ゆうらり Happy Smile
【速報】将棋・里見香奈女流五冠のプロ編入試験、ついに本気出す。

【速報】将棋・里見香奈女流五冠のプロ編入試験、ついに本気出す。

趣味や将棋のこと
2022/10/13 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#里見香奈 #里見香奈wiki #将棋 #女流棋士 #将棋プロ編入試験 #奨励会 #ニュース速報+ #2chまとめ
【里見香奈wiki経歴】女流棋士さん、今日勝てばプロ編入試験資格獲得

里見香奈wiki経歴】女流棋士さん、今日勝てばプロ編入試験資格獲得

将棋「女流棋士」 里見香奈さんのWikipedia・経歴・プロフィール

里見香奈 wiki 経歴

里見 香奈(さとみ かな、1992年3月2日 - )は、日本将棋連盟(関西本部)所属の女流棋士。森雞二九段門下。女流棋士番号は33。島根県出雲市出身。島根県立大社高等学校卒業。キャッチフレーズは「出雲のイナズマ」。女流棋士の川又咲紀は妹。出典:【画像】里見香奈 - 女流棋士データベース|日本将棋連盟より「人物」をみる幼少時に高橋和から受...

1: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:11:52.22 ID:CAP_USER9
里見香奈 画像 将棋 女流棋士将棋の里見香奈女流五冠(30)は10月13日、棋士編入試験五番勝負第3局で試験官の狩山幹生四段(20)に敗れた。この結果、女性として初めて臨んだ棋士編入試験は不合格。しかし、受験基準を満たした場合は、再受験が認められている。

カド番で迎えた第3局。里見女流五冠は、後手番で自身の得意戦法「中飛車」を採用した。対する狩山四段は受け将棋の居飛車党。独特の指し回しは、本局でも随所に現れた。負ければ後がない里見女流五冠は、序盤から持ち時間をたっぷり投入。慎重に狩山将棋に対応した。

しかし、里見女流五冠は中盤の勝負どころでチャンスを見送ってしまう。ここからは狩山四段が一気にペースを握り、突き放しにかかった。時間に追われる里見女流五冠は、最後まで必死に攻撃を繰り出すも、受け将棋を得意とする狩山四段は次々に手を封じていく。里見女流五冠は、リードを拡大させた狩山四段に追いつくことができず、最後は静かに投了を告げた。

引用:里見香奈女流五冠、初の「女性棋士」ならず 編入試験五番勝負3連敗で不合格に 再受験は可能(ABEMA TIMES(10/13(木) 16:10配信))

上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

里見香奈女流五冠が敗北『女性初のプロ棋士ならず』編入試験の5番勝負で3敗目(2022年10月13日) YouTube動画

【将棋】里見女流五冠、初の「女性棋士」ならず  プロ編入試験五番勝負3連敗で不合格に

2: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:12:11.03 ID:JcFF9qjV0
3連敗wwwwwwwwwwwwwwwwwwww

3: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:12:26.48 ID:wTkbtM2l0
どうして女は将棋が弱いのか

7: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:13:51.40 ID:XyRh7zMr0
>>3
女は論理ではなく感情で動く生き物だから

9: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:14:34.54 ID:8m/r/0CB0
>>7
それよな
完全に弱気が出てたわ

8: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:14:10.17 ID:MIm9bNQj0
将棋は詳しくないが、割と可能性高いみたいな評判じゃなかった?

14: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:15:38.12 ID:yd4+HPol0
>>8
三段リーグよりはね
まあ編入しても上にいけた人いないんだけど

59: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:26:20.90 ID:icnD1say0
>>8
今回の試験官の面子的にかなり楽ではあった
単純に実力不足だったし仕方ない

11: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:15:17.54 ID:9m5EmVrn0
刺し合いでしか勝てないので、相手がディフェンシブだと、まったく歯が立たないw

12: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:15:23.70 ID:MReYvSBC0
歴史上1人も女性棋士がいないんだもんな
テニスの男女以上に差があるんだろうねぇ

13: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:15:26.04 ID:qkc+wkTI0
中飛車とかいう舐めプ戦法を使ってるとか
プロになる気ないだろ?

19: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:16:32.45 ID:XMWQrahv0
>>13
>中飛車とかいう舐めプ戦法を使ってるとか
>プロになる気ないだろ?


将棋知らなすぎて爆笑

56: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:25:16.44 ID:6+dE0afz0
>>19
後手番ゴキ中を棋士相手に指すなんて、勝ってくださいと言ってるようなもの

15: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:15:52.30 ID:m2CXifrg0
諦めついてせいせいして良かったじゃん

17: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:16:09.36 ID:RRZ16Dsb0
残念
8月頃から調子を落として最後まで復活しなかったなあ

18: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:16:11.43 ID:OGoG0b2E0
フェミはこれには噛みつかないの?

20: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:16:34.17 ID:b4N8pTwH0
勝負事ってのはなんでもスポーツ要素がある
筋肉だけがスポーツじゃない

23: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:17:58.49 ID:Nj7XRBjB0
先を考える競技は女性には難しいわね

29: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:19:14.71 ID:tX6CjZzy0
>>23
まだそんな事言ってんのか
ただの競技人口の差だぞ

24: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:18:15.47 ID:73Him3uf0
女流のタイトル戦の合間に編入試験はキツイなあ

第2第3局と踏み込み切れずに負けた感じなのかな?


次のチャンスが来たときに再挑戦するのだろうか

25: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:18:19.95 ID:2o8RAAWi0
手合い違いほど差はないな
途中まで少し優勢だったけど、そこから勝ちきるのは大変だ
明後日はタイトル戦だから、編入試験の準備に専念できない

26: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:18:22.69 ID:ZWKNF1Aq0
将棋を幼少期に夢中になる人の中からプロになるわけで、
その割合が男100だと女1ぐらい少ないと思われる
女の子が同じぐらい将棋に夢中になれば、そこまで差は出ないと思うけどな

31: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:19:35.76 ID:b4N8pTwH0
人口が少ないから弱いのではない
向いてないから人口が少ないのだ

33: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:19:47.29 ID:GF3TWrQs0
プロと女流ってNPBと高校野球くらいの差か

34: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:20:00.94 ID:UeYo9RJm0
しかしここまで勝負にならないなんてな

27: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:19:08.50 ID:dMDbbuCd0
この負けパターン多すぎね!

70: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:29:24.75 ID:+vuWm7se0
将棋は全く分からないがこの人は全戦不利になった時に持ち堪えられない印象

35: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:20:08.61 ID:WiRRaypj0
早々と対局終わったんだな
一戦目の徳田四段が今期
あり得ない勝率だから
初戦にラスボスに当たった
感じか、組み合わせ悪かった

36: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:20:10.93 ID:kFgFrlDp0
忖度一切なかったな
米長哲学恐ろしや

40: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:20:49.15 ID:MyvNt/a20
里見でも駄目か厳しいね、残念!

42: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:21:01.37 ID:JldZeaG40
残念だったな
女性棋士、いつかは生まれるかな

43: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:21:50.66 ID:0u0zty1c0
これで挑戦する女流はしばらくいなくなりそうだな

51: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:24:08.67 ID:H4RS1r/W0
もうこの娘に期待

https://i.imgur.com/AxV1vnz.gif

66: 風吹けばゆうらり 2022/10/13(木) 16:28:39.53 ID:HkXsLndJ0
いずれとてつもなく強い女性棋士が出てくるよ

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
趣味や将棋のこと