2: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:15:52.79 0
「母親は夜の仕事で帰って来ないので自分で作ってます」みたいな感じ
5: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:16:51.25 0
並列なのがジワる
6: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:17:24.36 0
画像見た瞬間爆笑したわ
7: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:17:25.56 0
学生でもこれ一品だけなんてやらんやろ
9: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:17:29.96 F
ピーマンの絵文字いっぱい使っててかわいい
11: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:18:33.50 0
米食べてて良かった
12: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:18:34.12 0
というか家にあったピーマンってこれだけかよ
13: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:18:56.31 M
よし、さおりマットは焦げてないな!
15: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:19:01.46 0
レアな白飯くんの登場
17: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:19:14.36 a
ご飯とおかず同じ器w
18: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:19:43.22 0
ウチの犬もこんなの食べてるわ
21: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:20:04.88 0
ピーマンあったら迷わずコレ!ツナピーマン
ピーマンあったら迷わずコレ!ツナピーマン by tanta
これだけの材料で、なぜこんなにおいしいのか!?ピーマンが苦手でもぜひ試していただきたい。あっという間にペロリです。
材料 (2人分)
ピーマン3~4個
ツナ缶(小)1缶
しょうゆ小さじ1
24: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:22:27.15 0
まさかのおかずピーマン
28: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:23:27.45 0
やっぱ色が2色あると美味しそうに見えるね
29: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:23:43.47 0
晩ごはんこれだけだったら泣くぞ
141: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 22:43:26.88 0
>>29
仕事から帰宅後の晩飯これしか出てこなかったらたとえ嫁が八木栞であっても顔面をグーパンして説教する自信あるわ
30: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:24:01.70 0
無惨ピーマン
31: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:24:40.57 0
他のスレに貼られてたけど一発で八木飯ってわかったわ
32: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:25:28.18 0
うまそう
34: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:25:58.17 0
なにこれ
刑務所で出そう
106: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 22:03:36.31 0
>>34
まだ良いのが出るぞ
35: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:26:18.15 0
36: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:26:24.73 0
上の方に跳ね付いてる無造作感w
39: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:26:35.96 0
味噌汁を作りなさい
41: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:26:48.34 0
いっそのこと無限ピーマン丼にしろよ
43: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:27:30.91 0
ダイソーでいいから食器買えよ
45: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:28:04.93 0
見栄えを気にして同じ食器にしてくれてるんだよ
47: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:30:22.98 0
何これシーチキン?
50: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:32:40.99 0
一岡と違ってちゃんとピーマンの種は取り除いてるみたいだな
51: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:33:07.02 0
ならギリギリセーフだな
54: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:33:55.44 d
病院食みたいだ
55: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:34:22.40 M
カメラ構えた八木ちゃんの影が毎回写りこんでるのがジワる
57: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:35:44.43 0
それご飯のおかずになる?
59: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:36:04.74 0
今日は結構栄養あるな
60: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:37:00.82 0
今までの八木メシの中で一番華やかに見える
62: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:37:15.64 0
一汁三菜になるまでどれくらいかかるんだろ
63: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:38:09.94 0
小食なのか大食なのかまったくわからん
66: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:41:07.56 0
料理を始めてまだ3か月だからな
これからどんどん上達するよ
67: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:42:14.56 0
わぁっ!
かわいい
68: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:42:23.14 0
72: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:43:27.86 0
>>68
ほぼすっぴんなのにかわいい
69: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:43:00.22 d
コメントでも無限ピーマンすすめていた人多かったな
70: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:43:17.70 0
これじゃあまた夜食にラーメンのパターンだわ
75: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:44:56.42 0
白米は汚したくない派なのだろうか
77: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:45:20.98 0
サインもなんかあれだな
79: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:45:49.85 0
初めて美味そうだと思った笑笑
81: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:46:06.98 0
ご飯多いな
84: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:47:53.69 0
この2ヶ月で何か進歩した?
114: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 22:11:31.45 0
>>84
ミッフィーとさおりマットの間にティッシュを挟むことを覚えた
85: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:48:31.79 a
包丁使って炒めただけでも進歩したな
88: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:49:32.42 0
97: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:58:15.57 d
ごはんっぽくなってきたな
成長が楽しみだ
99: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 21:59:18.43 0
すごいところからレシピ掘り起こしたな
110: 風吹けばゆうらり 2021/11/05(金) 22:06:38.31 0
毎日八木メシ見てると八木ちゃんに飼われてる犬みたいな気分になる