
なぜ?石井竜也、米米CLUB解散の理由は「スピッツ」 モニタリングで告白
2022/05/27
0
石井竜也 - Wikipedia
石井 竜也(いしい たつや、1959年〈昭和34年〉9月22日 - )は、日本のポップミュージシャン、芸術家、音楽プロデューサー、映画監督である。茨城県北茨城市出身。所属事務所は自らが代表取締役社長を務める株式会社ウェルストーン・ヴォイス。血液型O型。既婚。 米米CLUBメンバーでメインボーカル。バンドではカールスモーキー石井の名義で活動する。
1: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:30:16.58 _USER9
米米CLUBの石井竜也が26日、TBS系「ニンゲン観察!モニタリング」に出演し、1997年に一度グループを解散したきっかけが、ロックバンド・スピッツだったと明かした。
石井は事前のインタビューでスピッツについてコメント。「『ロビンソン』とかメロディー聴いた時に、『こういうメロディー作っちゃうんだぁ』っていう、完璧さを感じちゃいましたよね」と若い才能に衝撃を受けたことを明かした。続けて「米米(CLUB)でも『浪漫飛行』とか『君がいるだけで』とか、みなさんの心に残る曲は作れたので、ぼくらはそれで『(辞めても)いいんじゃないかな』って」と解散を決意した流れを語った。
スピッツが「ロビンソン」を発売したのは1995年。米米が一度解散したのは97年だった。その後2006年に再結成し、活動を続けている。引用:
https://www.daily.co.jp/gossip/2022/05/26/0015334320.shtml上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

【音楽】石井竜也、米米CLUB解散のきっかけはロックバンド・スピッツと告白 「『ロビンソン』聴いた時に、完璧さを感じ…」
暴走と申しましたが、
— 石井竜也&米米CLUBスタッフ (@tatuyaishii_st) May 26, 2022
いやいや、
確かに、通常運転でした。
宮城の皆様、
お茶の間の皆様、
児嶋さん・スタジオの皆様、
お騒がせ致しました!#石井竜也#モニタリング https://t.co/lv4wt8mpLN pic.twitter.com/o3AmIwlZdZ
253: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 21:16:12.16
>>1
>ロックバンド・スピッツ
あの変な裏声がロックやったんかww
>ロックバンド・スピッツ
あの変な裏声がロックやったんかww
450: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 21:49:46.79
>>1の要約意味わかんない
565: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:10:32.61
>>1
金だろ
映画爆死で
金だろ
映画爆死で
606: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:19:10.83
>>1
誰かと思ったら老人に変装して歌を歌う芸人さんか
誰かと思ったら老人に変装して歌を歌う芸人さんか
574: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:11:38.48
米米ファンの俺が覚えてるカールスモーキー石井による解散理由
①「小室哲哉さんのせい」→プロデュースブームになっちゃってそういうのを求められてウンザリ来た
②「映画を作った借金のせい」→米米の作詞作曲は全てカールスモーキーによるものだが、米米のギャラは全員等分と決めていたため“作詞作曲/米米CLUB”と表記し著作権料も分配だった。しかし金に困ったカールスモーキーは“作詞作曲/石井竜也”にしたいと申し出たため、メンバーから「それは米米のコンセプトと違う」と却下され、しばらくソロに専念するため解散した(米米CLUBはカールスモーキーが知人に頼み込んで結成したため、ギャラは等分するという約束で発足に漕ぎ着けた)
③今回のこれ>>1
一体どれが本当なんだ
①「小室哲哉さんのせい」→プロデュースブームになっちゃってそういうのを求められてウンザリ来た
②「映画を作った借金のせい」→米米の作詞作曲は全てカールスモーキーによるものだが、米米のギャラは全員等分と決めていたため“作詞作曲/米米CLUB”と表記し著作権料も分配だった。しかし金に困ったカールスモーキーは“作詞作曲/石井竜也”にしたいと申し出たため、メンバーから「それは米米のコンセプトと違う」と却下され、しばらくソロに専念するため解散した(米米CLUBはカールスモーキーが知人に頼み込んで結成したため、ギャラは等分するという約束で発足に漕ぎ着けた)
③今回のこれ>>1
一体どれが本当なんだ
3: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:31:28.94
話半分どころか話九割九分でけむに巻く人なのでまぁ、まぁって感じ
214: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 21:07:27.50
>>3
またホラ吹いとるなって感じやね
またホラ吹いとるなって感じやね
413: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 21:42:37.61
>>3
軽く煙にまくからカールスモーキーw
軽く煙にまくからカールスモーキーw
5: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:32:05.36
草野マサムネのロック大陸漫遊記はいつ聞いても面白いな
105: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:50:10.44
>>5
マサムネのラジオって7割位ハードロック╱メタル特集だけど、
草食系スピッツヲタはどんな気持ちでジューダス・プリーストとか聴いてるのか気になる
マサムネのラジオって7割位ハードロック╱メタル特集だけど、
草食系スピッツヲタはどんな気持ちでジューダス・プリーストとか聴いてるのか気になる
123: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:52:35.54
>>105
逆デトロイト・メタル・シティなのか
逆デトロイト・メタル・シティなのか
185: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 21:03:28.00
>>105
レミーキルミスター特集とかやってたね。なかなか以外で面白い
レミーキルミスター特集とかやってたね。なかなか以外で面白い
196: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 21:04:44.98
>>105
radikoで飛ばしながら聴いてるw
かかる1曲も知らない回が多いわ
radikoで飛ばしながら聴いてるw
かかる1曲も知らない回が多いわ
7: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:32:57.10
後付くさいな
56: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:42:31.38
>>7
それ
それ
191: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 21:04:14.30
>>7
ロビンソン見抜いた俺みたいなw
ロビンソン見抜いた俺みたいなw
547: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:06:58.32
>>7
なんかのインタビューで
解散の理由を聞かれた石井が
「ぶっちゃけゼニのぶんどり合いですわ」って言ってた記憶がある
なんかのインタビューで
解散の理由を聞かれた石井が
「ぶっちゃけゼニのぶんどり合いですわ」って言ってた記憶がある
557: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:09:05.46
>>547
次に同じ質問があったらまた違うこというよ
それがカールスモーキーw
次に同じ質問があったらまた違うこというよ
それがカールスモーキーw
558: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:09:12.83
>>547
あれだけ売れたらおかしくなるわな
あれだけ売れたらおかしくなるわな
8: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:33:00.05
どこまでも冗談
566: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:10:40.92
>>8
売り上げもランキングも君がいるだけでの方が遥かに上だよね?
売り上げもランキングも君がいるだけでの方が遥かに上だよね?
11: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:34:23.00
で、スピッツが失速したから再結成したのか。
14: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:35:02.89
スピッツ全盛の頃ロコツでルンバとか歌ってたくせによく言うぜ
15: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:35:40.89
浪漫飛行はマジで名曲
飛行機のるとき口ずさむよね
飛行機のるとき口ずさむよね
26: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:38:10.20
>>15
お前、スキーに行く時はチューチュートレイン口ずさむ派だな
お前、スキーに行く時はチューチュートレイン口ずさむ派だな
40: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:40:45.41
>>26
スキーのときはロマンスの神様でしょうが!
スキーのときはロマンスの神様でしょうが!
905: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 23:10:59.74
>>40
恋人はサンタクロースだろ
恋人はサンタクロースだろ
16: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:35:50.77
いやジャンル違うでしょうが
18: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:35:59.24
まあ嘘だけどね
21: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:36:57.48
ギャラの配分で揉めて解散したと聞いてたのだが
30: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:39:01.75
>>21
大槻ケンヂがバンドの解散理由は女が金のどちらか、音楽性で解散するバンドなんてないって言ってる
ちなみに筋肉少女帯は金で解散した
大槻ケンヂがバンドの解散理由は女が金のどちらか、音楽性で解散するバンドなんてないって言ってる
ちなみに筋肉少女帯は金で解散した
66: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:43:55.53
>>30
筋少は結局レコード会社に切られたのが決定的だったけど
三柴入れて新ギタリストで再始動する予定があった
しかし大槻が公式サイトで炎上して脱退活動停止
筋少は結局レコード会社に切られたのが決定的だったけど
三柴入れて新ギタリストで再始動する予定があった
しかし大槻が公式サイトで炎上して脱退活動停止
245: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 21:14:31.56
>>66
オーケンと揉めてた橘高文彦がクビにしたいなら直接俺に言え、俺の知らないところで橘高文彦脱退とかいう新聞記事が出るような事だけはするなと釘を刺しておいたのに
橘高がアメリカに行ってるうちに公式サイトで勝手に橘高文彦のクビと三柴理入れて新筋肉少女帯を作るって発表して橘高激怒、公式サイトの提示版炎上でオーケンが精神病んでじゃあ自分も辞めますってなったんだよな
オーケンと揉めてた橘高文彦がクビにしたいなら直接俺に言え、俺の知らないところで橘高文彦脱退とかいう新聞記事が出るような事だけはするなと釘を刺しておいたのに
橘高がアメリカに行ってるうちに公式サイトで勝手に橘高文彦のクビと三柴理入れて新筋肉少女帯を作るって発表して橘高激怒、公式サイトの提示版炎上でオーケンが精神病んでじゃあ自分も辞めますってなったんだよな
25: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:38:09.29
米米CLUBってあんなに人居る必要無いだろ
それこそ石井竜也一人だけで十分なのに取り分持っていかれて可哀想ではある
それこそ石井竜也一人だけで十分なのに取り分持っていかれて可哀想ではある
778: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:50:59.56
>>25
何も分かってないな
何も分かってないな
820: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:56:26.97
>>25
ソロになる前はみんなそう思ってたんだけどな。
ソロになる前はみんなそう思ってたんだけどな。
27: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:38:21.91
何言ってんの石井サン
愛の歯ブラシセットがあるだろ?!
愛の歯ブラシセットがあるだろ?!
607: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:19:15.81
>>27
30年近く前だからあまり覚えてないけど金ピカのアルバムめっちゃ聴いたわー
30年近く前だからあまり覚えてないけど金ピカのアルバムめっちゃ聴いたわー
962: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 23:32:01.02
>>607
自分の中ではそのアルバムくらいまでがピークだったなあ
自分の中ではそのアルバムくらいまでがピークだったなあ
28: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:38:32.65
知る人ぞ知る名曲の「浪漫飛行」シングルカットが米米の歯車が狂い始めめ。
J○Lから破格の条件提示されてクマーってなってしまったのかな?
J○Lから破格の条件提示されてクマーってなってしまったのかな?
759: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:47:09.25
>>28
破綻したのは「君がいるだけで」だな。
コミックバンドとして演奏できなくなった。
破綻したのは「君がいるだけで」だな。
コミックバンドとして演奏できなくなった。
29: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:38:47.66
思い付きで適当なことばかり言うの若い時から変わらないよね
「カールスモーキー」の語源も聞かれる度に違うこと答えてたし
「カールスモーキー」の語源も聞かれる度に違うこと答えてたし
31: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:39:26.46
つか米米で良いのはファンクのものまねしてた頃で
君がいるだけでとかが代名詞になってしまって終わったんじゃないか
君がいるだけでとかが代名詞になってしまって終わったんじゃないか
578: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:12:26.46
>>31 博多めぐみがいるかいないかだよな
739: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:43:50.05
>>578
あ、わかる
博多めぐみが脱退して俺の中の米米CLUBは終わった
あ、わかる
博多めぐみが脱退して俺の中の米米CLUBは終わった
48: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:41:52.41
小室が宇多田で自信喪失したって話も同じだけど
その前からネタ切れで落ち目だったじゃねーか
サザン桑田みたいに常に時代についていける奴なんていない
その前からネタ切れで落ち目だったじゃねーか
サザン桑田みたいに常に時代についていける奴なんていない
713: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:38:56.96
>>48
桑田はいつも桑田であり続けてるだけなんだけどどの時代にも違和感ないんだよなぁ
桑田はいつも桑田であり続けてるだけなんだけどどの時代にも違和感ないんだよなぁ
751: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:46:09.80
>>713
ユニクロのCMで色んなの流れてるけどすごい馴染むよね
ユニクロのCMで色んなの流れてるけどすごい馴染むよね
50: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 20:42:08.08
君がいるだけで は
息継ぎが難しいw
息継ぎが難しいw
650: 風吹けばゆうらり 2022/05/26(木) 22:28:21.53
>>50
最後の方、あんなにスーハースーハー言ってるのに
最後の方、あんなにスーハースーハー言ってるのに
関連記事
-
【放送事故】フジテレビさん、ルフィ逮捕の速報にスタジオで笑いが起きる。2023/02/08
-
【視聴率】広瀬すず主演ドラマが大爆死 『夕暮れに、手をつなぐ』 案の定すぎる大失敗の原因は…2023/01/30
-
杉村太蔵にガチ切れされた若手番宣女優は誰?←ネットの意見ほぼ一致か「よくバラエティー班は我慢してるな」2023/01/29
-
【めざまし8】三浦瑠麗氏、夫が詐欺容疑で告訴 テレビ出演を当面見合わせ フジ「総合的な判断」2023/01/26
-
【朗報】りゅうちぇる(27)、限界突破が不快すぎて大炎上2023/01/23
-
【朗報】中居正広さん、ふとったうれしい姿で帰ってくる。2023/01/14
-
中居正広、ラジオで電撃復帰 キスマイ藤ヶ谷「えっ?えっ?」←「ガリガリなってそう」2023/01/08