ゆうらり Happy Smile
【福岡県筑紫野市】大丸別荘の前社長が自殺…遺書に「申し訳ない」 文春記事→最後の一言がヤバすぎる(魚拓あり)

【福岡県筑紫野市】大丸別荘の前社長が自殺…遺書に「申し訳ない」 文春記事→最後の一言がヤバすぎる(魚拓あり)

News-政治-経済-事件系
2023/03/13 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#大丸別荘 #老舗旅館 #福岡県筑紫野市 #ニュース速報+ #2chまとめ
1: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:16:55.99 ID:Jh4JChbC9

大浴場のお湯を年2回しか入れ替えず、虚偽の報告をしたとして警察の捜査を受けていた筑紫野市の老舗旅館、大丸別荘の前の社長が12日、死亡しているのが見つかりました。

警察によりますと、大丸別荘の山田真・前社長は12日午前7時ごろ、筑紫野市の山道で遺体で見つかりました。近くにあった山田前社長の車の中からは「申し訳ない。全ては自らの不徳のいたすところ。あとはたのむ」という手書きの遺書とみられる紙が見つかりました。現場の状況から警察は自殺とみています。

警察は「大変残念で心を痛めている。警察の対応に問題はなく引き続き捜査を進めていく」とコメントしています。

引用:大丸別荘の前社長が死亡 「申し訳ない」遺書か(FBS福岡放送 3/12(日) 19:11配信)

上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

【自殺】福岡の老舗旅館「大丸別荘」前社長が死亡、自殺か…遺書とみられる紙も “湯替え年2回”問題で辞任 YouTube動画
6: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:18:06.11 ID:iZa1gFQ30
日本人全員で追い詰めて殺したようなもんだな

7: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:18:10.05 ID:F6ncDsJL0
コオロギ騒動にまぎれてそこまで炎上してなかったんだから
死ななくてもよかったのに

422: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:42:22.15 ID:7/puTBiG0
>>7
それ
ぺろぺろとコオロギのほうが炎上していて風呂とか気にしてなかったのに

747: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 20:01:40.54 ID:RSpf4nl40
>>7
だよな

833: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 20:05:58.62 ID:tRNHLhlQ0
>>7
このオヤジは炎上とか知らなかったと思う
従業員や関係先そして先代からのどうするんだビームに耐えれなかったのさ

10: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:18:15.28 ID:C8LaVTkm0
警察はどう責任とるんだ

12: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:18:37.41 ID:kmhxv1qP0
ワイドショーでコメンテーターどもが散々批判しまくってたが
今週のワイドショーで何でコメントするか見ものだな

155: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:28:28.51 ID:gBtW2Jye0
>>12
(10秒位このことに触れて)
次はお天気です

16: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:18:54.05 ID:qhC0BDm60
なんでそこまでして風呂掃除が嫌だったの?
自分でやるわけでも無いのに

55: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:21:20.73 ID:EmdwgIWE0
>>16
まじそれ
その感想しかない

88: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:24:00.28 ID:21iGkFk70
>>16

風呂掃除はしてたでしょ。塩素が嫌いだっただけ。

99: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:25:03.47 ID:mBM0PXoo0
>>88
年2回しか湯抜いてないぞ

220: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:32:04.53 ID:NKUFb1jz0
>>16
経営者なんだからコストだろ
わからんか

256: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:34:03.42 ID:c6xHhEDt0
>>220
商売ってコストかかるの当たり前だよね

222: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:32:07.25 ID:zldKfGXE0
>>16
塩素の臭いが嫌いだからって
記者会見で自分で言ってた

277: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:34:48.38 ID:Gj7l3ESN0
>>16
下水代で月400万円とかかかる
だから、掛け流しでも濾過、循環させる。法律では1週間たったら完全に入れ替えないといけない

397: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:41:03.28 ID:zOOggQm70
>>277
そしたら下水メーターに不正とか側溝に流すとかしてくれたほうが
客にとっては良いね

350: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:38:26.26 ID:0cVjFyY00
>>16
行ったことある人が底に小石を敷いてる構造だから全部洗うのは凄い手間かかるって言ってたよ

449: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:43:23.72 ID:beJvxTQG0
>>350
なるほど
あのタイプは汚いんだな確かに

18: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:19:03.90 ID:jIgAYlhn0
後は頼むって最後まで人間性出てるな

20: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:19:16.87 ID:cZev/ATh0
責任の取り方が違うだろ!
失敗から旅館を立ち直らせてからだろ

44: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:20:47.11 ID:BpzK2NIZ0
なにも死ぬことないのにとは思うが結果的に残った人へ責任擦り付けだからなぁ
もう潔く店畳むべきじゃね

52: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:21:04.46 ID:Kr7X2NZu0
文春、すでに記事を削除
最後の一言がキツすぎる・・・

――温泉の利用客に対してどう思っている?

「お客様には本当にご迷惑おかけしました。今回のことで指導を受けて昨年12月から、清掃の業者と新しく契約して、ちゃんと湯を入れ替えて営業しています。今は、もう、ホントにちゃんと営業してますから!」

入れ替えが必要なのは、社長の性根のようだ。

(「週刊文春」編集部/週刊文春 2023年3月9日号)

引用:「週刊誌は怖いから面会は勘弁して!」湯の交換年2回で客が体調不良 福岡・老舗旅館社長のトンデモ言い訳 | 文春オンライン


66: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:22:03.87 ID:uGNFfTj60
>>52
追い込んだなぁ…

73: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:22:37.23 ID:ZX4qv5l60
>>52
文春はトンズラか

176: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:29:13.89 ID:TP5t/kCV0
>>52 引用
「いや怖い怖い。週刊誌は怖いから面会は勘弁して!」
と震える声で告げられ、電話でそのまま話を聞いた。

こんなことを書いちゃうんだもんな、ちょっとメディアの力を振りかざし過ぎ

177: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:29:18.93 ID:Z5HEdzDa0
>>52
記事消すとか追い込んだの自覚してるのかよヒデーなおい

216: 風吹けばゆうらり 2023/03/12(日) 19:31:55.78 ID:T+zdbmu50
>>52
入れ替えが必要なのは文春の性根のようだ

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
News-政治-経済-事件系