
宮崎駿 - Wikipedia
宮崎 駿(みやざき はやお、1941年〈昭和16年〉1月5日 - )は、日本の映画監督・アニメーター・漫画家。別名として秋津 三朗(あきつ さぶろう)、照樹 務(てれこむ)がある。宮﨑 駿と表記されることもある。株式会社スタジオジブリ取締役、公益財団法人徳間記念アニメーション文化財団理事長、三鷹市立アニメーション美術館(三鷹の森ジブリ美術館)名誉館主(初代館主)。東京府東京市出身。学習院大学政経学部卒業。
生年月日: 1941年1月5日 (年齢 81歳)
出生地: 東京都 文京区
活動期間: 1963年 -
— スタジオジブリ STUDIO GHIBLI (@JP_GHIBLI) December 13, 2022
1: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:23:48.88 ID:IdJJNc6b9
スタジオジブリの宮崎駿監督(※崎はたつさき)が手がける10年ぶりの長編作品『君たちはどう生きるか』の公開日が2023年7月14日に決定した。13日、都内で行われた東宝配給作品ラインナップ発表会で発表された。あわせて宮崎監督直筆のキャラクターが描かれたポスタービジュアルもお披露目された。
宮崎監督は、2013年公開の映画『風立ちぬ』の公開後、引退を発表したが、17年に発言を撤回。長編作品の制作を開始すること、のちにタイトルが明らかになっていた。
同映画は、宮崎監督が少年の頃に読んで感動した、1938年発表の吉野源三郎の同名小説のタイトルを借り、新たに生み出したオリジナルストーリー。タイトルは同じだが、内容は全く異なるため、原作・脚本も「宮崎駿」となっている。
東宝の取締役専務執行役員・市川南氏は「ビジュアルのキャラクターが何なのかもわからない」というほど、同社にも情報が入っていないそう。
市川氏は「鈴木敏夫プロデューサーの話を聞いている限りでは、80歳を超えている宮崎監督ですが、とても若々しいファンタジー作品なる予感がしています。まっさらな気持ちで完成作品が見られる楽しみにしています」とコメントしていた。引用:宮崎駿監督10年ぶり長編最新作『君たちはどう生きるか』来年7・14公開決定(オリコン (12/13(火) 16:00配信))
上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください
【映画】宮崎駿監督10年ぶり長編最新作『君たちはどう生きるか』来年7・14公開決定
2: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:24:56.54 ID:TFydtl7f0
集大成
3: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:25:20.02 ID:ANfdrwWq0
引退したんじゃなかったのか
7: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:26:35.04 ID:1bYinpJ90
>>3
いつものこと
いつものこと
778: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 19:41:38.76 ID:Z/X9Xppu0
>>3
大仁田厚と宮崎駿の引退を信じるな
大仁田厚と宮崎駿の引退を信じるな
34: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:34:39.31 ID:fhfv/1UW0
>>3
宮崎「引退するね」
鈴木「ジブリ畳むわ・・・そうそう海外のあいつと映画撮る約束してたわ、それ作って畳もう」
宮崎「あれ?なんか映画作ってね?」
鈴木「作ってるよ」
宮崎「ジブリの最後の作品はおれじゃないとダメだろ、もう一本作るわ」
鈴木「いいよ」
みたいな流れ
宮崎「引退するね」
鈴木「ジブリ畳むわ・・・そうそう海外のあいつと映画撮る約束してたわ、それ作って畳もう」
宮崎「あれ?なんか映画作ってね?」
鈴木「作ってるよ」
宮崎「ジブリの最後の作品はおれじゃないとダメだろ、もう一本作るわ」
鈴木「いいよ」
みたいな流れ
50: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:37:27.16 ID:1bYinpJ90
>>34
風立ちぬの数カ月後にかぐや姫公開しとるやろ
風立ちぬの数カ月後にかぐや姫公開しとるやろ
86: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:47:46.60 ID:fhfv/1UW0
>>50
はしょってるけど高畑や吾郎はいいけどレッドタートルが最後なのは認めなかったんだよ
はしょってるけど高畑や吾郎はいいけどレッドタートルが最後なのは認めなかったんだよ
951: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 22:10:19.51 ID:bdrO5e1o0
>>34
鈴木がちょっかい出したら延々と作らせることができるのかw
鈴木がちょっかい出したら延々と作らせることができるのかw
14: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:29:39.52 ID:F/B4MEfy0
岡田斗司夫はナウシカ2だって力説してたのにねー
18: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:31:24.14 ID:+JwpDlS+0
本当に若々しいファンタジー?
タイトル見ると説教臭いものに思えるけど
ナウシカの映像化権利どっかに売ってくれないかな
タイトル見ると説教臭いものに思えるけど
ナウシカの映像化権利どっかに売ってくれないかな
19: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:31:36.64 ID:MQ0PaqaC0
コペルくんの話?
231: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:12:09.55 ID:LFcPWQsR0
938: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 21:49:36.81 ID:fCM/wNxi0
>>231
「オルジナルストーリー」と書いてあるのも読めないとは、さては原作すら読んでねーだろ?
「オルジナルストーリー」と書いてあるのも読めないとは、さては原作すら読んでねーだろ?
952: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 22:10:41.13 ID:WiSmfyxe0
>>938
ちょっと読んだ気がするんだけどその原作がクソつまらんのよ
ちょっと読んだ気がするんだけどその原作がクソつまらんのよ
23: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:32:27.70 ID:xGG51JNB0
シンプルに少年少女が大冒険するアニメを作って欲しいけど
どうせ小難しい作品を作るんだろうな。
飛行機の翼の上を走るような冒険大活劇を期待してるのに。
どうせ小難しい作品を作るんだろうな。
飛行機の翼の上を走るような冒険大活劇を期待してるのに。
198: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:06:19.12 ID:4OOIEUX50
>>23
未来少年コナンのギガントかよ
未来少年コナンのギガントかよ
25: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:32:51.97 ID:cDbz+k3G0
「晩節を汚したね」になるのか
「ハヤオは最後にすげぇのつくったな」になるのか
「ハヤオは最後にすげぇのつくったな」になるのか
220: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:09:36.71 ID:w+1Mr7Nq0
>>25
黒澤明の最後の作品臭がする
知らんけど
黒澤明の最後の作品臭がする
知らんけど
234: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:12:28.71 ID:LOuley190
>>220
まあだだよか?
あれは八月の狂詩曲や夢よりはマシだぞw
まあだだよか?
あれは八月の狂詩曲や夢よりはマシだぞw
32: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:34:16.05 ID:0Dmi/Mxf0
小説のタイトルだけ借りてストーリーは別物で、ファンタジー?
どんな作品なのか全然想像できないけど楽しみだわ
どんな作品なのか全然想像できないけど楽しみだわ
35: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:34:55.88 ID:OIjhHocn0
新海がチヤホヤされて闘争心に火が着いたんだろうな
38: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:35:27.86 ID:WY7S5zbl0
タイトル「の」が入ってないんだ
47: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:37:16.76 ID:kSd6BzSg0
タイトルが直球勝負過ぎないか
映画を観た人が自然とそう考えるようにした方が、押し付けがましさがないような気がする
映画を観た人が自然とそう考えるようにした方が、押し付けがましさがないような気がする
53: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:37:53.50 ID:RKLaOi5X0
原作と全然違うならなんでタイトルだけ使うんだ
こんな加齢臭する説教くさい上からなセンスの無いタイトルを
こんな加齢臭する説教くさい上からなセンスの無いタイトルを
72: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:42:46.99 ID:cPsUJJHl0
タイトルで見る気がしない・・
74: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:43:11.79 ID:zQkiSm680
>>72
それもう術中にはまってるよ
それもう術中にはまってるよ
98: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:49:40.25 ID:GCfeWNze0
中身別物なら期待できるかな😙
113: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:51:45.64 ID:UFzd/WUr0
風立ちぬも原作とほぼ関係なかったしな
123: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:53:52.19 ID:zdG6LBOK0
風立ちぬが9年前とかマジか
133: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:55:32.22 ID:U2NU0cL90
本当にファンタジーなのか
タイトルからメッセージ性強いけど
タイトルからメッセージ性強いけど
135: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:55:39.08 ID:GCfeWNze0
普通に未来少年コナンみたいなの作って終わりでいいだろ😙
149: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:58:38.76 ID:MmA2K3Cq0
ナウシカ続編ならまずヒットするのにな
これ結構コケそうな予感が…
これ結構コケそうな予感が…
153: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 16:59:10.46 ID:UmWZjYdF0
>>149
ラピュタもやってほしい
ラピュタもやってほしい
160: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:00:31.26 ID:MmA2K3Cq0
ラピュタはあれで完結してると思うけど
242: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:14:53.06 ID:NrLN7j8t0
ナウシカ、カリオストロ、コナン、ラピュタ、ととろ、魔女宅、豚、もののけ、千尋、ハウル、シュナの旅、オンユアマーク、ジブリ美術館短編
ジブリはハウルまでは全部面白い。風立ちぬは庵野の声変えたら名作になる。
ジブリはハウルまでは全部面白い。風立ちぬは庵野の声変えたら名作になる。
256: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:17:32.77 ID:jb1X2ajL0
>>242
ハウルのキムタクはええのん?
ハウルのキムタクはええのん?
263: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:19:00.08 ID:uaPx1YRj0
>>256
内容忘れたが
目玉焼きとベーコンがおいしそうだったから許す!!
内容忘れたが
目玉焼きとベーコンがおいしそうだったから許す!!
497: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 18:18:28.63 ID:HN+RB90B0
>>256
ハウルのキムタクの声を好きなんだけど、、
嫌いの人が多いのが意外なんだよな
ハウルのキムタクの声を好きなんだけど、、
嫌いの人が多いのが意外なんだよな
274: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:20:30.45 ID:BH3dFGtsO
10年ぶりか
楽しみ過ぎるだろ
楽しみ過ぎるだろ
278: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:21:41.92 ID:sVCbgVe40
一部でナウシカだって言われてるけど本当かね?
313: 風吹けばゆうらり 2022/12/13(火) 17:30:43.33 ID:R7+ltMfQ0
これ岡田が言ってたナウシカの続編か
関連記事
-
【画像】エレン・ベーカー先生(wikiあり)の現在、変わり果てた姿で見つかる2023/11/02
-
【評価】ジブリ映画『君たちはどう生きるか』興行成績は?韓国さん、火の玉ストレート2023/10/28
-
【画像】「トー横女子」に二人組が多い理由、ガチでヤバいwwwwwwwwwwwwww2023/10/16
-
【朗報】ジブリ映画の最高傑作、遂に決定してしまうwwww2023/09/27
-
【朗報】青葉真司、京アニの女性監督と2ちゃんねるで恋愛関係を育んでいた…「どこのスレや」2023/09/22
-
【朗報】劇場版シティーハンター、また大ヒットしてしまうwwwwwwwwww2023/09/12
-
【wiki】名塚佳織さん(顔S、声S、演技S、性格S、体格S、キャラS)←この声優wwww2023/09/01