
フジ『テラスハウス』やらせ問題 なぜBPOに申立て?と疑問の声【文春砲】
「テラスハウス」木村花さん母が人権侵害でBPOに申し立て
「週刊文春」7月2日発売号が報じた 「テラスハウス」(フジテレビ系/Netflix)のやらせ疑惑 。自ら命を絶った木村花さん(享年22)の母・響子さん(43)が、7月15日、BPO(放送倫理・番組向上機構)に対し、放送による人権侵害があったとして審議を申し立てたことが、「週刊文春」の取材で分かった。
自殺の原因となったのは3月31日にNetflixで配信された第38話「コスチューム事件」。花さんが同居人の帽子をはたくシーンが流れ、花さんのSNSに誹謗中傷が殺到した。配信当日、精神的に追い詰められた花さんが自殺未遂を起こしたにもかかわらず、フジは5月14日にYouTubeで「コスチューム」事件の続編(未公開映像)を3本立て続けに公開し、5月23日には地上波で本編を放送した。その5日後の5月23日、花さんは自ら命を絶つ。
響子さんは「週刊文春」の取材に対し、「コスチューム事件」の撮影において、スタッフから花さんに対し「ビンタしたらいいじゃん」などとやらせ指示があったことを証言。それを裏付ける花さんのLINEメッセージも携帯電話に多数残されていた。また、帽子をはたかれた同居人の小林快さんも、 生前の花さんから「(帽子をはたいたのは)本心からではなくスタッフに煽られた行為だった」と謝罪を受けていたことを明かし、やらせの常態化も告発した (7月9日発売号)。
花さんら出演者がスタッフからの理不尽な要求に従い続けた背景には、フジ側と交わした「同意書兼誓約書」の存在がある。28項目ある誓約書の中には「演出指示に従うこと」をはじめ、「途中リタイアしないこと」「写真週刊誌などの雑誌に口外しないこと」「(制作側に)SNSのアカウント情報を開示すること」などという文面が並び、これらの誓約条項に違反し、放送・配信が中止になった場合は、出演者が放送回分の制作費を無条件に賠償すると記載されていた。
パワハラや名誉棄損問題に詳しい大城聡弁護士が指摘する。「台本はなく、自由に共同生活を送っているかのように放送しているが、巨額の損害賠償の可能性をちらつかせた現代の“奴隷契約”とも言える誓約書兼同意書によって出演者個人の意思が制作側に制限される強い支配構造があったといえる。制作側による演出の態様によっては、憲法13条の自己決定権が奪われていたことになる。また、凶暴な悪役という虚像が本当の人格として視聴者に結びつけられ、SNSの炎上は生まれた。この点から放送によって人格権も侵害されていたともいえる。BPOではやらせがあったかどうかの放送倫理の問題だけでなく、人権侵害があったかどうかも審議されるべきです」
フジは7月3日の社長会見で、「無理強いはしていない」「感情表現をねじ曲げるような指示はしていない」「花さんと話し合った上で撮影や配信を行った」と主張。また、社内調査中だとし、検証結果は遺族感情を踏まえながら公表するとしている。
こうしたフジの説明に不信感を抱く響子さんは7月15日付でBPOの放送人権委員会に申し立てを行い、「週刊文春」の取材に次のように答えた。「花や共演者、スタッフの証言から分かってきたのは、フジテレビさんが花を人間として扱ってはいなかったということ。フジ側はあたかも制作側と花が対等かのように説明していますが、これはイジメやパワハラの論理と同じです。2度と同じ悲劇が起きないようにするためにも、フジは花の死にきちんと向き合って欲しい」
「テラスハウス」木村花さん母が人権侵害でBPOに申し立て(文春オンライン) - Yahoo!ニュース
「週刊文春」7月2日発売号が報じた 「テラスハウス」(フジテレビ系/Netflix)のやらせ疑惑 。自ら命を絶った木村花さん(享年22)の母・響子さん(43)が、7月15日、BPO(放送倫理・番組向
木村花のプロフィール は下記の記事をどうぞ
木村花さん自殺、テラスハウス誹謗中傷で「ばいばい」【流出画像まとめ】
この投稿をInstagramで見る 木村花(HANA)(@hanadayo0903)がシェアした投稿 - 2020年 5月月22日午前11時15分PDT1: 爆笑ゴリラ ★ 2020/05/24(日) 11:11:13.28 ID:DVr8FNM69 BE:717084145-2BP(0)米動画配信大手 ネットフリックス や、フジテレビ が放送する 恋愛リアリティー番組「テラスハウス」に出演中だった 女子プロレスラー の 木村花(きむら・はな)さんが 23日未明、亡くなった ことが分かった。22歳。神奈川県出身...
【文春】「テラスハウス」木村花さん母が人権侵害でBPOに申し立て… 過呼吸状態で撮影強行、撮り直しの常態化など番組スタッフの証言も
BPOは助けてくれるのか?
しょせんBPOも業界側、作り手側だからな
今回のフジのヤラセの件を本気で対処するとは思えん
今のメンバー誰?
●●●以下の●●企業の●●テレビは第三者委員会も開く気無いようだし、裁判で偽証罪のかかる証言台で、出演者やスタジオタレントに証言してもらうしか無いと思う
bpoは政府の規制から放送を守る事が一番の目的だから、政府が規制関与してくる気配あったら対応すると思う。
また、国民から悪感情持たれたら対応するはず
で、この件はネットだけで盛り上がってるから、きちんとした対応はしないかもなあ
bpoの本音は政府からの規制を守るってのが存在意義だろうけど
bpoが出来たのは●●の椿事件でのテレビの暴走からのテレビ監視だからね
建前を守ってちゃんと仕事しないと
存在意義がなくなるよ
BPOじゃ無理
シニンガ出てれば話は別だよ
「テラハはガチ、台本も演出もない(キリッ」←この手のアホバカゆとり共は息してんの?ww
民放連「だが我々はこの件について報道しない自由を行使する」
この母親騒ぎ立てないでって言ってたのに、調べたら余程ひどかったんだな
可哀想過ぎて泣けてくる
やりたくもない演技をさせられ、放送されて視聴者からは叩かれて、
契約で縛られてるから演技だと明かすこともできず、、、
BPOは意味ないって教えたい
ついでに、この方の死因は何なの?裁判した方が良い
悲しい死だけど、本当の原因は何か?
テレビに出た(出さされた)制作会社の意図に沿った演技をした本人に全く非はないのか
死因は自宅で毒ガス作って周りの迷惑考えずに中毒死
フジテレビは2ヶ月以上この人を直接監督する立場にない
コロナで3月半ば撮影中止になって出演者は全員自分の家に帰宅
硫化水素だろ
すぐ出てたと思うが
総務大臣は●●テレビの放送免許剥奪しないの?
BPOは●●テレビの身内やろ
社長会見の嘘どう責任取るんだか
BPOなんて●●組織に訴えて意味あんのかよ、裁判やれ
BPOは注意するだけで問題を解決したことないの知らんのか?
司法に訴えないと根本的などありえないぞ
-
【テレビ】コメンテーターは必要?「いらない」「うざい、うるさい」の声2021/01/20
-
【NHK】大河ドラマ2023は嵐・松本潤が主演する「徳川家康」に決定www2021/01/19
-
【ドラマ】森七菜(19)さん、魅力的なアドリブに中村倫也ファン激怒2021/01/18
-
【料理男子】東山紀之は大ウソつき!?ジャニーズの料理番長キャラのはずが…2021/01/16
-
【gif画像】田中瞳アナ、重大発表へのフラグ!?積極お色気アピール原点回帰2021/01/16
-
【速報】バイキング、また放送事故。2021/01/08
-
【画像】池脇千鶴、病気?顔の老化ヤバい…妻夫木聡の映画で脱いだ頃と別人2021/01/07