愛い子だったりしてすごく複雑な気分だったわ。
-
【生きてたの?】池田大作先生の御遺体、死後3日が経つも和歌を詠み始めた模様「詠んどる場合か!」2023/11/20
-
【死人に口なし】宝塚歌劇団、新理事長は誰?自殺した遺族に「イジメの証拠を見せてみろ」と恫喝2023/11/16
-
【悲報】強者男性・小室圭さん、5ちゃんねるで再評価されるWIWIWIWIWIWIWI2023/11/02
-
【NMBハメ撮り流出2】金川紗耶、フラグ発動?体調不良で活動休止をブログ報告…wikiなど現在わかる事まとめ2023/11/01
-
【流出】突然、NMB48次期エース・黒田楓和の活動辞退は“答え合わせ”か 11月に卒業予定も最終日待たずに逃亡2023/10/30
-
【悲報】二宮和也さん退所に「(旧ジャニーズ事務所から)独立したんなら嵐じゃないだろ」「逃げ出した」の声も2023/10/25
-
【動画】天皇陛下、額賀衆院議長から自分用カンペを渡されてしまう。2023/10/24