
文春から中西アルノ記事の追撃砲は「日産スタジアムで」活動再開のフラグか

乃木坂46・中西アルノwiki経歴は?裏垢パパ活騒動…最速で文春砲のお墨付きw
「乃木坂46」 中西アルノさんのWikipedia・経歴・プロフィール中西アルノwiki経歴中西 アルノ(なかにし アルノ 、2003年3月17日 - )は、乃木坂46のメンバー。千葉県出身。乃木坂46合同会社所属。出典:【画像】中西アルノ - 乃木坂46 5期生お披露目特設サイトより経歴(略歴)をみる2022年2月1日、『乃木坂46 新メンバー募集オーディション』に合格。2月8日、『乃木坂配信中』で詳細プロフィールが公表される。2月15日、公式ホー...
加入から1カ月でまさかの活動自粛を余儀なくされた人気アイドルグループ「乃木坂46」の中西アルノ(18)。新センターに大抜擢された直後の自粛発表には、ファンや関係者の間でも衝撃が走った。
スポーツ紙デスクが説明する。
「トップアイドルの運営」という自覚が甘かった?
今回に関しては乃木坂46のスタッフは、中西から撮影モデルの経歴があること自体は事前に聞いていたようです。ただ、ここまで多くの写真や動画が流出し、拡散されるとは露ほども思っていなかった。『乃木坂46のセンター』ともなれば、言ってしまえばアイドル界のトップそのもの。にもかかわらず運営の自覚が甘いというか…それだけ乃木坂46の影響力が大きくなっているということが理解できていないんです
既に新曲のジャケット写真は解禁してしまっているため、そちらは差し替えようがない。一方で、まだ世に出ていない多数のティザー映像などは急遽、別メンバーで撮り直しをしているそうです
スタッフの中には、ファンからの後押しや若月の前例もあるため、『1カ月も自粛すれば世間はなんとかなる』と考えているような人もいる。グループの影響力の大きさに認識が追いついていない感じがしています
引用:《中西アルノ活動自粛》「乃木坂46の“大きさ”が生んでしまった自粛劇」 運営が見誤ったトップアイドル“センターの耐えられない重さ”と“ファンの熱量” | 文春オンライン
上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください
文春から中西アルノ記事の追撃砲着弾。全て撮り直し、自覚なし、お粗末な運営の無自覚さを指摘。
それなw
運営の身体検査にも限界があるからこその
SR審査だろうに
そこ無くしたらボロ出るわそりゃ
アルノによる欅路線化は意図的にやってたわけでしょ?
その時点で十分炎上狙いだろこの運営は
ホントそれ
運営は元々炎上狙ってたよな
自分で火を点けてたら違う場所から火が回って大火事になってだけ
そこ気になるよねw
これは引っかかるね。
現時点では真逆。
これ
【ニュース更新】 「10th YEAR BIRTHDAY LIVE」 2022年5月14.15日 日産スタジアムにて開催決定! https://t.co/kKEJSvZZwp
— 乃木坂46 (@nogizaka46) November 20, 2021
静寂とブーイングでトドメさされん?
いや純やタカシみたいなのが勝手に出てきたんだから捜索するまでもなかった
まだタレコミ来てるって匂わせてた気がする
完全に落ちてる今でなくてまた上がった時のために取っておくだろうな
先んじて続報なんかないだろ
中西の自発的なやらかしだろ
若さで逃げられる年齢じゃない
運営の調査不足、自覚のなさ、甘さって記事でしょ
パパ活という言葉も使わなくなったし流出したアカウントはアーカイブであるから捏造不可能であることすら突っ込んでない
いろいろ変なことが書いてある
1)「多数の写真や動画」は23日のセンター発表以前にネットに溢れていたので、
「露ほども思っていなかった」ってのは変。
2)そのあと裏垢が出たのが25日深夜だが、ジャケット解禁は28日なので、
「既に解禁してしまっているため」ってのも時系列的に変。
たしかにおかしい
名前を公開した瞬間に流出しまくってたのに
アルノは普通にセンターやるでしょ
人のうわさも七十五日だろ
49日じゃ納骨だよねー
死んでる
8万人から地雷二人を自引きする運営の無能さを晒しただけだったな
-
【手越祐也の現在地】脱毛サロン全店閉店、YouTube登録者20万人減「キラキラしている手越くんが…」2022/05/16
-
【朗報】芦田愛菜17歳、●●大学の医学部に進学が内定してしまう2022/05/11
-
小室圭さん、司法試験を放棄し外務省へ要求か「俺の会社作って欲しいンだわ 社長になればビザ問題も解決すンだわ」2022/05/09
-
【悲報】小室圭さんの年収、家賃分すら稼げない仕事だった…2022/05/07
-
【知床観光船】kazu1船体、国主導で引き揚げに賛否「潜水だけで9億円てどんだけかかるんだよw」2022/05/03
-
【知床遊覧船事故】桂田社長に“指南”した経営コンサルタントの言い分wwww2022/04/30
-
観光船kazu1事故、原因は社長のコストカット?バイト船長と新人甲板員で運行の真相2022/04/26