一番好きな「おでんの具」結果発表! 人気の「たまご」「ちくわぶ」を抑えた1位は?
寒くなると無性に食べたくなる冬の味覚、おでん。最近はコンビニおでんも充実しており、誰でも手軽に本格的な味を楽しめるようになりました。
おでんの具材は地域によって大きく違い、ご当地ならではの変わり種もあります。そこで今回、ねとらぼ調査隊では「『おでんの具』“最強”を決めよう! あなたが一番好きなおでん種はどれ?」と題して、アンケートを実施しました。
投票対象は大根やたまご、ちくわなど、編集部で選んだ定番の具材23種類。投票期間は2020年11月3日から12月3日で、得票総数は339票でした。それでは、アンケート結果を見ていきましょう!
(調査期間、2020年11月3日~12月2日 有効回答数、339票 質問、あなたが一番好きなおでん種はどれ?)
●第3位 たまご
第3位にランクインしたのは、たまご。得票数は48票で、全体の14.2%を占めました。ダシを吸って茶色に変わった姿は、見るだけでテンションが上がります。半熟たまごやたまご巾着、調味料で味変など、色々なアレンジを楽しめるのも良いですよね。
●第2位 ちくわぶ
第2位に入ったのは、関東風おでんの定番ネタのちくわぶ。得票数は52票(全体の15.3%)でした。あの独特のモチモチ食感は、一度味わうと病みつきになりますよね。ダシを吸い過ぎてグデングデンになった状態も、また違った魅力があってクセになります。
以下より、一部抜粋。続きはソースで
一番好きな「おでんの具」結果発表! 人気の「たまご」「ちくわぶ」を抑えた1位は?(ねとらぼ) - Yahoo!ニュース
寒くなると無性に食べたくなる冬の味覚、おでん。最近はコンビニおでんも充実しており、誰でも手軽に本格的な味を楽しめるようになりました。
ちくわぶってなんなん?
なんだろうね
いや、だいたい分かるけど
炭水化物の妙な練り物が人気あんの
原材料が小麦粉だけ
びっくりだぞ
小麦粉を練りに練って、グルテンの塊にしたものやね
最近流行りのグルテンフリーの真逆
オールグルテンとか、グルテンオンリーって感じ
それはただの麩
竹輪麸だから麩なのだが。
それをちくわ状にしたのがちくわぶだろ
関西人の俺でもそれくらい知ってるわ
グルテンじゃなくて小麦粉の塊だよ
うどんを麺状に切らないでちくわの様に真ん中を空洞にして
表面には、なるとのようなギザギザを付けて味を浸みこみやすくしたもの
オールグルテンは、生麩
謎の少数民族の食べ物?
俺は好きじゃないがすいとんと同じようなものと思えば理解出来なくもない
俺もそれだけは理解できん
嫁が関東人でおでん作る度に入れてくるが、
絶対に食べないで全部残してる
あれだけは許せん
小さい頃、街を巡回してたおでん屋があって小遣いで買えて、
腹に一番貯まるのがちくわぶだったんだよ
どうせ一位は大根でしょ?
慧眼
>以下ソースで
ソースでおでん食う奴は非国民
昨日おでん定食食ったわ
激同する
ちくわぶ最高だわ
本当に旨い
1位大根だろ
毎回そうじゃん
・モチ巾着
・たまご
・ちくわぶ
・ジャガイモ
・銀杏
・ダイコン先生
・神さま
以上、7選でーすティニー
「得票総数は339票」
たったそれだけの調査で「ランキング」かよ。
そりゃ大根だろ
それ以外あり得ない
1位はゴボウ巻き。
それ以外は認めません。
関西人がちくわぶを知ってたら1位になったはず
あんなマズいもん二度と食わんわ
お前んとこのおでんの汁が不味いんちゃうん?
汁が美味けりゃちくわぶも美味い
ほんとこれな
ちくわぶは誤魔化しがきかない
ちくわぶない地域出身だけど東京来てからおでん専門店も何軒も行って試したけど食感がだめだったなぁ
つゆ飲みきれるくらい美味しい所のでもダメだから出汁が不味いって訳じゃないと思う
ていうかちくわぶあるの自体がそもそも東京とその近辺だけでしょ?
もちきんちゃく
まあちくわぶを抑えてとなると大根しか無いだろw
ちくわぶも入っていないものをおでんとは言えないわ
ちくわぶとかいう麩の出来損ないが2位なのが納得いかない
東京の具材は美味しくないから
消去法でちくわぶが人気になると言ってたな
東京の具材というより一部のちくわぶオタ対象にしたアンケートだろw
いくらなんでもおでんの具ではこんにゃくや昆布よりも脇役のちくわぶごときが2位のわきゃない
これ豆知識な
入ってるかボケ
しばくぞ
俺はジャガイモが1番好き、次にガンモ
ガンモおいしいよな、ロールキャベツ、糸コンも大好きだ
原材料
ちくわぶ は小麦粉
ちくわ は魚肉
サンキュー!
九州じゃふつうのちくわなんで知らんかった…
おいなりさんを入れると
めちゃくちゃ美味しい!
辛しをつけて是非!
一見奇異に聞こえるけど、要は酢飯巾着ってこと?
おいなりさん入れたら火傷するやろ
こんにゃく
大根
同意
あとハンペンや雁モドキも旨いな
昔は、大根、たまご、巾着ばかり食ってたが
最近は頼まなくなった
歳かなぁ
冬が来たって感じがするなぁ
-
新潟県 佐渡島の民宿・長浜荘「1泊2食7,800円」で食べられる食事、ヤバいww2021/01/14
-
今晩食べる予定の高級冷凍牛肉、溶けない…解凍方法おしえてクレメンス2021/01/10
-
【松屋】総選挙第1位「シュクメルリ鍋定食」復活!2021/01/09
-
ランキング日本一の学校給食。献立レシピに なんJ「少なすぎ、ご飯と牛乳は」2021/01/06
-
【画像】楽天市場のクリスマスケーキ、ガチでぐちゃぐちゃ。ケーキ屋はどこに?2020/12/26
-
【高円寺】グルメバーガー女子におすすめな「アメリカンダイナー」新登場!2020/12/10
-
「ミロ」が人気の理由…Twitter効果で“ミロ活”急増に危険なデメリットも2020/12/09