回転ずしチェーン「スシロー」が実施している生ビール半額キャンペーンをめぐり、品切れで注文できなかったとの報告がSNSで複数寄せられている。
運営会社はJ-CASTニュースの取材に、事実確認を進めていると話す。
■「大変好評を頂いており...」
スシローは2022年7月13日から28日の期間、税込528円の生ビールが何杯飲んでも半額になるキャンペーンを実施している。
スシローのビール半額目当てできたのに品切れって😂😂じゃあ来なかったわwwwスシロー大丈夫??ww pic.twitter.com/8vlMonK4Sv
— 焼き芋🍠 (@d_txu) July 15, 2022しかし、品切れのために購入できなかった客が一定数いるようだ。取材に応じた30代の女性は、半額のビールを目当てに15日19時過ぎに山梨県甲府市の店舗を利用したものの、注文画面に「品切れ中」と表示されて頼めなかったという。入店前にその旨は伝えられず、「説明をしてほしかった」と肩を落とす。
19日に岩手県盛岡市の店を利用した40代男性は、開店まもない11時10分ごろにもかかわらず品切れだった。外扉には「大変好評を頂いており本日分完売となっております。楽しみにご来店頂いたお客様には深くお詫び申し上げます」と張り紙が掲出されていた。
スシローをめぐっては、消費者庁が6月9日、景品表示法違反(おとり広告)で再発防止を求める措置命令を出している。テレビCMや自社サイトで期間限定商品を宣伝していたものの、材料不足の懸念から販売していない店舗があったためだ。上記媒体では早期完売となる可能性も周知していたが、おとり広告と判断された。
誤掲示で返金トラブルも
引用:
https://news.yahoo.co.jp/articles/1830a312762135e851fa6ace4430078e3cc423b4上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

【寿司】スシロー「生ビール半額」企画、開店直後に入店も「売り切れ」…会社は実態調査へ
開店と同時に品切れ
もうなんでもありだな
ビールが切れるわけないだろ
この間注意受けたばっかりなのによくやるよ
無いよね(笑)
多めに仕入れても翌日売ればいいだけだし、
確信的におとり広告やってるとしか思えない
クラフトビールとかなん?w
開始日のないビール半額の広告を前日に貼る→間違えちゃったのかな
開店直後に行っても半額ビール売り切れ→スシローさぁ…
偽広告で大儲け
店長が勝手にやりました、は通じないだろ
ここのジョッキは小さいし上げ底なんだよな。
260円でも真っ黒だよ。
-
【朗報】業務スーパーという自炊派の味方「このスレにオススメの品教えろ」2023/09/30
-
【実況】『寺門ジモンの取材拒否の店2023秋』が物議「余裕のノー拒否やん」「取材拒否0のお店に改名しろ」2023/09/28
-
【画像】こういうのでいいんだよという〝究極の「カツ丼」〟ついに見つかる2023/09/27
-
【動画】韓国人のDJ SODAさん、韓国式の食べ方が汚くて炎上「乳すげー」「鼻どうなってるの」2023/09/25
-
【画像】平野レミさんの早わざレシピ、食材で遊びすぎてもうめちゃくちゃ→「50年前すでにもうめちゃくちゃ」2023/09/19
-
【悲報】出前館の配達員さん、お客様に渡す前に丁寧に寿司を並べ直す神対応2023/09/15
-
ジャニタレ起用のモスバーガーさん、とんでもない方法で広告を隠してしまう【画像あり】2023/09/13