1: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:56:08.80
2022年6月19日 06時00分
蒸し暑い梅雨空の下、通勤する大人も、登校する子どもも大半がマスクを着けている。一方、各地で熱中症患者の救急搬送が相次ぐ。
「日本は狂っている」
東京都足立区の事務職ホラー・由理子さん(41)は、海外の友人からそう言われた。長女(7)が通う小学校では、体育の授業で教師がマスクを外すよう指導しても、子どもたちはかたくなに着けたまま。「親から『外すな』と言われているようだ。昔からの同調圧力。子どもも大人から感じ取っている」
新型コロナウイルスの被害が米国や英国より抑えられてきた背景に、自主的な行動制限やマスク着用など、国民の努力があったことは疑いようがない。だが、コロナ禍が長引き…
引用:
https://www.tokyo-np.co.jp/article/184233上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください
【東京新聞】「日本は狂っている」マスク外せない日本の「同調圧力」 信頼失った政府のコロナ対策
2: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:56:50.73
またメディアが煽動してんのか
6: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:58:16.05
マスコミが全部悪いだろ
8: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:58:25.17
それ子供が外したくないんじゃ・・・
親から強制されてるってちゃんと確認したか?
親から強制されてるってちゃんと確認したか?
9: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:58:37.00
他人にどうこう言われてもまだマスクは外さないって層も数のうちに入ってそう
10: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:59:01.36
トップが一言マスク止めって言えば済む話
16: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:59:35.87
>>10
言ったら言ったで政府批判しますw
言ったら言ったで政府批判しますw
11: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:59:02.59
ワクチンで免疫下がってるから外せない
12: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:59:06.55
科学的根拠もなしに、ヒステリックにマスクをしろしろ言っていたのは日本のマスコミ
だろう
だろう
15: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:59:27.10
コロナコロナと煽ったことは関係ないと言わせないぞ
17: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:59:44.77
マスク依存症だろ
18: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 13:59:50.58
同調圧力が日本独特の物みたいに語ってるけど、アッシュの実験知らないのかね?
22: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:00:18.19
その海外の友人(架空)が正常であると誰が保証してくれる?
23: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:00:27.54
同調新聞
24: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:00:34.93
教師が外せと言ってるのに親が着けさせてるのは同調圧力じゃないじゃん
むしろ同調圧力と真逆の個人主義よりじゃん
むしろ同調圧力と真逆の個人主義よりじゃん
28: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:00:56.53
この新聞屋はマスクをどうしている
29: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:00:58.64
ここでおかしいと書いてる奴らも
どうせしっかりとリアルではマスクしてるだろうな
文句言う資格もない
どうせしっかりとリアルではマスクしてるだろうな
文句言う資格もない
30: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:01:05.36
なんでわざわざ外すのかわからんのだが?
41: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:01:39.93
>>30
熱中症リスクがあるからや
熱中症リスクがあるからや
51: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:03:21.72
>>41
コロナが再燃するリスクもあるやん
コロナが再燃するリスクもあるやん
71: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:05:00.95
>>41
大人はそんなもんなさそうやけどな
大人はそんなもんなさそうやけどな

マスクで熱中症のリスクは上がるの? | NHK | News Up
【NHK】【NHK】マスクで熱中症のリスクは高まるのでしょうか。マスクと過ごす2度目の夏を前に、熱中症との関係を調べてみました。
35: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:01:18.81
国民の望んだ結果だろ
39: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:01:33.40
TBS系は何が何でもマスク外させたいんだろ
バラエティで儲けていたので死活問題だからね
統計的には感染対策でのマスクの優良性は証明されたからコロナ騒いでいる内は外さない
バラエティで儲けていたので死活問題だからね
統計的には感染対策でのマスクの優良性は証明されたからコロナ騒いでいる内は外さない
47: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:02:44.68
マスクを外せって外国人観光客を受け入れる為だからな
50: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:02:55.56
ワクチン一つとっても同調圧力めっちゃ異常だったけどそっちは問題視せんのな
56: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:03:45.62
ワクチン打てだの不安煽っておいて、マスクは付けなくてもいいって矛盾してるでしょ
57: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:03:53.42
外国人のマスク嫌いの方が病的だわ
現状日本でマスク外してるのって外国人ばっかり
人混みで大声で話し続けてるし、出てけって思う
現状日本でマスク外してるのって外国人ばっかり
人混みで大声で話し続けてるし、出てけって思う
58: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:04:04.74
アメリカ住みだけど子供が学校でもらってきて親に感染ってのがやっぱり問題なので、マスク外さない、外したくない人をとやかく言う必要はないと思う。むしろしちゃいけないっておかしすぎ
63: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:04:27.90
東京新聞は外す派なのか外さない派なのかはっきりしといてくれ
67: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:04:51.18
別に自由でいいじゃん
特に女性は、近所を出歩く時は知人に会う可能性が高いので、化粧をしっかりして出かけていたが、マスク時代になってその必要がなくなったと喜んでいるわけ。
自分の周りだけかもしれないが、妹が横浜駅周辺に行く時はコロナ前から「顔を見られたくないから」の理由で黒いマスクしてたし、陽キャでもそういう考えがあったんだから別にファッションととらえていただければ…と思う。
特に女性は、近所を出歩く時は知人に会う可能性が高いので、化粧をしっかりして出かけていたが、マスク時代になってその必要がなくなったと喜んでいるわけ。
自分の周りだけかもしれないが、妹が横浜駅周辺に行く時はコロナ前から「顔を見られたくないから」の理由で黒いマスクしてたし、陽キャでもそういう考えがあったんだから別にファッションととらえていただければ…と思う。
72: 風吹けばゆうらり 2022/06/19(日) 14:05:01.16
外国に合わせてマスクを外せと言うのこそ「同調圧力」だろ
関連記事
-
【動画】大人になってまったく勉強をしない日本人。その真逆がこちらです→10万いいね2023/09/25
-
【画像】大島優子(34)さんの現在がおばちゃんで物議「柏木由紀がまだAKB卒業してないという事実」2023/09/22
-
【伏線回収】安倍晋三、ゴルフ中に狙撃される…「意味のない回転だよ」2023/09/21
-
【画像】安めぐみさん(41)、金持ちなのに…何故かまたB地区を出し始める。2023/09/17
-
【悲報】撮り鉄さん、とんでもないTimesレンタカーの利用方法を激写される2023/09/15
-
【急募】ジャニー喜多川さんのお墓にお供えしたいもの2023/09/13
-
【朗報】ジャニーさん、やはり無罪だった2023/09/13