ゆうらり Happy Smile
米津玄師の新曲につんく♂SNS興奮…モーニング娘。「そうだ!We're ALIVE」をサンプリング

米津玄師の新曲につんく♂SNS興奮…モーニング娘。「そうだ!We're ALIVE」をサンプリング

ハロプロ系
2022/09/21 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#米津玄師 #つんく♂ #モーニング娘。 #チェンソーマン #サンプリング #ハロプロアンテナ #芸スポ速報+ #2chまとめ

米津玄師 - Wikipedia

米津玄師(よねづ けんし、Kenshi Yonezu、1991年〈平成3年〉3月10日 - )は、日本のシンガーソングライター、音楽プロデューサー、イラストレーター、映像作家。徳島県出身。本名同じ。所属レーベルはソニー・ミュージックレーベルズ内のSME Records。身長188cm。血液型はO型。ボカロPとしての名義はハチ。

生年月日: 1991年3月10日 (年齢 31歳)

活動期間: 2009年 -

1: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:34:19.02 _USER9
2022年9月19日 21:45
米津玄師 画像つんく♂が自身のnote「つんく♂のプロデューサー視点。」にて、米津玄師が新曲「KICK BACK」にモーニング娘。「そうだ!We're ALIVE」をサンプリングしたことについてコメントした。

「KICK BACK」は、10月11日(火)深夜24:00よりテレビ東京系6局ネットで放送、同日の深夜25:00よりPrime Videoにて配信がスタートする新アニメ「チェンソーマン」のオープニングテーマ。米津が常田大希(King Gnu、millennium parade)と共同アレンジを行ったこの曲には、モーニング娘。が2002年2月にリリースしたシングル「そうだ!We're ALIVE」がサンプリングされている。このことについてつんく♂は「米津玄師氏の担当の方から連絡がありました。」というタイトルでnoteに記事を執筆。


(中略)

すでに有名なアーティストが、テレビアニメのタイアップの新曲の中で一部を使用したいというもの。同じクリエーターとしては『え?どういう意味だろ』と最初は理解出来ませんでした」と、これまでにない使用許諾の申請に面食らったことを明かしている。

引用:
https://natalie.mu/music/news/494347

つんく♂ 画像当初、既存楽曲の一部を使いたいという意図が分からず戸惑ったそうですが、「同じクリエーターとしても制作途中のひらめきに関して、理由もクソもないだろう。そう閃いたのだからそうするのだ」と考えるようになり、最終的に「うん。野暮は言いっこなしだ」「好きなようにやってもらえばいい。最終的に使わなかったらそれはそれ。作品というのはそういうものだ」という心境に至ったそうです。

その後、会議中に「米津さんの作品があがってきました」という報告を受けたつんく♂さん。楽曲を聞いた感想を「才能の塊というのは本当に恐ろしい。彼の頭の中にあった一欠片のひらめきはいつの間にか、強力なメッセージとなり、美しい旋律と共に僕の耳の中に入ってきた」と熱くつづり、「『作品ってこういうことだよなぁ』そう思いながら、次の議題へと会議は進んで行きました。ただ、僕の頭は興奮していました。いろんな意味で、今までにない経験をさせてもらい、楽しかった。ありがとう」と米津さんへの感謝を伝えています。

引用:
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/2209/20/news121.html

上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

『チェンソーマン』本予告
Chainsaw Man - Main Trailer /『チェンソーマン』本予告 YouTube動画

モーニング娘。 『そうだ!We're ALIVE』 (MV)
モーニング娘。 『そうだ!We're ALIVE』 MV  YouTube動画

米津玄師、新曲「KICK BACK」にモーニング娘。「そうだ!We're ALIVE」をサンプリング つんく♂興奮「才能の塊」

2: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:36:40.06
これにはつんくも歓喜の声

103: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 14:03:14.13
>>2
これは酷い

4: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:38:12.98
チェンソーマン、どこまで放送出きるのか知らんが米津を持ってくるとは本気度がすげえなあ

6: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:43:35.95
つんく嬉しさのあまり思わず声が出てしまう

7: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:44:30.84
このチェンソーマンってのも今風のすかしたヒョロガリ兄ちゃん姉ちゃんがなんとなくわちゃわちゃやる作品か

115: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 19:38:40.77
>>7
モグモグする作品だよ

8: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:44:33.99
歌詞だけ?意味わからん
要点だけわかる記事かけよ

10: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:48:26.86
サンプリングって
印税どうなるの?
つんくの香典代くらいになるの?

13: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:50:18.56
>>10
米津玄師くらい売れる人にサンプリングされるとかなり多額のお金が入ってくるよ

18: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:53:55.61
いや逆か
モー娘。くらい有名なアーティストの曲のサンプリングの許諾料はかなり高額

11: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:49:21.71
五反田ファンクか

19: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:55:37.62
>>11
赤羽橋だったのにね

14: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:51:13.78
米津が歌詞を書いた→書いた歌詞が世にある歌詞と重複していないかチェックのためにググったら偶然モー娘。の歌詞と重なった→つんくに使用許諾を申請した
ってこと?

16: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:53:26.68
>>14
ただ単に米津玄師がモー娘。の歌詞を使いたかったので使用許諾を申請しただけらしいです

17: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 22:53:37.71
うわ米津原子ハロカスかよ

30: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 23:36:49.91
漫画の85話のタイトルが「超跳腸・胃胃肝血」らしい。
つまりは隠れハロヲタなんだろう。

26: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 23:27:59.53
金に困ってそうな当時のモー娘のメンバーに使用料分配してやれ

27: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 23:30:11.25
モーニング娘のこの曲、初めて聞いたけどぶっとんでるな

33: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 00:16:33.27
>>27
切り取るところによって違う曲かと思うくらい複雑

29: 風吹けばゆうらり 2022/09/19(月) 23:34:36.89
ミーニモニテレフォンだリンリンリンの方が頭にこびりついてるけどな

34: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 00:19:48.03
>>29
そっちサンプリングしてほしかったな

37: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 00:45:07.37
「努力 未来 A BEAUTIFUL STAR」の部分の元ネタは超有名曲
Tubthumping
Chumbawamba - Tubthumping  Official Music Video  YouTube動画

63: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 04:45:53.70
>>37
何かすげえ聞いたことあるな
何の番組だっけこれ

64: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 05:10:24.51
>>63
俺も何かサッカー系の番組で聞いた記憶があるな

71: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 07:53:40.50
>>64
DDRで流れてたような

38: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 00:46:09.17
前のシングル不発だったのウルトラマンジャケだったのでかいと思うけど変な方向行ってんな。

44: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 01:23:22.38
米津は元々アニメ好き
自分でMVのアニメ描いてたり最初からそう
宮崎駿監督のファンで関連本読みこんだり
美術館のオリジナルアニメまで見に行ってる

57: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 03:03:11.99
今までにない感じになってるのは常田効果だな
かなりいい
米津がチバみたいな声で歌ってる

60: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 04:03:31.57
かっけー曲だな

65: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 05:24:18.90
間奏のラップみたいなところがそうなのか
言われなきゃわからないような使い方だけど
モーヲタも取り込みたいんかな

81: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 09:29:53.84
確か、浜田の息子のハマオカモトもこの曲でモーニング娘にハマったって話してたな
バンドのメンバーみんなに「この曲かっこいいから聴いてみてよ」って移動車でかけまくって
弾きたくなるベースラインだとか

82: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 09:32:36.19
ダンスマン時代のモー娘はいい
大久保薫使いすぎて残念になった

83: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 09:36:09.21
モー娘。黄金期のアレンジはダサかったけど
それ以外の期やシャ乱Qの音楽は別にダサくない

86: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 10:59:30.11
>>83
黄金期終わったあとは全部クッソダサいじゃん
メロディに対して詞の乗せ方がおかしい(文章の区切りと音楽の区切りが合ってない)やつが多いし

88: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 11:06:52.32
>>86
つんく♂の全盛期は2011年~2015年の
ヲタ的にいう「カラフル期」って時代で、この時代の楽曲は黄金期の曲よりいいって人も多いよ
その辺は好みの問題だけど

95: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 13:18:27.97
>>88
俺はプラチナ期推し

84: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 10:19:22.74
シャ乱Qはローテンポの歌謡曲なのでまあ人によってはダサく感じるだろ

87: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 10:59:31.44
つんく♂はシャ乱Qで東京に出て来た時ミスチルが全盛だったので彼らの音楽を研究して彼らはビートルズなので自分たちはストーンズをやろうと考えたという
これは意図的なダサさだったりブルース的な泥くささと泣きの要素だったりを意味するのかもしれない

91: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 11:55:09.24
今のモーニング娘。のライブの定番っていうか売りの一つがマッシュアップメドレーだから
自分たち自身で昔の曲をめちゃくちゃサンプリングして使ってて
全然違和感ない

104: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 14:10:39.13
>>91
あのメドレー好き

92: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 11:56:51.60
歌詞の引用もサンプリングっていうのか
なんか違和感

96: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 13:19:51.89
>>92
ちがうくね
そのフレーズを音源ごとサンプリングしてるという意味だと思う
歌詞だけ拝借するならただの引用でサンプリングとは言わないだろ

100: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 13:45:02.70
コメヅ「曲サンプリングしたいんやが」

つっくん カタカタカタカタカタカタッ ターン!

コメヅ「サンキュ」

つっくん カタカタッ ターン!

101: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 13:56:58.88
つんくのこの嬉しがりよう
ダサ

112: 風吹けばゆうらり 2022/09/20(火) 18:38:20.78
>>101
素直に嬉しいと言えるのがかっこいいよ

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
ハロプロ系