
三浦瑠麗 - Wikipedia
三浦 瑠麗(みうら るり、英語:Lully Miura、1980年〈昭和55年〉10月3日 - )は、日本の政治学者(国際政治学・比較政治学)。学位は博士(法学)(東京大学・2010年)。株式会社山猫総合研究所(独立系シンクタンク自営)代表。旧姓は濱村(はまむら)。独立行政法人日本学術振興会特別研究員、東京大学政策ビジョン研究センター講師などを歴任した。
生年月日: 1980年10月3日 (年齢 41歳)
出生地: 神奈川県 茅ヶ崎市
配偶者: 三浦清志 (2003年から)
両親: 濱村良久
学歴: 東京大学 (2010年)、 東京大学 (2004年–2006年)、 東京大学 (1999年–2004年)、 神奈川県立湘南高等学校 (1999年)
1: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:19:04.68 ● BE:928380653-2BP(4276)
https://news.yahoo.co.jp/articles/92c991734ffcf0fe4df9cd92bc2381b93e2fc153
https://i.imgur.com/UzQlgcA.jpgNHKに出演した際、NHKは「国際政治学者」とせず「評論家」と表示しました。学者としての実態が確認できたら「学者」と表示したはずで、それができなかったのだと思います。民放も確認すべきだと思います。 twitter.com/ppsh41_1945/st…引用元:
https://twitter.com/TomoMachi/status/1566830368681906177
【悲報】三浦瑠麗さん、NHKでは「国際政治学者」と表示されず、ショーンKコースか?
5: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:22:37.21
竹山がひろゆきとので言ってたな大学とかでちゃんとやってる人以外はただの自称で怪しいと
9: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:23:26.11
一億総評論家だからな日本は
13: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:24:11.40
タレントでいいんじゃねーの
20: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:26:10.79
ヤマネコの研究者だと思ってる
15: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:25:31.95
ひろゆきの質問にはいつ答えるの?
17: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:25:57.83
タイモされるぞ!
23: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:27:04.35
舛添要一は朝生では「国際政治学者」だったな
64: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:47:06.63
>>23
舛添は風体・素行共にリアルネズミ男だが
「国際政治学者」を名乗れる学術研究はちゃんとやっている
舛添は風体・素行共にリアルネズミ男だが
「国際政治学者」を名乗れる学術研究はちゃんとやっている
28: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:29:37.71
査読付き論文が卒論のみと言う自称学者じゃねぇ
29: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:29:45.89
〇〇大学教授とか企業の主任研究員とかではなく学者の肩書の人は胡散臭いよね
32: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:30:37.92
すごくいい事言いそうな口調で全く意味のない事言う天才
47: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:37:43.28
国籍どこなんだよこいつは
65: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:47:31.44
そもそもなんでテレビ出てんのよ
72: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:50:57.74
ホントにこいつどこから湧いて来たんだろう
その経緯もよく分からん
その経緯もよく分からん
83: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:55:11.31
>>72
論壇誌にはちょくちょく出てるから名のある人と勘違いされたんだと思う
そっちでも感情論多くて読み飛ばしてたが
論壇誌にはちょくちょく出てるから名のある人と勘違いされたんだと思う
そっちでも感情論多くて読み飛ばしてたが
78: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:52:39.16
105: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:14:40.01
>>78
くさ
くさ
81: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 20:54:23.01
国際政治学者(農学部出身)
92: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:02:52.40
>>81
理1→公共政策学修士→法学博士
これを超える経歴って海外名門大で学位取ったやつくらいだろ
理1→公共政策学修士→法学博士
これを超える経歴って海外名門大で学位取ったやつくらいだろ
97: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:06:27.93
>>92
優秀なら普通に初っ端から理一なんか行かないんじゃね?
優秀なら普通に初っ端から理一なんか行かないんじゃね?
99: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:08:28.19
>>97
理3以外は低学歴みたいな話?
理3以外は低学歴みたいな話?
95: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:04:50.95
本当、こいつって経歴も意味不明なんだよな
農学部に進むも留年したってんだろ
そこから他学部の授業を受け、文系に転身して公共政策学教育部専門職学位課程に1期生として入学ってのが本人談
つまり農学部は卒業したのか?してないのか?
転部試験受けたのか?
本当、良くわからねえ経歴だよな
農学部に進むも留年したってんだろ
そこから他学部の授業を受け、文系に転身して公共政策学教育部専門職学位課程に1期生として入学ってのが本人談
つまり農学部は卒業したのか?してないのか?
転部試験受けたのか?
本当、良くわからねえ経歴だよな
115: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:26:46.70
理1→農学部→文転→タレント落ち
「理1に合格した」ってのを少しずつ切り崩して生きてる感じ
「理1に合格した」ってのを少しずつ切り崩して生きてる感じ
116: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:27:50.62
124: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:36:32.59
田原総一朗のお気に入り
136: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:50:52.18
やって事はコメンテーターだしな
147: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 22:04:48.78
最早言ってる事が支離滅裂でスシローと同レベルなんだよね
148: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 22:06:25.03
なんかひっそりと居なかった存在にされそうだよな
既になんか
既になんか
154: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 22:28:21.11
自称国際政治学者にされなくてよかったじゃん
140: 風吹けばゆうらり 2022/09/07(水) 21:56:06.23
大体あんなテレビ出まくってて本業務まってんのかい
関連記事
-
【画像】NHK『首都圏ネットワーク』の企画書と疑われる文書が放送前に流出?「ヤラセか」「オウム事件再来じゃん」2023/11/30
-
二階堂ふみ、「ぽかぽか」名物コーナーで突然消えたワケとは【イメージ動画あり】2023/11/29
-
【二階堂ふみwiki経歴】大ヒット映画の続編「翔んで埼玉2」が大コケ大爆死w2023/11/28
-
【神田正輝wiki経歴】激痩せした神田正輝『旅サラダ』欠席の理由ヤバすぎる「癌だろ」「平日に病院行ける…」【あの人は現在】2023/11/25
-
【忖度】モー娘。 紅白16回連続出場辞退、ももクロ 紅白9回連続落選w【第74回NHK紅白歌合戦】2023/11/13
-
【画像】フジテレビアナウンサーが放送事故…生放送中に下着丸見え、悲鳴2023/11/08
-
【トクメイ!】橋本環奈の主演ドラマ、視聴率がとんでもない事に…2023/10/31