ゆうらり Happy Smile
知床遊覧船を紹介したクレジットカード会社どこ?会員誌を見て旅行予定の男性「背筋凍る思い」

知床遊覧船を紹介したクレジットカード会社どこ?会員誌を見て旅行予定の男性「背筋凍る思い」

今日のエッセイ
2022/05/07 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#観光船kazu1 #知床遊覧船 #知床遊覧船社長 #豊田徳幸船長 #豊田徳幸Facebook #観光船 #ブラック企業 #経営コンサルタント #ニュース速報+ #2chまとめ
【知床遊覧船事故】桂田社長に“指南”した経営コンサルタントの言い分wwww

【知床遊覧船事故】桂田社長に“指南”した経営コンサルタントの言い分wwww

1: 風吹けばゆうらり 2022/04/30(土) 09:10:12.07 今回の遊覧船事故が明らかになったことで、ネット上ではある記事の存在が取り沙汰されている。<なぜ、世界遺産知床の「赤字旅館」はあっというまに黒字になったのか?>(「ダイヤモンドオンライン」2018年4月1日配信、現在は削除済)この見出しの記事は、ダスキンのフランチャイズ事業のほか、中小企業への経営コンサルティング事業で知られる武蔵野社長の小山昇氏(74)による...

1: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:45:10.64

北海道の知床半島沖で観光船が沈没した事故では、今なお行方不明者の懸命な捜索活動が続いている。4月23日に乗客・乗員26人を乗せた観光船「KAZUI(カズワン)」が沈没した事故では、乗客14人が死亡。発生から2週間以上が経っても、12人が行方不明となったままだ。観光船を運行していた「知床遊覧船」では、事務所の無線や衛星携帯電話が使用できない状態だったなど、杜撰な実態も明らかになっている。そうした状況で、「自分もこの船に乗っていたかもしれないと思うと、ぞっとする」と語るのは、関西在住の元会社役員男性(75歳)だ。

関係者-アイコン-画像「この夏、北海道に旅行して知床遊覧船の観光船に乗ろうと思っていたんです。宿泊先も知床遊覧船のグループのホテルにする予定だった。今回のニュースを見て、背筋が凍る思いです」

そう語る男性が知床遊覧船でのクルーズを組み込んだ旅程を考えたのは、昨夏に送られてきた大手クレジットカード会社のゴールド会員向け会員誌の北海道特集のなかで、今回事故を起こした知床遊覧船と系列のホテルが紹介されていたからだという。男性が続ける。

「これまでも会員誌を見て旅行先を決めていました。去年は新型コロナウイルスの“第5波”があったので旅行はなしにして、1年後の夏に行こうと会員誌を残していたんです。ところが、今回の事故じゃないですか……。船体に亀裂が入っていたとか、緊急無線用のアンテナが折れていたであるとか、安全運航とはほど遠い会社だったと報じられている。会員誌で知床の宿として紹介されていたホテルも同じグループ会社のものでした。信用第一のクレジット会社の会員誌で紹介されていたのに……と驚きましたよ」

引用:
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d726f8c7f88b66ec76820c0e5104de131baa355

上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

【北海道】知床遊覧船を紹介したクレジットカード会員誌 見て旅行を決めていた男性の背筋凍る思い

7: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:48:23.67
>>1
で、なんで旅行行かなかったんだ?

64: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:02:42.67
>>7
ちゃんと読めよ
今年の夏に行こうと予定していたんだって。

31: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:55:28.74
>>1
   _, ,_
 ( -人-)   乗り物に乗ることは
 ( つ旦O     他人に命を預けること・・・
 と_)_)

41: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:56:49.58
>>1
>ゴールド会員向け
 
ダイナースじゃないな
ゴールドとかない

46: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:57:49.21
>>1
何処のカード会社だよw

あれ、ソースのYahooはコメントが出来ないようにしてるな・・・

2: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:46:58.42
クレジットカードって、事故の補償とかあるの?
保険とは、別に貰えるの?
どうやったら貰えるの?

24: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:53:51.21
>>2
カードによる
ダイナースのカードには
いろいろついてた気がする
使ってないけど

47: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:57:50.76
>>2
旅行代金をそのカードで決済したらかどーに付帯している保険が適用される

5: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:47:54.08
有料ゴールドカード会員の時点で情弱だわな

9: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:49:51.98
もっと若い人かと思ったら

15: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:51:26.50
会員誌が送られてくるゴールドカードて銀行系かな

16: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:52:00.24
これを記事にしてどうしたいんだw

17: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:52:23.78
何でもこじつけてるのが怖い

18: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:52:27.64
そんなこと言ったらどこも紹介できねえだろ

21: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:53:03.19
こういうことわざわざメディアに出て言いたくなる心境が分からない
いっちょかみとしか思われないでしょ

27: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:54:35.91
一応は許可とって運営してるんだから、
クレジットカード側に判断できる要素なんてないじゃん

28: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:54:36.51
これについてはだから何だよな話だな

33: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:55:35.46
まあでもお薦めされてるから安心ってことはないということも学んでおかないとな
むしろヤバいやつほど癒着でお薦めされてるのが最近は目に余る
韓国旅行がオススメ!とかさー

43: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 10:57:10.74
どえらいカードかな

55: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:00:56.15
あんな酷い運営をしているのをクレジット会社に見抜けっていうのは
さすが無理じゃね?
所轄官庁だって見抜けてなかったのに

61: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:02:15.94
な。どこもかしこも適当なんだよ。

67: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:03:02.54
どこのクレカだよ
アメックスやダイナースならこんなこともなかっただろう

73: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:04:48.02

92: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:08:13.79
>>73
命の連鎖しちゃったか

76: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:05:28.36
ゴールド会員が泊まるようなホテルやってるか、桂田

85: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:07:13.32
あらら
ニコスなのかな?

69: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:03:38.27

78: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:05:48.80
>>69
PARTNER パートナー 2021年8月号
三菱UFJニコス会員雑誌
北海道特集 知床、十勝、函館、札幌
ヒロミインタビュー
夏に食べたいスパイシーグルメ特集
ルネッサンスリゾート沖縄日光

【北海道】知床遊覧船を紹介したクレジットカード会員誌 見て旅行を決めていた男性の背筋凍る思い-FSHBHStakAEAfso【北海道】知床遊覧船を紹介したクレジットカード会員誌 見て旅行を決めていた男性の背筋凍る思い-FSHBH0YacAA2Wa3
出典:
https://twitter.com/nekogashira/status/1522710636836552704


95: 風吹けばゆうらり 2022/05/07(土) 11:08:17.58
やっとこういう旅行会社側の周辺事情も出てくるようになったか
ここを選んだツアー会社はいったいどこの何を見てこの船会社を選んだのか、それでもまだ全然オモテには出てこないんだよなぁ

あわせて読みたい

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
今日のエッセイ