
5月9日放送の『中居正広 ON&ON AIR』(ニッポン放送)で、中居正広 が 外出自粛生活 を語った。
中居は 食事 について、4月上旬までは「テイクアウトとか、12時~13時をずらしておそば屋さんに行ったりもしてたんだけど」と明かす。現在は「家で食べたほうがいいかなって思って、昼はだいたいラーメンかスパゲッティ。夜ご飯は3日に1回くらいスーパー行って買い込んで」と 庶民的な生活 を告白した。
食材を買い込むが、「明日、その(食材の)気分じゃなかったりして、結局1人だと食材を悪くしちゃうんだよね」と 単身者ならではの悩み が。
自炊で、一番食べることが多いのは「唐揚げ」で、「自分で揚げてる。粉は安い方がうまい」と 唐揚げ粉に対するこだわり をコメント。 「これは賞を獲りました、みたいな高いのは品がよすぎて(笑)。ガッサガサのやつがうまいんだよ」と持論を語っていた。
また、中居は「この緊急事態宣言が明けたら何しようかと、ノートに書いてみてはいかがでしょうか?」とリスナーに提案。
「僕、書いてます。ちょっと女の子としゃべりたい。男ともしゃべりたいけどさ、女の子ともしゃべりたい。野球見たい」と笑った。
ジョークも交えつつ真面目な口調で「(外出自粛で)こんなロープでがんじがらめにされてるのは初めてですから。何したいか。それを全部コンプリートしたいですよね。仲間と会いたい。お酒飲みに行きたい。真価が問われてるなと思いながら過ごしてます」と語っていた。
あいかわらずの庶民感覚 で、外出自粛生活 を語った中居。事務所を独立してもスタンスは変わらない。
中居正広、外出自粛で唐揚げ生活「粉は安い方がうまい」(SmartFLASH) - Yahoo!ニュース
5月9日放送の『中居正広 ON&ON AIR』(ニッポン放送)で、中居正広が外出自粛生活を語った。
中居は食事について、4月上旬までは「テイクアウトとか、12時~13時をずらしておそば屋さんに
【芸能】中居正広、外出自粛で唐揚げ生活「粉は安い方がうまい」
庶民派ですねー
好みだろうけど、ちょっとバカ舌なのかな
>結局1人だと食材を悪くしちゃうんだよね
自炊は食材の保存スキルがまず必要
食べたいものを作ってちゃダメなんだよ
冷蔵庫にアレがあるから今日はコレていうのが自炊
どこ情報だよそれ
(墨田区民より)
片栗粉で揚げた竜田揚げうまいよな
水っぽいから
唐揚げ粉の場合は、キッチンペーパーなどで、肉の水分を拭いておく
コロッケなどは、ジャガイモは煮ないで、蒸すかレンジでチン
天ぷらなどは、物によって、予め小麦粉を振っておく
でもイカは、はねるので、鍋の蓋を盾にしています
唐揚げとんかつ天ぷら程度をたまにしかやらんけど、逆に跳ねたことなんかないんだが、どうやって揚げてたら跳ねるの?
ニトリの脂はね防止ネット
自分ごと浸かる
金持ちなのに庶民派アピール
女いるのに女と喋ってないアピール
弄りがキツくて幼いところとか顔つきとか一人称僕とか意外とぶりっ子気味なところとか坂上忍と同じ
それだとほとんどのアイドルや芸能人が闇深になってまう...
ロケ弁でスタッフが気を使って高い弁当を中居に用意してスタッフが唐揚げ弁当を食べていたらマジギレしたと石橋貴明が言っていた
何とか賞みたいのも130円とか安いので100円とか
まさかこの差を安いのとか言ってんのか?
庶民より庶民的な中居正広
下味は塩コショウ、酒、おろしニンニク、醤油、ごま油
自粛明けたらみんなめっちゃ太ってそう
-
【最強の食べ方】卵かけご飯ってめっちゃ旨くない?おすすめアレンジ2021/01/17
-
新潟県 佐渡島の民宿・長浜荘「1泊2食7,800円」で食べられる食事、ヤバいww2021/01/14
-
今晩食べる予定の高級冷凍牛肉、溶けない…解凍方法おしえてクレメンス2021/01/10
-
【松屋】総選挙第1位「シュクメルリ鍋定食」復活!2021/01/09
-
ランキング日本一の学校給食。献立レシピに なんJ「少なすぎ、ご飯と牛乳は」2021/01/06
-
【画像】楽天市場のクリスマスケーキ、ガチでぐちゃぐちゃ。ケーキ屋はどこに?2020/12/26
-
【高円寺】グルメバーガー女子におすすめな「アメリカンダイナー」新登場!2020/12/10