
黒田東彦 - Wikipedia
黒田 東彦(くろだ はるひこ、1944年〈昭和19年〉10月25日 - )は、日本の銀行家、元財務官僚。第31代日本銀行総裁。財務官を最後に退官し、一橋大学大学院教授、アジア開発銀行総裁を経て現職。財務省内での愛称はクロトンである。
1: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:34:43.96
「スーパーに行って物を買ったこともありますけれども、基本的には家内がやっておりますので…」
6月3日午後の参議院予算委員会で、参考人として出席した日本銀行・黒田東彦総裁がこう答弁する場面があった。
やりとりがあったのは、立憲民主党・白真勲参院議員が、食料品などさまざまなものの値上げが続く中、物価高をめぐる政府の対応について質問していた場面だった。
白氏は黒田氏に対し、「日本銀行は通貨および金融の調節を行うに当たっては、物価の安定を図ることを通じて国民経済の健全な発展に資することをもってその理念とする」と定めている日本銀行法の第2条を取り上げた上で、「最近食料品を買った際、以前と比べて価格が上がったと感じるものがあったのかどうか、ご自身がショッピングしたときの感覚、実感をお聞かせください」と尋ねた。
これに対し、黒田氏は「私自身、スーパーに行ってですね、物を買ったこともありますけれども、基本的には家内がやっておりますので、包括的にですね、物価の動向を直接買うことによって、感じているというほどではありません」と答弁。その上で、物価高の状況についてこう見解を述べた。
「日本銀行のいろいろなアンケート調査などでもですね、最近特にガソリンとか食料品など購入頻度の高い品目の価格が上昇しているということで、多くの家計が物価の上昇を実感していると。こういった体感物価の上昇というものはやはり家計の消費マインドに悪影響を及ぼす可能性がありますので十分注意してみていきたいというふうに思っております」引用:
https://www.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_6299bd9be4b0c184bdcfabc3上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

【日銀】黒田総裁「スーパーで物を買ったこともあるけど基本的に家内が買い物してるので(物価高を)感じてるというほどではない」
28: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:39:50.57
>>1
アボガドは2倍になったな
アボガドは2倍になったな
34: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:41:04.94
>>28
確かに2倍になった。わさび醤油で食べるのが何より好きだった
黒田は一生許さない
確かに2倍になった。わさび醤油で食べるのが何より好きだった
黒田は一生許さない
86: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:46:52.38
>>28
アボカドや😡
アボカドや😡
40: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:42:00.44
>>1
常々やってねーからわかんねーんだろ
常々やってねーからわかんねーんだろ
2: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:35:42.30
こんな奴に日銀総裁を任せるなよ
3: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:35:51.91
全ての公人の給与を最低賃金にすれば気付くのでは?
57: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:44:01.85
>>3
まぁ絶対無理だけどな
決めるのもこいつら側だし
まぁ絶対無理だけどな
決めるのもこいつら側だし
4: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:35:57.30
現場すら見てないのか
7: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:37:00.82
奥さんの買い物っつーても値段は見ないカード買いだろ
9: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:37:21.96
麻生もカップラーメンの値段知らないで大たたき食らってたなw
10: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:37:32.48
岸田すらスーパーで食料品を買い自炊してるのに
11: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:37:40.58
カップラーメン500円とか適当な事言うよりはマシじゃない?
12: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:37:44.35
18: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:39:01.17
>>12
ワロス
ワロス
27: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:39:45.70
>>12
疾走感があって笑える
疾走感があって笑える
56: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:44:01.26
>>12
なんで次官がスーパーで見かけるオバハン見たいな事してるんだよ···
なんで次官がスーパーで見かけるオバハン見たいな事してるんだよ···
70: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:45:10.88
>>12
これが日本のエリートなのか…?(`;ω;´)
これが日本のエリートなのか…?(`;ω;´)
13: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:37:47.50
日用品の買い物で値段なんてあまり気にしない収入家庭はそうかもしれんが
一般人はそうじゃないからな
一般人はそうじゃないからな
15: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:38:09.60
年収入幾らあるのかな...
45: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:43:06.55
>>15
公には岸田がざっと30000000円
黒田はざっと20000000円
総裁引退後はオファー殺到で出勤しない行政法人やら
企業やらの役職兼任しながら講演も
糞高いから年収メッシぐらい稼ぐね
公には岸田がざっと30000000円
黒田はざっと20000000円
総裁引退後はオファー殺到で出勤しない行政法人やら
企業やらの役職兼任しながら講演も
糞高いから年収メッシぐらい稼ぐね
78: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:46:02.50
>>45
岸田と黒田の年収は約6000万だよ
岸田と黒田の年収は約6000万だよ
16: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:38:11.39
現場を知らないやつの典型みたいになってるな
22: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:39:28.97
カードの明細も見ないだろうしな
23: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:39:29.67
この辺のおばさんに任せた方がマシ
24: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:39:30.70
正直で草
25: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:39:37.39
黒田
「まだ上げ余地はある!」
「目指せインフレターゲット3%!」
「まだ上げ余地はある!」
「目指せインフレターゲット3%!」
29: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:40:08.73
奥様も家政婦に任せているのでは?と思ってしまうのですが
30: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:40:15.97
黒田 「えっ ? もやしって1袋1000円ぐらいするものだと思っていました」
90: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:47:16.08
>>30
日銀総裁だぞ!
万札釣り放題なんだからケチるわけないだろう
日銀総裁だぞ!
万札釣り放題なんだからケチるわけないだろう
31: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:40:18.11
これには安倍元首相もニッコリ
32: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:40:30.53
儂らは困ってないから😊
自民党です🤗
自民党です🤗
35: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:41:06.16
人種として違うような人に聞いても無駄でしょ
これで叩いてなんになる?
これで叩いてなんになる?
36: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:41:10.27
物価高を責めてるみたいだけど、立憲ってこの前まで政府のインフレ目標が達成できてないって文句付けてなかった?
38: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:41:45.56
年収五千万がなんか言ってる
つーか庶民のことも考えないでトップやってんのか?
安倍がこいつを選んだ理由がよくわかるわ
つーか庶民のことも考えないでトップやってんのか?
安倍がこいつを選んだ理由がよくわかるわ
39: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:41:48.19
光熱費は単価は上がってるのだろうけど季節的に安い時期だからまだ痛みは感じないよな
野菜なんかも冬よりは安く出てきてるしね
夏になるともっと物価高を感じるようになるのかなあ
野菜なんかも冬よりは安く出てきてるしね
夏になるともっと物価高を感じるようになるのかなあ
42: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:42:30.35
上級と庶民はもう同じ人間ではないんだよ
上級が上級のために政治や経済を回す時代が加速していく
上級が上級のために政治や経済を回す時代が加速していく
52: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:43:36.63
お官僚さまと議員センセには『(はじめての)お使い』してもらわないとね。
55: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:43:55.68
年収500万のやつの10倍もらってるんだからな
物価が10倍になって初めてビビるレベル
物価が10倍になって初めてビビるレベル
58: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:44:12.40
東條英機首相は下町のゴミ箱を除いて庶民の暮らしをチェックしていたというのに
60: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:44:28.18
98円も198円も298円も一緒
誤差で済まされるだろなw
誤差で済まされるだろなw
62: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:44:46.56
ママに買い物してもらってる子供部屋おじさんのネトウヨと全く同じ考えで草
64: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:44:48.62
良い答弁
立憲共産にはこの程度の回答でオケ
立憲共産にはこの程度の回答でオケ
68: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:45:06.37
そもそも本格的な物価高は9月以降だろ
84: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:46:35.21
>>68
小麦も半年に一回政府が買い入れてるからな
次に買うのは10月
そのときはじめて
戦争の影響込みの値段に改定される
値上がりの本番は今年の秋冬から…
小麦も半年に一回政府が買い入れてるからな
次に買うのは10月
そのときはじめて
戦争の影響込みの値段に改定される
値上がりの本番は今年の秋冬から…
97: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:48:07.38
>>84
いま小麦安いよな
薄力粉1kg120円だったわ
去年は300円近くしていた
いま小麦安いよな
薄力粉1kg120円だったわ
去年は300円近くしていた
108: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:49:12.27
>>97
店によるのかな?
今もちょっとあがってるみたいだよ
原因は去年とおととしの不作
10月からは
不作+戦争の影響で
さらにあがるってさ…
店によるのかな?
今もちょっとあがってるみたいだよ
原因は去年とおととしの不作
10月からは
不作+戦争の影響で
さらにあがるってさ…
72: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:45:22.04
どうせ外商が何もかも届けてくれるんだろ
73: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:45:37.54
米ドル大量に持ってウハウハだろうしな
81: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:46:30.28
モヤシが高級食材になってしまった、キャベツの方がかさ増しできる…
88: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:47:02.57
もやしの値段知ったらインフレよりデフレと感じそうだなwww
95: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:47:57.00
麻生「カップラーメンて1個500円だよな」
98: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:48:15.96
いつまで日銀総裁やってんのこの人
101: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:48:25.91
なんかもう言ってる意味が分からない
102: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:48:26.37
日銀が経済政策してんだよな、おかしくね?
106: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:49:09.86
余計な事を喋るなよ
そしてやる事は注視だけか
この答弁いるか?w
そしてやる事は注視だけか
この答弁いるか?w
107: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:49:10.14
事前に質問上がっててこう言う答えなんだよな
わざわざそんな言い方せんでもいいし、そもそも理解しようとしていない姿勢で物価対策とか無理だろ
わざわざそんな言い方せんでもいいし、そもそも理解しようとしていない姿勢で物価対策とか無理だろ
109: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:49:25.11
知りませーん確認もしませーん
112: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:49:39.38
おいおい値上がりすごいぞ
玉ねぎも高いし油なんてかなり上がった
玉ねぎも高いし油なんてかなり上がった
116: 風吹けばゆうらり 2022/06/04(土) 10:49:48.25
世の中知らないとの告白です
関連記事
-
【画像】岸田総理、ゼレンスキー大統領にうまい棒やきとり味をプレゼント。2023/03/21
-
ガーシー参院議員、除名に 議員資格失う 警視庁「今後の動向を注視する」2023/03/15
-
【福岡県筑紫野市】大丸別荘の前社長が自殺…遺書に「申し訳ない」 文春記事→最後の一言がヤバすぎる(魚拓あり)2023/03/13
-
ガーシー議員、除名間近で立花孝志氏に不満爆発「あんた『帰国せんでいい』って俺に言ったやん」←コレ2023/03/12
-
帰国しないガーシー議員「無駄な時間なんか1秒もない」トルコ支援に注力「誹謗中傷や非難も頭はいらんわ」2023/03/08
-
【悲報】ガーシー議員、動画で陳謝するも国会に動画受け取り拒否される2023/03/07
-
【悲報】ガーシー議員(51)、トルコへの被災地支援のため帰国困難か「俺は立花さんから国会に出なくてもいいって言われたから選挙にでただけで」2023/03/05