出典:【お詫び】当農協における不祥事発生について | JA庄内たがわ 公式HP
1: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:18:50.00
※2022/06/08 17:07
JA庄内たがわ(山形県鶴岡市)は7日、支所の男性融資係長が住宅ローンの抵当権を無断で解除したため、1290万円あまりの被害が生じたと発表した。太田政士代表理事組合長らが同日、同JAで記者会見を開いて謝罪した。今年5月、男性係長を懲戒解雇にしている。
同JAによると、元係長は2014年7月、庄内地域の土地と建物に設定されていた抵当権について、農協公用印を盗用して抵当権解除証書を偽造し、抵当権抹消の虚偽登記を行った。この住宅に住んでいたローンの利用者から家庭の事情を聞き、「気の毒に思った」と元係長は話しており、利用者からの金銭提供や強要はなかったという。
引用:
https://www.yomiuri.co.jp/national/20220607-OYT1T50321/上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください
【山形】JA庄内たがわ職員 客の抵当権解除で懲戒解雇(YTS山形テレビ) https://t.co/3tMleZYnG3
— ピパピパ🎌ならず者✨🎷🎼💕✨ (@anan52509486) June 7, 2022
すげーな。こんなことあるんだ。 https://t.co/aPOiKmS1X0
— クリヲ (@kurioh4819) June 7, 2022
【山形】JA融資係長「家庭の事情聞き気の毒に」…勝手に住宅ローン抵当権抹消、1290万円被害
66: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:48:50.29
>>1
抵当権持ってる債権者の財産権無視…
抵当権持ってる債権者の財産権無視…
8: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:24:42.02
面白い。
9: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:24:49.14
時効まで寝かせてたか
田舎社会の典型や
田舎社会の典型や
11: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:26:26.10
神か
12: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:26:42.28
抵当権抹消だから直接的な被害は無くね?
17: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:28:57.82
>>12
土地と建物が抵当だから取り返せないのでは。
土地と建物が抵当だから取り返せないのでは。
21: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:30:38.95
>>17
うん、返済出来ない時はそうだろうけどさ
うん、返済出来ない時はそうだろうけどさ
22: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:31:44.42
>>21
記事読もうぜ
記事読もうぜ
28: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:35:13.69
>>22
すまん、元記事に書いてたね
申し訳ない
すまん、元記事に書いてたね
申し訳ない
13: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:26:50.86
これは係長が立替えるんだろ
18: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:29:34.77
俺の住宅ローンは30年以上残ってるのに、
この事件は、時効が早過ぎないか?
この事件は、時効が早過ぎないか?
19: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:29:46.30
時効まで非公表w
20: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:30:09.85
気の毒なら仕方ない
27: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:33:58.28
なおこの職員は懲戒解雇食らった挙げ句、1290万円の連帯保証人にさせられた模様

客の住宅ローン、職員が勝手に抵当権解除 庄内たがわ農協、損害1300万円か(河北新報) - Yahoo!ニュース
農協の顧問弁護士は「担保になるはずの住宅が善意の第三者に渡り、無担保になった。元職員を承諾の上で連帯保証人に加え、ローン返済を求めていく」としている。
44: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:39:47.56
>>27
おかしいだろうこれは
おかしいだろうこれは
47: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:41:12.40
>>44
そう思う
そう思う
46: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:40:29.22
>>27
拒否すればクビだけで済むだろな
バカ正直なら知らんけど
拒否すればクビだけで済むだろな
バカ正直なら知らんけど
49: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:41:39.13
>>27
公務員なら懲戒解雇になることも、連帯保証人にさせられることも無かったのにね、残念
公務員なら懲戒解雇になることも、連帯保証人にさせられることも無かったのにね、残念
53: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:42:40.56
>>27
この記事は詳しいな
県外に引っ越したいけど抵当権があると売れないから外してあげたということか?
結局、残債に満たない額でしか売れなかったし、売却金も何かに使ったから返済できなくなったのか
この記事は詳しいな
県外に引っ越したいけど抵当権があると売れないから外してあげたということか?
結局、残債に満たない額でしか売れなかったし、売却金も何かに使ったから返済できなくなったのか
73: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:51:49.97
>>27
へんな情をかけたら売られて逃げられたでござるってかw
人が良いにも程があるわな。
へんな情をかけたら売られて逃げられたでござるってかw
人が良いにも程があるわな。
88: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 08:00:17.12
>>27
意図的に不正やってるから民事裁判で損害賠償請求食らうか、連帯保証人になるか選べって言われたんじゃね
意図的に不正やってるから民事裁判で損害賠償請求食らうか、連帯保証人になるか選べって言われたんじゃね
29: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:35:18.62
抵当権ってなに?
61: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:47:28.82
>>29
この物件を担保に金を借りてるって事
この物件を担保に金を借りてるって事
32: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:36:22.80
実名は?
35: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:37:21.92
かわいそうに思うなら、私財で救済すれば良かったのに
結果的には余計高くついただろ
結果的には余計高くついただろ
36: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:37:46.26
こわwww
42: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:39:18.92
8年前に抵当権抹消、その後7年はがんばって返済。、で去年に限界が来たって事か。
借りたほうの計画に甘さがあったんだろうが、何とも言えない事件だね
借りたほうの計画に甘さがあったんだろうが、何とも言えない事件だね
62: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:47:34.55
>>42
何で抵当を外したのか意味わからんな。8年前の時点では払えてたんだろ。
いずれ払えなくなると予測してそれまでにJA辞めるつもりだったんだろうか。
何で抵当を外したのか意味わからんな。8年前の時点では払えてたんだろ。
いずれ払えなくなると予測してそれまでにJA辞めるつもりだったんだろうか。
43: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:39:36.45
抵当権を抹消しても直接金銭的なメリットはないんじゃないの?
今回みたいに返済が滞った時に初めて効力を発するわけで
なーんかウラのある事件だな
今回みたいに返済が滞った時に初めて効力を発するわけで
なーんかウラのある事件だな
96: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 08:06:27.56
>>43
他からの借り入れに設定出来るようになるだろ
他からの借り入れに設定出来るようになるだろ
52: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:42:22.47
他で借入出来るように抵当権外したって事なのか
58: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:46:00.29
>>52
それしかないわな
で、他の金融機関の抵当権が付いたと
それしかないわな
で、他の金融機関の抵当権が付いたと
72: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:51:45.22
>>52
ああ、なるほど
ああ、なるほど
63: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:47:51.64
少し勉強したら司法書士になれそう。
67: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:49:00.58
>>63
今は凄く簡単に合格するらしいな
今は凄く簡単に合格するらしいな
68: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:49:53.29
>>67
士業界
<食える(食いやすい)士業>
【公認会計士】資格難易度★5
医師国家試験・司法試験と並び称される国家試験の最高峰の一角
若い内に取得できれば監査法人就職への道が開ける
税理士の上位資格でもあるため登録すれば税理士としても活動可能
しかしながら近年はニートどもにニート期間の延長の言い訳に使用される悲しさ
真面目に頑張っている受験生は怒っていいと思う
【税理士】資格難易度★5
求人も十分にあるから就職も余裕
開業しても納税という日本国に住む者として避けて通れないものを扱うことと、顧問契約が基本だから経営が安定しやすい
【社会保険労務士】資格難易度★3~4
今日の労働関係問題から需要が高まっている
こちらも顧問契約がメインだから税理士ほどではないものの、経営の安定化を図りやすい
最悪年金事務所の窓口バイトをやれば路頭には迷わない
【土地家屋調査士】資格難易度★3~4
士業なのに業務の大半は土建業
それゆえに現業を嫌って新規参入する若手が少なく、士業界で最も高齢化が激しいためチャンス大
作業着きて軽バンに測量機材を積み、灼熱の炎天下や極寒での肉体労働も余裕なタフガイには非常にオススメ
<食えない(食いにくい)士業>
【司法書士】資格難易度★5
資格難易度はトップクラスだが、スポット(単発)業務がメインのため中々経営が安定し辛い
ボロ儲けした過払い金返還バブルも今や下火
【行政書士】資格難易度★3
士業では比較的取りやすい法律関係資格の登竜門
とりやすいがために総業務量に対して行政書士量が過剰
行政書士試験の内容は実務ではてんで役に立たないため、合格したからといってそのままでは業務遂行は不可能
実務経験がないため業務が出来ない、業務をこなせないから実務経験を積めない悪循環
ずば抜けた営業力があるか、もしくは初めからコネがないと開業は難しい
また行政書士での求人は非常に少ないため就職もきつい
士業界
<食える(食いやすい)士業>
【公認会計士】資格難易度★5
医師国家試験・司法試験と並び称される国家試験の最高峰の一角
若い内に取得できれば監査法人就職への道が開ける
税理士の上位資格でもあるため登録すれば税理士としても活動可能
しかしながら近年はニートどもにニート期間の延長の言い訳に使用される悲しさ
真面目に頑張っている受験生は怒っていいと思う
【税理士】資格難易度★5
求人も十分にあるから就職も余裕
開業しても納税という日本国に住む者として避けて通れないものを扱うことと、顧問契約が基本だから経営が安定しやすい
【社会保険労務士】資格難易度★3~4
今日の労働関係問題から需要が高まっている
こちらも顧問契約がメインだから税理士ほどではないものの、経営の安定化を図りやすい
最悪年金事務所の窓口バイトをやれば路頭には迷わない
【土地家屋調査士】資格難易度★3~4
士業なのに業務の大半は土建業
それゆえに現業を嫌って新規参入する若手が少なく、士業界で最も高齢化が激しいためチャンス大
作業着きて軽バンに測量機材を積み、灼熱の炎天下や極寒での肉体労働も余裕なタフガイには非常にオススメ
<食えない(食いにくい)士業>
【司法書士】資格難易度★5
資格難易度はトップクラスだが、スポット(単発)業務がメインのため中々経営が安定し辛い
ボロ儲けした過払い金返還バブルも今や下火
【行政書士】資格難易度★3
士業では比較的取りやすい法律関係資格の登竜門
とりやすいがために総業務量に対して行政書士量が過剰
行政書士試験の内容は実務ではてんで役に立たないため、合格したからといってそのままでは業務遂行は不可能
実務経験がないため業務が出来ない、業務をこなせないから実務経験を積めない悪循環
ずば抜けた営業力があるか、もしくは初めからコネがないと開業は難しい
また行政書士での求人は非常に少ないため就職もきつい
64: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:48:03.58
こう言う内部犯罪増えてるな
65: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:48:08.84
気の毒だと抵当権抹消することがつながらないんだが
てか何で背任で逮捕されないんだ?
てか何で背任で逮捕されないんだ?
69: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:50:13.56
こんなことあるのか?
山形は訳の分からない街だな。
山形は訳の分からない街だな。
70: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:51:39.90
時効になってるやん
農協やべー
農協やべー
75: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:52:23.56
抵当権抹消したとしても、債権は残ってるから、滞納したら差押たらいいんじゃないの?
その間に先にどこかに抵当打たれたり差押えられたらやばいけど
その間に先にどこかに抵当打たれたり差押えられたらやばいけど
81: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:57:33.50
>>75
抵当権を不正で消して、その物件を善意の第三者に
売り払ってるから、差し押さえ出来ない。
結構悪質だと思う。
抵当権を不正で消して、その物件を善意の第三者に
売り払ってるから、差し押さえ出来ない。
結構悪質だと思う。
93: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 08:02:53.47
>>81
マジかよ
完全に組んでるやん
外すから速効で売ってくださいねってやつか
マジかよ
完全に組んでるやん
外すから速効で売ってくださいねってやつか
76: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 07:52:32.23
背後もちゃんと調べないと駄目だろ
時効だから解雇して終わり?
時効だから解雇して終わり?
91: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 08:02:10.96
識別どうしたん?
97: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 08:06:39.17
気の毒に思ったから抵当権外すてわけがわからない
抵当になってても借金返済すればいいわけで、返済する意思がないならそりゃ外す方が絶対いいに決まってるけど
これ、バックレることわかってて外してやったてことなのかな?
抵当になってても借金返済すればいいわけで、返済する意思がないならそりゃ外す方が絶対いいに決まってるけど
これ、バックレることわかってて外してやったてことなのかな?
99: 風吹けばゆうらり 2022/06/09(木) 08:07:20.36
本当にいい人過ぎてやったのなら、ちょっとステキよね
関連記事