ゆうらり Happy Smile
フジテレビ「あなたの仕事は底辺とされています。どう思いますか?」土木作業員などにインタビュー

フジテレビ「あなたの仕事は底辺とされています。どう思いますか?」土木作業員などにインタビュー

テレビ-CM-映画系
2022/07/05 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#底辺の仕事ランキング #フジテレビ #街頭インタビュー #放送事故 #底辺職 #炎上 #テレビ視聴率 #ニュース速報 #2chまとめ
1: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 10:49:31.12 BE:902666507-2BP(1500)

新卒向け就職情報サイト『就活の教科書』が公開した『【底辺職とは?】底辺の仕事ランキング一覧』の炎上騒動が、さらなる波紋を広げている。

「底辺仕事ランキング」には12種類の職業が平均年収とともに紹介されており、上から「土木・建設作業員」「警備スタッフ」「工場作業員」「倉庫作業員」「コンビニ店員」「清掃スタッフ」「トラック運転手」「ゴミ収集スタッフ」「飲食店スタッフ」「介護士」「保育士」「コールセンタースタッフ」と羅列してあった。

その特徴を、「肉体労働」「誰でもできる」「同じことの繰り返し」などと解説し、さらに「平均年収が低い」「結婚の時に苦労する」とも記載している。ランキングが公開されたのは2021年5月頃とのことだが、記事がネット上で拡散されると、瞬く間に批判が殺到。記事を削除する事態にまで陥った。

そんな中、フジテレビの『Live News イット!』がこの騒動を紹介。あろうことかランキングに記載されていた、トラック運転手や土木作業員に突撃取材を…

引用:
https://myjitsu.jp/archives/363310

上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

“底辺の仕事ランキング”に批判 「不快」「悲しい」の声受け削除 全て大事で必要なのに YouTube動画

フジテレビ「あなたの仕事は底辺とされています。どう思いますか?」土木作業員などにインタビュー

6: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 10:51:49.19
そもそも誰でもなれる職業でも無いだろ
俺にはタクシーとかトラックとか無理だし警備員も出来ないわ

10: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 10:54:42.12
誰でも出来るんじゃなくて
誰でも入れるんだよ
ただ続かないから人手不足な訳で

44: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:07:41.09
>>10
そりゃそうだ
続かないなら「誰でも出来る」は間違いだよ

160: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:11:58.70
>>10
だよな門徒は広いが中身が難しいから去る人も多いイメージ

13: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 10:55:34.89
土建屋とトラック運転手はブラックなところじゃない場合、
それなりの年収があるから、5ちゃんで「これは事実だから仕方ないw」
みたいなこと言ってるやつより良い生活してて、
そいつより上辺にいる可能性大。

23: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:00:00.17
>>13
建築で独立すれば家建てて良い車に乗ってFラン大卒より良い暮らししてる

17: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 10:57:00.61
インタビューは散々劇団員だと笑ってたのに
お前らブレ過ぎ

19: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 10:58:21.52
もうテレビ局いらねえな
底辺すぎるわ芸能もいらん

21: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 10:58:50.91
テレビも視聴率取れないから炎上狙いみたいな事しはじめたね

32: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:03:34.98
本当の底辺はマスコミだよ

35: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:05:00.13
身体が丈夫なら建築関係は悪くないんだよな
定年が無いから年金貰える
前の月まで働いてすぐ辞めるってのは
理想的なんだよね

38: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:05:29.32
底辺はさておき、テレビ屋より必要だよね

43: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:07:36.62
嫌なら見るなと言ってから視聴率落ちてますが、どう思いますか?と聞き返したい

46: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:08:08.65
底辺と言われてる職は生活になくてはならない仕事ばかりですね

48: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:09:07.94
その底辺職に支えられないと生きていけないんだよな
くだらないバラエティを流してる放送局より確実に必要な職業だよ

54: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:10:45.15
テレビなくても困らないけどこの職種はなくなると困るどころの騒ぎではない

60: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:13:59.33
子供居るから分かるけど保育士が神に見えるわ

73: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:16:55.17
キー局社員ならともかく制作会社と土木って実際のところどっちが上なんだろ

89: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:23:03.64
>>73
キー局ももう青色吐息だよ
もうスポンサーも足元見てるからテレビ事業は赤字だしな
テレビは不動産があるから大丈夫って言われてるけど、じゃあテレビやめて不動産屋やれば?

82: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:19:55.20
こんなことばっかやってるから誰も見なくなるんだよな

84: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:19:57.44
これ元記事だと底辺は社会を支える大事なポジションって始まってるからマトモな記事だなと思って読んでたら最後は誰でもできる仕事になっててなんじゃこの支離滅裂な記事はと思った

94: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:26:22.93
>>84
その矛盾こそが社会通念て事だろ
別に何もおかしくはない、その辺の誰に聞いてもそう言う
人は元から矛盾してる

106: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:34:47.72
>>94
そこだよなあ
ゴミの収集とかコンビニの店員とか清掃員とか土木作業員とか、この人たちがいるから
自分はぬくぬくと快適な生活を送っているかと思うとホントに感謝だよ
と、同時に「こちら側で良かった」とつくづく思う

99: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:29:46.21
>>84
順位もおかしいからなあ
比較的金もらえる土建が最初にいることや
コンビニ店員みたいな職業と呼ぶのも微妙、零細商店でのアルバイトが入るってのも

ITドカタとアフィブロライターっていう最下層は出てこないし

92: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:24:08.61
誰でもできる、給料が絶望的に安い、替わりが効くいらない、社会の癌

これってエッセンシャルワーカー並べる前に
アフィブロライター、テレビ局の末端(下請け、芸能人見習い)じゃねえの
やつら年収200万割ってるやつ多すぎるだろ

97: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:27:28.75
>>92
芸能やしな、一芸に秀でなければ食えない

93: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:24:23.98
どうせ答えた人エキストラでしょ
その手には乗らんよ(´・ω・`)

122: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:48:09.00
やりたくない職業とかならわかるけど、底辺の職業っていうテーマの意味がわからん。
どんな仕事も需要あって存在するわけだし。
向き不向きもあるだろうし、好き好んでやっている場合もある。
人様がやっている仕事を一概に底辺って決めることはできないと思うんだ。
このアンケートおかしい。
そして働いてる人にわざわざ伝えに行く人間どうなの。

125: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 11:49:44.83
元の就活サイトのことみんな忘れていてわろた

152: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:07:16.69
「土木・建設作業員」
「警備スタッフ」
「工場作業員」
「倉庫作業員」
「コンビニ店員」
「清掃スタッフ」
「トラック運転手」
「ゴミ収集スタッフ」
「飲食店スタッフ」
「介護士」
「保育士」
「コールセンタースタッフ」
「フジテレビ局員」

どれが一番いらない?どれがなくなっても困らない?

162: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:12:10.78
>>152
一番下だけ

169: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:14:32.49
>>152
テレビがなくても困らないが、他はないと困るね

157: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:10:12.54
ここ数年真面目にフジにチャンネル合わせた記憶がない

165: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:13:24.45
10年後には
youtuber「ねえねえテレビ局は底辺職って言われてるけどどう思った?」
ってなってそう

166: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:13:34.08
こういうの問題になるって思わんのかな

176: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:17:34.39
まいじつだけどフジだから納得

177: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:18:13.65
フジテレビは一般人に必要とされてないって数字に現れてるのをどう思ってるの?

178: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:18:35.39
フジテレビ
インタビューして恥ずかしくないのかよ(*/□\*)

179: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:19:53.17
誰でも出来る仕事て言うけど、医者や弁護士みたいなのじゃなければ
なんでも一緒だよなぁ

194: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:27:40.60
スポンサー企業にもその底辺がいるだろうによくケンカ売れるな

199: 風吹けばゆうらり 2022/07/04(月) 12:32:02.53
どうしてフジテレビってだけで叩かれるの?
訳わかめ

533: 風吹けばゆうらり 2022/07/05(火) 06:08:07.13
フジテレビ●取材エピソード5選
【実話】フジテレビの血も涙も礼儀もない●●取材エピソード5選 YouTube動画

【底辺の仕事ランキング(魚拓あり)】めざまし8の谷原章介「僕は親から職業に貴賎…」

【底辺の仕事ランキング(魚拓あり)】めざまし8の谷原章介「僕は親から職業に貴賎…」

谷原章介 - Wikipedia谷原 章介(たにはら しょうすけ、1972年7月8日 - )は、日本の俳優、ニュースキャスター、タレント。神奈川県横浜市出身。クリエートジャパンエージェンシー→ジャパン・ミュージックエンターテインメント所属。生年月日: 1972年7月8日 (年齢 49歳)出生地: 神奈川県 横浜市 中区身長: 183 cm配偶者: 三宅 えみ (2007年から)両親: 谷原國彦学歴: 神奈川県立港北高等学校 (1988年–1991年)、セツ・モードセ...

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
テレビ-CM-映画系