↓
東大生「コロナにかかりやむを得ず講義を欠席したら単位を落とされ進級できなかった!東大はクソ!」
↓
東京新聞などが東大批判記事を書く
↓
東大が全力で殴り返す pic.twitter.com/Utr1ttLFUj
引用元:
https://twitter.com/takigare3/status/1556074853052346368

東大生、留年の危機、取消を申立 コロナ感染で欠席 東大側「評価『可』満たず」「当日欠席申請なし」「また、当日ITC-LMSにアクセス記録確
新型コロナウイルスに感染して必修の授業を休んだところ、救済措置がなく単位が認められなかったとして、東京大教養学部前期課程(理科3類)2年の杉浦蒼大さん(19)=東京都豊島区=が4日、東大のハラスメント防止委員会に救済を申し立てたと明らかにした。医学部進学を目指しており、このままでは留年するため、大学側に決定の取り消しを求めている。
杉浦さんによると、今年5月17日に新型コロナを発症のため、必修科目「基礎生命科学実験」(全6回)の5月17、24日にあった授業を欠席。症状が落ち着いた25日になり、担当教員にメールで欠席理由を伝えたが、17日の補講措置は認められなかった。授業当日の午前11時までに欠席届を提出しなければならないと教員が定めたルールに反したのが理由という。診断書の受け取りも拒否されたとしている。6月に成績発表があり、単位が不認定だったことがわかった。
一方、東大教養学部は毎日新聞の取材に対し「(単位不認定は)17日の欠席によるものではなく、リポートなどにかかる評点の合計が『可』(50点)以上の基準に満たなかったため」とし「評価は適切なものと考えている」と回答した。
引用:
https://mainichi.jp/articles/20220804/k00/00m/040/357000c上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください
東京大学教育学部長
> 当該学生は5月17日の授業を欠席申請なく欠席
> 当該学生が「所定の 手続きは知っていたが、症状が重篤でそれができなかった」と主張するとするならば、当該学生が5月 17 日夕刻に ITC-LMS にアクセスしていることが確認されていますので、所定の手続 きを取れないほど重篤であったとは認めがたいと考えています。
出典:
https://www.c.u-tokyo.ac.jp/info/20220805_soubun-announcement.pdf
名前まで出してデジタルタトゥーをゴリゴリ掘るストロングスタイル
そんなの留年で終わり
東大生って普通は全優取るために頑張るんだろ
可なら要りませんとか
欠席当日、学内システムにアクセスしてるって形跡があるってバラされてんじゃん草
アクセスすると重篤じゃないの?
アクセスしたならなぜ欠席申請しないの?
そのまま力尽きて帰らぬ人になったの?
アクセスは夕方でしょ
所定の手続きとは書いてるけど夕方やってればよかったんじゃないの?
ちゃんと勉強しろ
これホントだったら医者として不適格だわな
でも留年程度の処分なら温情よ
ただ連続で留年したら強制退学って大学もあるけど
東大もそうだっけ?
嘘まみれだとやばいなまじで
コロナで欠席して単位落としたんじゃなくて、そもそも学期の成績で足りなかった奴への救済措置として
補講や追試を行ったら、それすら無断欠席したということでは(本人はコロナで欠席としか行っていないが)
この程度の理論武装も出来てない時点で
ちょっと姑息すぎでは?
よくこれで会見まで開いたな
これが将来の医者か
普通はシステム入った時に欠席申告するわな
正当な理由と認められるであろう状況なら、特にな
ニュースかこれ?
新聞で報道するほどのことかなと思うし
学生が簡単に記者呼びつけてるし
上級の子なんだろうね
ただし大学側も上級だからゴネても通用しなかった
高卒が書いたのかこの記事
就職のときとか。、
本人の記者会見で先に出てんのよね。
ググってみ
模試ランキングで高校名割れる
小賢しいな。
医学部への編入やめたら良いのに
-
【画像】岸田総理、ゼレンスキー大統領にうまい棒やきとり味をプレゼント。2023/03/21
-
ガーシー参院議員、除名に 議員資格失う 警視庁「今後の動向を注視する」2023/03/15
-
【福岡県筑紫野市】大丸別荘の前社長が自殺…遺書に「申し訳ない」 文春記事→最後の一言がヤバすぎる(魚拓あり)2023/03/13
-
ガーシー議員、除名間近で立花孝志氏に不満爆発「あんた『帰国せんでいい』って俺に言ったやん」←コレ2023/03/12
-
帰国しないガーシー議員「無駄な時間なんか1秒もない」トルコ支援に注力「誹謗中傷や非難も頭はいらんわ」2023/03/08
-
【悲報】ガーシー議員、動画で陳謝するも国会に動画受け取り拒否される2023/03/07
-
【悲報】ガーシー議員(51)、トルコへの被災地支援のため帰国困難か「俺は立花さんから国会に出なくてもいいって言われたから選挙にでただけで」2023/03/05