ゆうらり Happy Smile
【画像】松屋メニューの『豚カルビ焼肉定食』、あまりにもショボすぎて炎上「メインサラダのサラダ定食や」

【画像】松屋メニューの『豚カルビ焼肉定食』、あまりにもショボすぎて炎上「メインサラダのサラダ定食や」

グルメ
2023/10/06 0
胃がん_ブログ_ゆうらりHappySmile_管理人M_イラスト_アイコン_画像
M
#松屋 #松屋メニュー #豚カルビ焼肉定食 #豚バラカルビ復活祭 #なんG #2chまとめ

松屋 豚カルビ焼肉定食
出典:【松屋】豚バラカルビ復活祭<前編>「豚カルビ焼肉定食」「ネギ塩豚カルビ丼」発売|株式会社松屋フーズホールディングスのプレスリリース


1: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:09:40.04 ID:6LWKx5J/0
76: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:26:07.23 ID:rVR4ChqA0
>>1
ご飯余るなこりゃ

2: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:10:21.34 ID:imRrGqfi0
キムチのほうが米進むだろこれ

4: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:11:35.78 ID:k1vowQb/0
大根おろしもなしかよ

5: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:11:39.04 ID:GKRRFce10
昔からこんなもんやろ
ペラペラの肉鉄板で焼くだけやし

6: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:15:38.49 ID:6hnZm2wS0
カルビ、キムチ、キャベツの3品でキムチ炒めにすりゃあ問題ないのに

8: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:17:02.68 ID:PC9U6Vpy0
豚カルビの前の豚焼肉700円で2枚の奴よかったよな?無くなってたが

14: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:24:46.47 ID:whDegt91d
>>8
900円で4枚まで増やせる奴なくなったんか?
残念やな

80: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:29:09.37 ID:sm7vXYg20
>>8
まだあるぞ

81: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:30:13.93 ID:sm7vXYg20
>>80
と思ったらカルビ定食と入れ替わりで消えたんか🥶
アレ肉厚で有能だったのに

9: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:17:24.57 ID:/R4UqTUd0
しょぼい割にはそこまで安くもないという

10: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:17:32.01 ID:Bn1sQCa30
キムチはこの人が足しただけだからメニューには付いてない

12: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:23:16.72 ID:lwAkOCoI0
しょぼいけどそれでもここ最近のメニューの中ではかなり飯が進むメニューだよ
甘口タレつければ半分で特盛余裕

15: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:24:53.69 ID:lwAkOCoI0
松屋はどうしてこうなったんやろな

18: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:28:00.82 ID:6zi+NLX+0
松屋の期間限定メニューとか頼む気1ミリすら起こらない
その値段出すなら普通の定食屋行くわって話やし

21: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:30:41.28 ID:da1LOmZM0
最新の茄子味噌炒めはまあまあ良かったけどな

22: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:31:19.42 ID:/ZlERLs70
男の一人暮らしでちょっとだけ頑張った朝ごはんって感じやな

23: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:31:28.36 ID:aAT34t0m0
このしょぼい定食頼む奴、昔からよく分からんかったわ
自分で肉買ってきて焼いたほうがたくさん食べれる

24: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:31:33.88 ID:whDegt91d
まあ最近の松屋は若干マシになったけど
2、3年前あたりが一番やばくて楽しかった

25: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:32:16.80 ID:zBDPlOpa0
品目減らして全体の質と量下げまくって更に値上げしとるからホンマ割高な店になった

26: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:34:07.83 ID:cI69uGW60
あの操作しづらい無能券売機どうにかしろ

27: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:34:26.12 ID:whDegt91d
ほんま終わってる松屋に入ってしまった時の興奮と言ったらないで
ユートピア

28: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:34:27.93 ID:h598wBvfH
自炊すれば倍食えるよね

77: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:26:37.73 ID:rVR4ChqA0
>>28
基本よな

わざわざ外食する意味がない

78: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:28:20.68 ID:RhEpVmIF0
>>77
松屋よりまずい飯毎日食ってそう

29: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:36:25.87 ID:BijbNQ0g0
キャベツの上にカルビを乗っけりゃあ量が増えた気がして気分が良くなるぞ

31: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:39:36.17 ID:0BI+GOsQ0
松屋味濃すぎる

32: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:40:52.67 ID:whDegt91d
>>31
味濃くして米大量に食わせれば具やおかずの量が少なくても満足できるからな

34: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:42:15.99 ID:k74TyK+u0
セルフサービスという名目でテーブルの清掃すらしなくなったきったねえ店

35: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:44:16.79 ID:whDegt91d
松屋に慣れるとまともな飯屋入った時落ち着かないよな

36: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:45:42.89 ID:EYaBDS/60
松屋は特盛の量がちゃんと特盛やから好きや、吉野家は超特盛でもそこまで増えた気せんわ

39: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:49:32.96 ID:zBDPlOpa0
いつのまにか豚汁が200円越えになっとる

43: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:51:43.77 ID:+anNMoSPd
>>39
今は210円やで 他のチェーンの豚汁よりクオリティ高いから豚汁は松屋かかつやでしか食べなくなったわ

44: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:52:13.96 ID:hXqITN9WF
松のやに切り替えて行く

45: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:52:50.71 ID:1+Lr9R+f0
松屋のカルビが不味いなんて前々から分かってたことだろ松屋はネギ卵と海鮮チゲを食うとこなんだよ

47: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:54:46.70 ID:aNkdMzmJ0
ネギたま牛丼は松屋が1番や

48: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:54:58.17 ID:4ot0GnHq0
松屋吉野家すき家の牛丼屋3強って評価入れ替わりまくってるよな
ちょっと前まで松屋が良くて吉野家アカンって風潮やったのに今や吉野家が唐揚げやら親子丼で持ち直して今後は松屋があかんってなってる
そしてすき家はいつも安定の真ん中におる

49: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:55:06.80 ID:X3wTDuw90
松屋はビビン丼劣化したのが許せん

50: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:55:41.16 ID:aZSlbg270
ファーストフード系を見ると日本が確実に貧しくなってるのが分かる

52: 風吹けばゆうらり 2023/10/05(木) 23:58:51.49 ID:m5363EWs0
松屋は朝飯くいに行くとこやろ
Wソーセージエッグ納豆付きしか食わん

54: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:07:12.74 ID:y1pn3kTV0
肉の質はこんなもんだったと思うけどいつもはもうちょっときれいに盛り付けてある気がする

58: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:11:43.03 ID:0h7mD/YD0
いやこれで600円ぐらいなら大したもんやろ

69: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:17:50.64 ID:OwDnMZBA0
肉の器が悪いよ
実際に少ないが更にスカスカに見える

70: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:18:24.81 ID:iA2TDZ/c0
これ廃止してうまトマハンバーグとシュクメルリをレギュラー化しろ

79: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:28:28.19 ID:OVsxKNBm0
豚カルビって要は豚バラ肉ってことやろ?

スーパーで爆安で売ってるのにこんなケチるんか

84: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:32:51.73 ID:ahDQOchr0
店員食ったのかってくらい少ないな

90: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:42:57.10 ID:Sjae5Gb5d
メインサラダのサラダ定食や

91: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:43:20.44 ID:6DPbKp130
松屋は肉の減り方がマジでエグいからな
流石にもう行けない

92: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:49:04.44 ID:Doe5SM8s0
いつの間にか生姜焼きとか無くなってて悲しくなったわ

93: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 00:54:17.47 ID:nMA2L10p0
ワイもこの前食ったけど肉ペラペラやったな
あれならクソデカ麻婆豆腐の定食の方食うわ

94: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 01:00:17.37 ID:lOXH262J0
キムチ2つあるやんと思ったら下は肉か

95: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 01:00:26.94 ID:qtQClRf50
豚肉が厚切りになったり薄切りになったりころころ変わるよな

96: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 01:01:57.46 ID:OsYXm1cN0
こんなしょぼいものに金払って食ってる奴らが自炊勢を笑ってるという事実

101: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 01:04:46.24 ID:EjRQ8ME70
ねぎ塩焼き肉丼みたいなの普通にボリュームあった気がしたんやが当たりやったんかな?

102: 風吹けばゆうらり 2023/10/06(金) 01:09:34.18 ID:1jTIUS9Vd
>>101
牛焼き肉定食の肉でアレンジした期間限定の奴は普通に美味かったし量もそれなりやった
ああいう良いメニューは長続きしないのが松屋なんだよな

現在の人気記事ランキング

 0

There are no comments yet.
グルメ