ゆうらり Happy Smile
小室圭さん、司法試験を放棄し外務省へ要求か「俺の会社作って欲しいンだわ 社長になればビザ問題も解決すンだわ」

小室圭さん、司法試験を放棄し外務省へ要求か「俺の会社作って欲しいンだわ 社長になればビザ問題も解決すンだわ」

仕事-転職-キャリアアップ
2022/05/09 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#秋篠宮家 #小室圭 #眞子さま #起業 #司法試験 #法律事務所 #タワーマンション #結婚 #ニュース速報 #2chまとめ
小室圭 - Wikipedia

小室圭 - Wikipedia

小室 圭(こむろ けい、1991年〈平成3年〉10月5日 - )は、秋篠宮文仁親王第1女子小室眞子(旧名:眞子内親王)の配偶者。法務助手(英語版)として、ニューヨークの法律事務所に所属する。フォーダム大学ロースクールによる学位は法務博士。 生誕: 1991年10月5日(30歳) 日本・神奈川県横浜市 住居: アメリカ合衆国の旗 アメリカ合衆国・ニューヨーク州ニューヨーク市マンハッタン区 出身校: 国際基督教大学教養学部、一橋大学大学院国際企業戦略研究科、フォーダム大学ロースクール 職業: 法務助手 雇用者: 米国の法律事務所 配偶者: 小室眞子(2021年 - )

1: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:28:31.45 ● BE:784885787-PLT(16000)

「留学費用の支援などをしてくれた、日本の法律事務所の代表の口添えがあれば、働き口には困らないと認識しているようです。

それでも、職をころころ変えることには抵抗があるのでしょうか、最近では、外務省に対して、“会社を起こして、自分を社長にしてくれないか”と要求したとも漏れ伝わってきます。
自分が社長だったら、クビになることはないし、ビザ問題も根本から解決すると認識しているのでしょう。
そもそも司法試験に受かって弁護士になることはもう“放棄”したようです。
社長とは言わないまでも、国際的な組織や慈善団体などの要職に就ければ、ビザの心配がなくなると考えているようです」(外務省関係者)

引用:
https://news.livedoor.com/article/detail/21733577/

上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

小室圭さん、皇室縁故で職を得てビザ取得画策か「弁護士の道は放棄」の証言も

小室圭さん、皇室縁故で職を得てビザ取得画策か「弁護士の道は放棄」の証言も

 昨年7月に米ニューヨーク州の司法試験を受験したものの不合格に終わった小室圭さんが、2度目の試験に挑んだ。試験は2月22・23日の2日間にわたって行われ、結果は5月頃に発表される。 そんな…

#小室圭 #小室佳代 #ゆっくり解説 【ゆっくり解説】小室夫妻のカナダ移住に外務省が支援 YouTube動画
5: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:30:00.05
ホントかよ

13: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:31:05.95
弁当手配業は需要あるかもしれんから頑張れ

17: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:31:31.26
1円あれば起業出来るってバッチャが言ってた
自費で頑張って!

25: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:32:56.28
ビザ問題さえ解決すれば日本国民からの仕送りがあるから安心だよな

30: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:33:34.83
無ければ作る
KKはクリエイターの才能あるよ

36: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:35:15.50
嘘だとしてもこんくらい神経図太そうなのがな

49: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:37:43.04
弁当屋やればいいのに
弁護士じゃなくて弁当士になりましたって

55: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:39:20.82
用意してくれてた国連職員になっておけば誰も困らなかったのに

76: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:43:16.39
>>55
国連職員て英語は当たり前で、フランス語も必須みたいよ。
で、上皇后が孫かわいさでお友だちだった故緒方さんの秘書だった人に頼んだけど、能力とキャリア不足でやんわり断られてたようだ。

59: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:40:06.72
どこまでガチなのかわからんけどさぁ
何も無ければ煙も立たないわな

61: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:40:24.10
せめて弁護士になってから結婚すりゃ良かったのに
そしたら結婚後にあれこれ言われる事も少なかっただろ
実質フリーターと結婚したようなもんだろ

78: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:44:01.63
>>61
違うでしょ
結婚したかったのと、自由になりたくて海外に行きたかった
彼は彼女の意向に付き従っただけかと

65: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:41:03.58
天才化?

72: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:42:24.19
一般人に外務省がなんて便宜測らないといかんの?
元皇族の眞子さんならともかくさ

75: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:43:03.58
さすがにこんなことを言うわけないけど
そういう印象操作をしたい人間が
宮内庁か皇族関係者にいるんだろうなというのは容易にわかる
嫌われてるなあという感想しかないね

97: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:46:42.23
>>75
いや、こういう情報を小出しにして国民の反応を見て落とし所探ってるんだろ
批判が多ければガセネタってことにして、批判が少なければ既成事実化する
この手で結婚や渡米のタイミング図ってた

96: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:46:31.79
この夫婦のせいで天皇反対派増えたよな

99: 風吹けばゆうらり 2022/05/08(日) 23:46:56.61
寧ろどこまで要求が通るのか試してほしい

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
仕事-転職-キャリアアップ