1: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 13:52:29.51 ID:W9FsXbSl9
ジャニーズ事務所副社長兼ジャニーズアイランド社長で、タレントの発掘や育成に専念していた滝沢秀明氏(40)の突然の退社によって芸能界に激震が走っている。
2019年7月、滝沢氏は事務所社長だったジャニー喜多川氏(享年87歳)の遺志を受け継ぎ、「生半可に人の人生は扱えない」と自らは芸能界を引退。事務所の経営面は現社長・藤島ジュリー景子氏が受け持ち、滝沢氏は後進の指導に専念してきた。周囲の芸能プロダクション関係者から見ると、このきちんと色分けされた二輪運営体制はかなり強固なものと解釈されていた。
13歳からジャニーさんのタレント育成術を間近で見てきた滝沢氏の、プロデューサーとしての辣腕ぶりはすぐに結果が見える形となった。その象徴と言えるのがSnow Manの成功だ。ジャニーさんの急逝から半年後の20年1月にCDデビューさせたシングルが、発売3日目で109万枚超のミリオンセールスを記録。早過ぎやしないかと、滝沢氏のフライング気味な強引なデビューに力量不足を指摘する芸能関係者も少なくなかったが、見事にそれは杞憂に終わった。続くシングル第2弾も91万枚を超えるセールスを記録し、ファースト・アルバムも年間アーティスト断トツトップの84万枚を売り上げた。
メンバーのラウール(19)、目黒蓮(25)、岩井照(29)の“ピン”としてのプロモーションも積極的になってきた矢先での“育ての親”の突然の退社という事になる。Snow Manや、ジャニーさんが最後に手掛けたSixTONES、今年10月28日にメジャー・デビューしたTravis Japanを超えるようなグループを今後も発掘・育成・育成させるのが滝沢氏の当然の責務と思われていたのだが……。
退社理由について、事務所に近い芸能プロ関係者が次のように話してくれた。
「滝沢氏にとってショックだったのは、今年に入ってすぐにSnow Manのマネジメントから外されたことではなかったかと思います。滝沢氏の案件がジュリー社長の案件に替わり、現場マネジャーも代わりました。滝沢氏にとっては、自分が手塩に掛けてブレークさせたグループだっただけに後ろ髪を引かれる思いだったのでは……」
自分が大切に育ててきたSnow Manのプロモーションやスケジュールなどを決めるプロジェクトに、副社長というポジションであるにもかかわらず、タッチできなくなったことがショックだったのは想像に難くない。
事務所としては滝沢氏が新しいプロジェクトに取り掛かかり、新たなアイドル・グループの発掘・育成に全力を注いでもらうためにもSnow Manから卒業して欲しかったのかもしれないが、第三者から見れば、これが“滝沢外し”にも見えたとしても不思議ではない。
■滝沢氏の“バラ売り”構想はラウール中心のはずだった
「滝沢氏が中心でプロモーション展開している頃の“バラ売り”はラウールが中心でした。しかしジュリー社長案件ではフジ系ドラマ『silent』やNHK『舞いあがれ!』を見ても分かるようように、目黒が重宝されるようになってきたのです」(前出・芸能プロ関係者)引用:タッキー退社の真相はこれか? Snow Manのマネジメントから外されていた!|日刊ゲンダイDIGITAL (2022/11/02 11:40)
上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください

【芸能】タッキー退社の真相はこれか? Snow Manのマネジメントから外されていた!
359: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 16:05:52.54 ID:3zX18ltG0
>>1いつもと同じパターン
SMAPマネージャー
「全てを注いでめちゃくちゃ売れるようゆなった。」
ジュリー「外れて。それ私の手柄だから」
滝沢「全てを注いで売れるようになった!」
ジュリー「外れて。それ私の手柄だから」
SMAPマネージャー
「全てを注いでめちゃくちゃ売れるようゆなった。」
ジュリー「外れて。それ私の手柄だから」
滝沢「全てを注いで売れるようになった!」
ジュリー「外れて。それ私の手柄だから」
8: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 13:57:58.39 ID:tiPKxGw50
上からしたら滝沢は2軍監督みたいなもんなんだろな
育成終わって上に上げたら滝沢には指揮権与えねーよってことや
育成終わって上に上げたら滝沢には指揮権与えねーよってことや
13: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:01:57.64 ID:KTkd5N5S0
元々ジュニア専門って話じゃなかったっけ
それだったらデビューしたら管轄外になって当然じゃないかと
それだったらデビューしたら管轄外になって当然じゃないかと
276: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 15:41:30.34 ID:IGIn7Haq0
>>13
それな
それな
14: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:01:59.39 ID:CM0Rk6dq0
ジュニア育成が役割だと思うから軌道に乗ったら親会社に移動は仕方ない気もする
タッキーの手を離れてもタッキーの息が及ぶところで管理したかったかもね
タッキーの手を離れてもタッキーの息が及ぶところで管理したかったかもね
23: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:09:46.48 ID:519scbis0
同族経営なんぞに関わるもんじゃないな
有能でも無能でも猿回しの猿にならざるおえない
有能でも無能でも猿回しの猿にならざるおえない
24: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:10:48.15 ID:ek0N2Ng40
SMAP解散がジャニーズ崩壊の始まりやったな
26: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:12:42.33 ID:r0nGSj7a0
どちらにせよ会見すら行わない時点で円満退社ではないのは確実だろな
31: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:16:46.94 ID:eX5QJxvC0
とにかく内部だけでめんどくさい事務所だな
主要幹部内で揉める
主要幹部内で揉める
33: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:18:19.83 ID:wnwPYmQh0
そして誰も居なくなった
36: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:19:59.62 ID:ssa0duNi0
ジャニーメリー死んだあとも新しいグループ順調にデビューさせてるのはすごいと思ってたが、ほとんど滝沢の力だったというのは知らんかった
そりゃ現場からの叩き上げだし言われてみればさすがとしか言いようないが、次マジどうすんの?
そりゃ現場からの叩き上げだし言われてみればさすがとしか言いようないが、次マジどうすんの?
78: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:37:47.40 ID:wrcqt4OX0
>>36 イノッチが引き継ぐらしいよ
88: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:40:06.46 ID:ReiUfj5r0
>>78
滝沢みたいにタレント引退してやるわけでもないし
このニュースを和らげるためのお飾り社長だろ
滝沢みたいにタレント引退してやるわけでもないし
このニュースを和らげるためのお飾り社長だろ
50: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:24:22.43 ID:x9W2NRCU0
力があるタッキーが邪魔になったそうじゃない奴らが集団で追い出したって解釈でいいの?
71: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:34:25.42 ID:LVl58ZY90
ボーイズグループを売ろうとしてもジャニーズの妨害を恐れて何もできなかった
若手男性タレントを抱える他の芸能事務所は笑いが止まらんだろな
若手男性タレントを抱える他の芸能事務所は笑いが止まらんだろな
86: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:39:53.66 ID:CPsG85dg0
ジャニオタだけでもってるから一般人興味ない
94: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:43:04.13 ID:uKWiKROc0
というより最初からタッキーは雇われマダム的なお飾り社長だったわけで…
マスコミもそれを分かっていてタッキーは有能と誘導してたのが実情
マスコミもそれを分かっていてタッキーは有能と誘導してたのが実情
102: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:45:59.01 ID:OGlTTEcK0
>>94
いやそうじゃないんだよ
わざわざタレント業捨てての役員だからな
タッキーは本気だったけど協力者がジャニーズ内に少なすぎたということ
むしろクーデター起こせるぐらいだったから結果出したら早々と潰した
いやそうじゃないんだよ
わざわざタレント業捨てての役員だからな
タッキーは本気だったけど協力者がジャニーズ内に少なすぎたということ
むしろクーデター起こせるぐらいだったから結果出したら早々と潰した
111: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:47:57.84 ID:Mk9R3hM30
>>102
滝沢は現役時代の実績がなさすぎるし
滝沢路線も失敗だしな
ジャニーズ若手の存在感のなさは異常すぎる
10~20代のオタ女は2.5次元舞台やミュージカル界隈に完全に取られた
滝沢は現役時代の実績がなさすぎるし
滝沢路線も失敗だしな
ジャニーズ若手の存在感のなさは異常すぎる
10~20代のオタ女は2.5次元舞台やミュージカル界隈に完全に取られた
141: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 15:00:22.98 ID:Bb202eIu0
146: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 15:02:21.14 ID:Mk9R3hM30
>>141
うん
一般の女は芸能に興味ないから
オタ女狙うしかない中で
若いオタ女は2.5次元界隈に完全に持っていかれたからな
滝沢はその辺の事情をまったく理解していなかったっぽいな
危機感持ってテコ入れしたジュリーが正解だろう
うん
一般の女は芸能に興味ないから
オタ女狙うしかない中で
若いオタ女は2.5次元界隈に完全に持っていかれたからな
滝沢はその辺の事情をまったく理解していなかったっぽいな
危機感持ってテコ入れしたジュリーが正解だろう
167: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 15:12:19.83 ID:RhT1PO1w0
>>141
こいつらが売れるってのは、これまでジャニーズがマスコミを虐めまくった反動もあるんじゃないのかね?
ジャニーメリー死んだ後じゃもう忖度する必要もないし、何と言っても今のジャニーズには世論を味方につけらるようなグループなんて存在しないからな
要するにもう何やってもジャニーズは終わりってことよ
こいつらが売れるってのは、これまでジャニーズがマスコミを虐めまくった反動もあるんじゃないのかね?
ジャニーメリー死んだ後じゃもう忖度する必要もないし、何と言っても今のジャニーズには世論を味方につけらるようなグループなんて存在しないからな
要するにもう何やってもジャニーズは終わりってことよ
97: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:44:52.39 ID:P4OEqFTk0
ジュリーに横取りされたから辞めたのね
そりゃやる気なくなるわ
そりゃやる気なくなるわ
101: 風吹けばゆうらり 2022/11/02(水) 14:45:38.66 ID:qBtlJkF10
当たったら暖簾分けでもしてやればいいのに取り上げるのかw
関連記事
-
【闇深】元NMB48松岡知穂さん、ガーシーの暴露動画出演を後悔し咽び泣く「話は嘘?」「捕まるんじゃ…」2023/09/22
-
ジュリー社長ヤバい…ジャニーズ事務所の代表取締役を辞任しない本当の理由が判明、国税庁もブチ切れる2023/09/20
-
【速報】株式会社TOKIO、ジャニーズとの提携解消か?ジャニタレの受け皿へ…「農業アイドル爆誕だな」2023/09/18
-
【画像】ジャニー喜多川さんが考案したダンス、ガチですごい「人間として大切なものを…」2023/09/17
-
【wiki】飯田恭平(元キスマイ)、ジャニーズ性被害を告発。活動中グループ初「掘られたのがひとりだけなわけなどなく」2023/09/16
-
【画像】櫻井翔さんからのメッセージに激震走る「くわえて今ジャニーズJrで頑張っているみんな。」2023/09/15
-
【画像】ジャニーズのカタログ本、どちゃくそエモい…「これはあかん」2023/09/15