
アフィリエイトプログラムとは?
アフィリエイトプログラム(Affiliate Program)とは、インターネット広告 における 課金方式の一つ です。一般的には アフィリエイト や アフィ などと略されて呼ばれたりしています。
仕組みとしては、ウェブサイトの運営者 が自身の ウェブサイト や ブログ で 提携先の商品やサービスを代わりに紹介 し、実際に 成果 が上がった際には マージン を貰う 代理店 のようなものです。
また、アフィリエイトの形態にはさまざまなものがあり、それを利用するブロガーによって活用の仕方も異なります。一例をあげますと、実際に 商品や情報商材などを紹介 する場合があるのはもちろん、メールマガジン の読者獲得や資料請求、サービス申込など、さまざまです。
アフィリエイトの起源
アフィリエイトプログラムの起源は、Amazonのアソシエイト・プログラム がはじまりです。これは、非常に多くのブロガーが利用していることでよく知られています。
Amazonアフィリエイト は、Amazon で販売されている 書籍 をはじめ、CD、DVD から ファッション、家電製品 に至るまでが対象となります。
ブログを運営 するのにせめて サーバ代 くらいは稼げたらいいなぁ…と、ブロガーの多くが考えているはずです。その点、どんな広告内容が表示されるか分からない「クリック保証型」のものと比べれば、アフィリエイトプログラムは自分が運営するブログのスタイルに見合った広告を自由に選択することができる、というメリットがあります。
ちなみに、アフィリエイトプログラムを利用するブロガーの中には毎月数十万円から数百万円を稼ぐ人たちがたくさん存在すると言われています。
ゆうらりHappySmile では、記事内のリンクをクリックした先で実際に成果が発生した場合、アフィリエイト収益を得ていることがあります。
どのようなアフィリエイトがあるか?
なお、アフィリエイトプログラムを提供する会社は アフィリエイトASP(Application Service Provider)、略して ASP と呼ばれています。
日本にはアフィリエイトプログラムを提供するアフィリエイトASPの会社が数多く存在しますが、ゆうらりで利用しているのは主に次のアフィリエイトプログラムです。
バリューコマース
個人的にオススメかつ最も利用しているアフィリエイト。リンクスイッチ(LinkSwitch)という、普通にリンクするだけでアフィリエイトリンクに自動変換してくれる機能が便利です。
Amazonアソシエイト
Amazon の商品を紹介することができる Amazonのアフィリエイト。書籍やKindle本、DVD、家電、ファッションなど取り扱えるジャンルはAmazonそのまま多岐にわたります。AmaQuick という GoogleChrome機能拡張 を使うと便利です。
アフィリエイトプログラム は 無料 で始めることができるうえ、月額料金がかかることもありません。あくまでも 成果が発生した際に収入が入ってくる仕組み となっています。
-
2021年9月の活動報告。ブログアクセス数40万PV突破 12万UP、まあまあでした2021/10/03
-
SEO対策の効果を意識したブログの書き方でPV数の醍醐味を実感できる具体例2021/09/13
-
【月間PV数20万】トレンドブログの書き方、SEOとアクセス数の関係は?2021/06/27
-
【W3Cエラー】content-visibility:auto;遅延読み込みでWebページが爆速に!?2021/02/21
-
カエレバが開かない!?GoogleChromeからアクセスできない原因・対処法2021/02/08
-
iPhoneのSafariでブログのハンバーガーメニューが開かない不具合の原因は?2021/01/02
-
【ご報告】ブログランキングサイトを退会します…登録をやめる3つの理由2020/12/28