【速報】観光バス(36人乗り)が横転 1人心肺停止、4人重傷か…数十人を救急搬送 静岡・小山町
3: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:05:29.54 ID:AOpAe91n0
こわいこわい
6: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:06:02.39 ID:Dk5q6S2y0
どんな運転しとんねん
7: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:06:13.39 ID:wdz0hWNJ0
何で転んじゃった?
8: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:06:23.50 ID:zH7rdbhO0
岸田が悪い
17: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:07:53.73 ID:Jx1ez9ty0
旅行支援🤗
19: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:08:11.51 ID:j0wXP3lO0
また?
20: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:08:19.37 ID:JpbNJG2o0
静岡
24: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:08:47.88 ID:2F4QvksY0
運転手「また道を踏み外しちまった」
66: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:14:23.87 ID:5moGt8vJ0
>>24
怖いわwww
31: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:09:33.95 ID:PTYtvO//0
旅行支援でなくて自殺支援やん
33: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:09:41.61 ID:UXXfAFzQ0
2年越しの旅行解禁で
バスの運転手の腕も鈍ってるのか?
61: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:13:49.78 ID:oKi+djYG0
>>33
これか
143: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:26:06.07 ID:0encMuyI0
>>33
旅行支援で急に激務だしな
151: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:27:47.83 ID:Id8NAseZ0
>>143
急に人集めたのかな
223: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:40:52.46 ID:0WIF0Jxk0
>>33
これだな
旅行割始まるけど最初の内は大人しく様子見がいいな
2年半のブランクを埋めるには少し時間が必要だ
どうしても行くなら普段から動いてた電車に乗って行くか
自分の腕を信じて車で行くしかないな(もらい事故の可能性有り)
43: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:11:00.28 ID:qXfyjiaq0
なんか定期的に観光バス事故が起きるようになったような
めったに起きなかったのにね
54: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:12:28.85 ID:505ADiC80
>>43
そりゃ規制緩和したおかげで業界全部知床観光船みたいな有様だからな
272: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:47:53.11 ID:jEuOE+F/0
>>43
名前も知らないような会社のバスは怖くて乗れんわ
51: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:12:01.69 ID:eYxRmtN70
GOTOみたいな割引旅行?
52: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:12:04.88 ID:g6Bvg3Go0
ツアーだろな
63: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:13:57.69 ID:Id8NAseZ0
観光客の
国籍はわかったの?
102: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:19:17.73 ID:CtC9E8Zc0
平日だから高齢者のツアーかな…
107: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:19:55.90 ID:IC+tsKYf0
国が旅を推奨するから
137: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:25:35.58 ID:AVrpow2d0
結構ぐにゃぐにゃした道だった
なんであんなにぐにゃぐにゃ道なのだろう
138: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:25:48.11 ID:IAkz/sTp0
現場位置
「ふじあざみライン」5.9キロポスト付近
標高1290メートル付近
140: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:25:58.41 ID:mZ7Sf3ta0
平日だと年配女性の乗車が多いかな
親が乗ってたらと思うと胸が痛いね
146: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:26:58.38 ID:0NYVs+z30
動画はよ
148: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:27:27.90 ID:Kyq65yMo0
159: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:30:11.37 ID:RpNC8ArG0
重症者少な!みんな頑丈だな
193: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:36:18.49 ID:Id8NAseZ0
観光バス
何台もいるな
194: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:36:21.87 ID:05EdHXB+0
自粛してれば死ななかったのにな
201: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:37:29.56 ID:T6Owpa4b0
>バスは県外からのツアーとみられていて、道路左側ののり面にタイヤが乗り上げ
運転ミスかな。カーブで居眠りとかわき見はないだろうし。
204: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:38:08.59 ID:VLUZJTHC0
観光も命懸けかよ
205: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:38:18.45 ID:tzJKrWE60
209: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:38:40.68 ID:BBKrNiTm0
227: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:41:55.97 ID:Id8NAseZ0
>>209
有名なところなん?
279: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:49:10.42 ID:8orTVq/B0
>>227
有名じゃないかな?クラブツーリズム
恐らくどこかのバス会社に委託してるだろうけど
214: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:39:21.00 ID:vsPEDNgZ0
NHKニュースアプリのライブ映像見ると
5人囃子ラッピングのふそうエアロだな。
クラツー専属車持てるって事は
そこそこの規模の会社じゃない?
218: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:40:01.60 ID:/Ygp3DhJ0
クラブツーリズムのバスは契約輸送用のラッピングだからクラブツーリズムは直接運行には関わっていない
ただ客層からして乗客は暇な高齢者連中が殆どだろうな
222: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:40:29.85 ID:8bHsazoJ0
クラツーのバスかよ
228: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:41:59.39 ID:LogUi3880
やっぱ東京のツアーやん
230: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:42:24.45 ID:IuuXEgIT0
観光事業が動き始めるとバス事故が定番なってきたなw
231: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:42:25.74 ID:apZa1srZ0
名古屋の空港バスもエアロ
今回のクラツーもエアロ
ともに右に横転
238: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:44:06.39 ID:ndf07IWz0
バスが横転てよっぽどだよ
241: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:44:10.76 ID:jBkddPzL0
247: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:45:11.16 ID:Id8NAseZ0
>>241
これよく脱出できたな
249: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:45:12.49 ID:0WIF0Jxk0
>>241
ピンク色の漏れてるのガソリン?
251: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:45:40.87 ID:Id8NAseZ0
>>249
砂でも撒いたんかな
270: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:47:36.03 ID:vsPEDNgZ0
>>249
大型バスだから、燃料は軽油。
燃料やオイルが漏れた時に事故処理時に撒かれる中和剤。
281: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:49:18.08 ID:0WIF0Jxk0
>>270
中和剤か
詳しくありがとう勉強になった
265: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:47:01.34 ID:c1zSpFqR0
>>241
何これ
土砂が路面にせり出して、そこに乗り上げたってこと?
357: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:58:13.58 ID:xN9lq6/R0
>>265
ちょっとした崩落っぽいね
256: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:46:29.18 ID:tzJKrWE60
266: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:47:19.54 ID:Sz6kyVK60
>>256
天城越えか
283: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:49:34.06 ID:blvtWni50
旅行支援で未熟な運転手が・・
284: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:49:39.67 ID:iIUUiMXZ0
もう観光バス乗る前は遺言必須の時代になってきたな
287: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:49:57.73 ID:PgH8Bok70
右カーブで曲がれず山につっこんで横転か
292: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:50:33.53 ID:lu2ysHxr0
クラブツーリズムのラッピング車体@NHK
かなり大手じゃん
318: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:53:47.84 ID:vsPEDNgZ0
>>292
クラツー本体が認可得てバス会社やっているわけじゃないぞ。
中小規模の貸切バス屋に契約して、
5人囃子ラッピング貼らせて、専属契約してるだけ。
300: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:51:33.87 ID:hG0Xgi3W0
たかが8000円に群がって必死で旅行を予約した人たちかな?
おつかれさん
301: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:51:35.43 ID:/zrDm7ti0
観光バスは東京に本社を置く旅行会社「クラブツーリズム」所有のもので、会社によりますと、今後、記者会見を開く方針です。
320: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:54:19.98 ID:/Ygp3DhJ0
>>301
クラツーバスってクラツーの所有でバス会社に貸与してる扱いなんか
運行のバス会社はどこなんだろ
363: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:58:40.84 ID:8orTVq/B0
>>301
バス会社に委託じゃなくて、車両を自己所有してるの…?(゚Д゚;)
ドライバーと管理を委託かね?
386: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:01:09.75 ID:SO3TyprH0
>>301
???
クラツーってバス事業やってたっけ?
バス会社に庸車管理させているって事なの?
302: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:51:42.23 ID:48BarkVO0
これにはお前らもニッコリ
308: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:52:39.49 ID:2MlS/y0r0
全国旅行支援始まったばかりで大打撃だね
原因が気になる
311: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:52:59.60 ID:/lyiLVK00
過労だろ
人手不足らしいし
319: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:54:17.16 ID:0wkkto6o0
これ富士山5合目に行く道路かな
333: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:55:47.61 ID:tzJKrWE60
>>319
はい、須走5合目行きです
326: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:55:13.55 ID:jBkddPzL0
391: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:01:36.12 ID:/uTOidp60
>>326
クラッシャブルゾーンといって、わざと壊れやすくして乗員や保護者を守る
443: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:07:05.03 ID:tzJKrWE60
331: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:55:31.47 ID:X1jioUyF0
こんなところで何でまた横転するんだろ…怖いわ
343: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:56:26.24 ID:jPDYn4gP0
使い捨て運転手だろうな
旅行が増えて事故も増える
351: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:57:43.86 ID:F/ki9iWW0
また休ませずに走らせてたのか?
353: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 13:57:55.53 ID:jBkddPzL0
一昨年HISのバス旅行行ったけど席の間とか座席が狭くて窮屈だった
あの状態で横転とか恐ろしすぎる
376: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:00:07.54 ID:Id8NAseZ0
どういうツアーなんだろう
400: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:02:18.67 ID:74Uoiiae0
8月にも事故あったし10月でしょ今回
もう増えないよね?嫌だなぁバスで移動するの
411: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:03:51.00 ID:I4diyYhx0
また70歳の運転手なんじゃないのこれ
413: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:04:24.28 ID:kQI/l+WU0
>>411
運転手は20代らしい
424: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:05:37.84 ID:I4diyYhx0
>>413
若いのも危ないな
429: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:06:12.57 ID:8vUYxxmU0
>>413
20代で大型2種なんて今時珍しいんじゃない?
433: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:06:20.70 ID:LHvuYi7l0
>>413
新人にこの道は無理ゲーだわ
415: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:04:27.39 ID:7IOoDzZV0
416: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:04:31.20 ID:3f0ifeH60
観光バスは大変よ
乗客の命を預からなきゃならないし悪路も行かなきゃならないしよほどデキた人間じゃねぇと務まらんわなw
431: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:06:14.70 ID:G5jYPw2j0
どこのバス会社の何ツアーでって情報まだないの?
東京の旅行会社「クラブツーリズム」によりますと、事故で横転したバスを運行していたのは埼玉県の「美杉観光バス」だということです。
バスは、13日午前7時半に埼玉県狭山市を出発し、富士山須走口5合目から沼津市の昼食会場に向かって下っている途中で横転したということです。
バスには、ツアーに参加した乗客34人と、運転手1人、添乗員1人が乗っていたとしています。
また、このバスツアーは11日に始まった「全国旅行支援」の補助事業の対象でした。
現在、旅行会社では「事故対応本部」を立ち上げ情報収集を行っていて、記者会見を開いて説明する方向で調整しているとしています。
引用:静岡 小山町で観光バス横転 1人心肺停止 6人けが 運転手逮捕 | NHK | 事故
441: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:06:55.52 ID:BBKrNiTm0
これかな?
時間が若干合わない気もするけど
所沢(7:10発)--川越(8:10発)--<ふじあさみライン(車窓)>--富士山須走口五合目[自由散策/50分]【10:40頃】--沼津[金目鯛の煮付け、桜海老御飯など伊豆の幸御膳の昼食/50分]【12:10頃】--三津浜(富士山望む駿河湾クルーズ/乗船15~20分]【13:40頃】--三島わさび工場[工場見学・買物]--道の駅・ゲートウェイ函南[買い物/計30分]【14:30頃】--川越(17:40予定)--本川越(17:50予定)--所沢(18:40予定)
497: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:13:33.33 ID:usQ+yOB+0
逮捕まじ?
こんな早く逮捕されるなんて相当な問題があったのか?
522: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:15:43.63 ID:hzkHNdd30
>>497
普通、交通事故ってその場で聴取、現場検証して聞き取りして終わりだよ
498: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:13:33.93 ID:2MlS/y0r0
本当だ、ミヤネ屋で20代運転手 業務上過失運転致傷の疑いで逮捕と出てる…
511: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:14:41.61 ID:+BwZqPI80
>>498
免許取りたてか?
499: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:13:40.12 ID:uybmA9kj0
つまり旅行にイケイケドンドン!
になると運転手が多忙で疲弊して安全性が落ちると
まさに土日の薄くて伸びたラーメン屋と同じ構図だな
524: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:15:44.81 ID:f5q5xlGC0
バスの運転手も初心者が増えてそうだな
534: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:16:44.87 ID:4z5wwQbk0
旅行に行こうとしたけどやめて正解だわ
もうどこにも行かない
605: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 14:24:21.12 ID:7IOoDzZV0