ゆうらり Happy Smile
大谷翔平の米国人気はウソ?「確かにみんなショウヘイ知ってるんだけど…」野沢直子

大谷翔平の米国人気はウソ?「確かにみんなショウヘイ知ってるんだけど…」野沢直子

スポーツ-格闘系
2023/08/16 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#野球 #大谷翔平 #エンゼルス #MLB #大谷翔平彼女 #野沢直子 #芸スポ速報+ #2chまとめ
1: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:17:17.22 ID:kmqP7tvj9
大谷翔平 画像お笑いタレントの野沢直子(60)が16日、ニッポン放送のラジオ番組「ナイツ ザ・ラジオショー」にゲスト出演した。

野沢は現在、米国のサンフランシスコに在住している。そこで「ナイツ」の塙宣之が「大谷翔平って、そんなアメリカで人気ないよって言う人がいるんですけど、メチャクチャ人気ありますよね?」と質問。すると野沢は「なんか若干炎上したら、イヤなんだけど…」と前置きしたうえで、こう回答した。

「人気あるんだけど、なんかその野球自体が…。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺(バスケットとアメフト)はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」

日本では毎日、テレビや新聞で大谷翔平のことが大きく報道されるているが、米国では「確かにみんなショウヘイ、知ってるんだけど、温度差があるかな?」と回答した。

引用:野沢直子〝大谷翔平の米国での人気〟を聞かれ「炎上したら、イヤなんだけど…」  | 東スポWEB 2023年8月16日 15:02

上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

55: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:27:53.32 ID:uzrQ2UXW0
>>1

「人気あるんだけど、なんかその野球自体が…。野球好きな人は野球見るんだけども、なんかやっぱりさ、アメリカってさ、バスケとアメフトなわけよ。だからそこら辺(バスケットとアメフト)はキラキラしてるんだけど、野球ってそこに比べると、ちょっと地味なスポーツっていう印象があるから」



野沢直子はアメリカ在住だから
焼き豚ぐうの音も出ねえぞこれ

64: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:29:06.19 ID:Bse/Nd/10
>>55
サンフランシスコ在住ってことはサンフランシスコのことしか知らないんじゃないか
NYかLAに住んでる人に聞いてみなきゃ

72: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:30:08.83 ID:/zxBqG/60
>>64
ご当地アイドルみたいなもんか

106: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:34:04.40 ID:0Va/7ZKC0
>>64
NYCから引っ越した

3: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:18:19.96 ID:3bMsaKSE0
無名オオタニキタァー

145: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:37:39.79 ID:/A+mm6830
>>3
無名では無い
ただメジャーリーグ自身がだいぶ下火になって来てる
アメリカではフットボールといえばサッカーではなくアメリカンフットボールであってもはや一強に近い人気スポーツ

不思議なのは黒人の選手が大半のNBA
何故その黒人主体のスポーツがベーブルースの頃から長い歴史のあるMLBより人気が出たのか不思議でしょうがないのだが

誰かこのあたりについて説明できる人いたら教えて

338: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:51:37.16 ID:W/CWn8700
>>145
大相撲の横綱みたいなもんやな
名前は知ってるけど中継は見ない

446: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:59:50.18 ID:TtPOFSm80
>>145
バスケは常に激しく行き来してハイライトの連続だから
自動車レースも数分に1回、目の前を一瞬だけ通り過ぎるF1よりも、常に抜きつ抜かれつが見渡せるオーバルコースのインディが人気だし

野球はスタジアムで観る分には適度なテンポでいいが、テレビで観るにはエンタメとして退屈なシーンが多い

あと、バスケはきっちり0分0秒で試合終了というのも、『フェア(公平)』を重視するアメリカ人に受け入れやすい

4: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:18:42.21 ID:lTMDszlV0
野沢直子と高畑充希は似てる

515: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 18:06:18.97 ID:EjWnUMPN0
>>4
似てねーーー

564: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 18:11:23.31 ID:w7kVe9Iw0

8: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:20:32.80 ID:lTMDszlV0
根拠はカミさんがどちらにも似てると言われるから。ぶっちゃけ、結婚して後悔してる。結婚する前は高畑充希だったのに今は野沢直子になった。

5: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:19:00.98 ID:qKknC2YH0
八村、アメリカでそんなに有名じゃないんか

808: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 18:33:46.23 ID:efyq0yJs0
>>5
そりゃ、特別活躍してるわけではないからね

11: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:21:41.06 ID:7faA07Kr0
こういう感覚ならわかるけどね
つかこういう聞き方する塙のほうがイラっとする

929: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 18:44:15.47 ID:c/+GIg+k0
>>11
そうかそうかだろ
日本貶めるならなんでもやるだろ

12: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:21:46.84 ID:oK0i/ZST0
>米国では「確かにみんなショウヘイ、知ってるんだけど、温度差があるかな?」

みんなに知られてりゃ十分だろ

35: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:25:56.84 ID:NL0AHFVi0
>>12
そこら辺も言葉選んで言ってるだろ、気を使って

175: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:40:10.35 ID:vjFT5odb0
>>35
日本人の大谷への思いを察してめっちゃ言葉選んでるのわかるね
賢いわ

13: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:21:49.08 ID:0nUrFYnJ0
あちゃー精一杯言葉選んで大谷を立ててもこれwwwwwwww

14: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:21:51.14 ID:3bMsaKSE0
その野球自体が………

ここクソワロタ

557: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 18:10:49.42 ID:6FdaM4a30
>>14
最高www

16: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:22:18.65 ID:/zxBqG/60
全米が熱狂してるんじゃなかったのかよ…

17: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:22:43.36 ID:oK0i/ZST0
日本でも村神様とか騒いでたけど焼き豚以外はなにそれって感じだったろ
まさに「確かにみんな村神様、知ってるんだけど、温度差があるかな?」

19: 風吹けばゆうらり 2023/08/16(水) 17:23:04.07 ID:sGfFyiYI0
ようは人気ないw

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
スポーツ-格闘系