近藤真彦(57)が経営するうどん店が、GoToEatキャンペーンを不正に利用して、利益を得ていたことが「週刊文春」の取材でわかった。
016年末にオープンした和歌山県・南紀白浜のビーチの近くにあるうどん店は、夜は居酒屋として営業している。運営元は近藤が社長を務めるエムケイカンパニーという会社だ。
1冊につき1000円で、『40万円儲かった』
店長の知人のAさんが、不正に気が付いたのは9月下旬のことだった。「GoToEat事務局から突然電話があり、『クーポン券を買いましたか?』と。身に覚えがなく、友人に話をすると、うどん店のB店長が知人の名前と電話番号を勝手に使って、コンビニでクーポン券を買っていると聞いたんです」(Aさん)
和歌山県のGoToEatは、客がコンビニ等で1冊5000円分のクーポン券を4千円で購入。そのクーポン券を飲食店での支払いで利用できる制度だ。
「クーポンの売り上げは後日、事務局から振り込まれます。B店長は自分で買ったクーポン券を店の売り上げとして架空計上することで、差額分を儲けていた。1冊につき1000円で、『40万円儲かった』と嘯いていた」(Aさん)
近藤の事務所は事実だと認める
近藤の事務所に問い合わせると、「貴誌のご指摘によるGoToEatのクーポン券の不正利用を社内調査した結果、私が経営している飲食店の従業員による事実だと判明いたしました。大変申し訳ございません」とあっさり認め、文書で次のように回答した。
「早速、GoToEat事務局に連絡をとらせて頂き深く謝罪させて頂きました。現在、事後対策に真摯に取り組んでおります。経営者として責任を痛感しており、今後弊社従業員に対する社会人としての責任意識の徹底を進めていきたいと思います。当該の従業員とは、本件に関しての話し合いをしっかりと進め、弊社規定による処分とさせて頂きました」
引用:近藤真彦「お詫びします」 経営のうどん店がGoToEatで不正受給 | 文春オンライン
上記リンクより、一部抜粋。全文はソースでご覧ください
出典:白熊 (シロクマ) - 白浜/うどん | 食べログより
近藤真彦「お詫びします」 経営のうどん店がGoToEatで不正受給(文春オンライン) https://t.co/5zPrV4vEVb
— はしぞーさん (@atuage8420) October 27, 2021
白熊UDONやな。なんでマッチが白浜に店と思ったけど一時期紀州で育ったジャニーさんと二階さんが間に入ってるよね絶対
2で終わってた
惜しいな
書くのが遅い!👺
6秒遅れただけで
この言われよう
書こうとしたら出てた
話の小ささ的な意味で
小さいといっても仮に40万を100店舗でやられたら
4000万だからな
全て税金
やるじゃん
色んな意味を体現してるな
憎めないwww
なかなかのセンス
鶴太郎で再生されたw
このまえ活動再開したばっかりなのにw
そいつがオレのやり方
優勝
このおっさんの自業自得だけどね
それなんだよなー
さすがにマッチ可哀想だわ
マッチは管理責任はあるけど被害者側でもあるよな
社内の理屈はしらんけどオーナーなら加害者だろ
って結局どういう意味なんだ?
それと不正受給は別問題だろ
協力金なくなったら店たたむっていう奴もいるくらいだし相当うまかったんだろうな
何なの
1冊5000円、400冊で200万円買い込んだってガチじゃねーか
帰れコールされて明菜困惑

-
【地獄】ドミノ・ピザ、注文殺到「Lサイズを買うとMサイズ2枚無料」一部店舗でキャンペーン停止w2022/06/28
-
北川景子、“食べ方”へのこだわり語る「カレーには生卵が欠かせない」「カレーには生卵欠かせない」2022/06/24
-
『サイゼリヤで満足するやつは貧しい』ツイート垢が凹凹に…料理研究家・リュウジ氏、信者ファンネル飛ばし2022/06/21
-
【衝撃画像】玉ねぎ高騰しすぎてバグが起こってる「玉ねぎ高すぎて米倉涼子になってる」えええ?2022/06/20
-
Yakult1000、メルカリが出品削除を開始 口コミ効果で品薄に高額転売相次ぐ2022/06/18
-
どこ?学校給食に“人間の排泄物”混入、校長が検食 20代女性職員を書類送検【愛知県岡崎市】2022/06/16
-
【LA在住】ローラ 8割植物性の食生活明かす「日本でヴィーガンが増えると、世界でトップになるんじゃないかな」2022/06/12