10月28日、「文春オンライン」が、アイドルグループ・ZOCメンバーの巫まろ(元アンジュルム・福田花音)と、音楽プロデューサー・渡辺淳之介氏の熱愛関係を報じた。
渡辺氏といえば、「BiSH」や「豆柴の大群」など、人気アイドルグループのプロデュースを多数手がけている。
「毎年、『NHK紅白歌合戦』への出演が噂されているBiSHですが、今年はNHKで放送が再開された人気アニメ『キングダム』第3シーズンの主題歌を務めたことで、『今年こそ紅白なるか!?』とファンの間で期待する声が飛び交っていました。それが今回、プロデューサーの不貞報道が出てしまったことで、『これで紅白の道が完全に閉ざされたのでは?』『今年こそと思ってたのに…』『Pがアイドルの足を引っ張ってどうする!?』などと絶望的なムードが漂っています」(前出・芸能記者)
壇蜜『サンジャポ』でパニック状態に! 視聴者からもクレーム「鳥肌が…」
10月24日放送の『サンデー・ジャポン』(TBS系)に、タレントの壇蜜が出演。生放送中に〝パニック状態〟になるハプニングが発生し、視聴者を騒然とさせている。
同日の番組では、間近に迫った衆院選のニュースが取り上げられ、さまざまな会社が行っている選挙の〝見える化〟についても特集。議員の当選回数などを可視化したシステムが紹介された。
そして〝見える化〟のスペシャリストである起業家・米重克洋氏をスタジオに迎え、ツイッターでつぶやかれた政治関連のツイートを可視化した画像が登場。その画像には、大小さまざまな文字フォントで「給付金」「投票」「消費税」「国民」といった文言が、縦書き横書き問わずギッシリと敷き詰められていた。
すると画像を見た壇蜜は頭を抱え、「申し訳ないんですけど、わたし昭和55年生まれのせいか、ちょっとこの大きい文字と小さい文字の羅列が、ちょっと鳥肌が…」と不満を吐露。
「これは、〝トライポフォビア〟とも呼ばれる、ブツブツや小さな穴の集合体といったものに苦手意識や嫌悪感を覚える集合体恐怖症。この恐怖症の人は多く、アイドルグループ『乃木坂46』の高山一実も、自身のインスタグラムで告白したことがあります。また、ここ最近はネットニュースなどの広告に集合体恐怖症を戦慄させる画像が掲載されることがあり、ニュースを見るたびに不快感を覚える人もいるようです」(芸能ライター)引用:まいじつ
木下優樹菜が謝罪動画を投稿も厳しい声「インスタとの温度差がありすぎ」
「今回自分のしてしまったことが、脅迫という結果になり、それを真摯に受け止めています。本当に嫌な思いをさせてしまった相手の方、不快な気持ちにさせてしまった皆さん、本当に申し訳ございませんでした」
10月28日、YouTubeでこう話したのは木下優樹菜(33)だ。
「事務所総出でやりますね」といったメッセージが波紋を呼び、のちに活動自粛。昨年7月に復活したものの、わずか5日後に芸能界引退を発表した。
「同年9月にタピオカ店側との裁判が始まりました。原告の店長は被告である木下さんから脅迫されたといい、精神的苦痛を受けたと主張。1,000万円の損害賠償を求めていました」(スポーツ紙記者)
そして今月27日、東京地裁は木下に40万円の支払いを命じる判決を言い渡すことに。木下のYouTube動画はその判決を受け、投稿されたものだ。
■「インスタとの温度差がありすぎ」
挑発的な態度ともとれる投稿から、Instagramをスタートした木下。以降も家族や仲間とともにBBQやパーティーを楽しんだり、グルメを堪能したりする姿なども伝えてきた。
そんななかで判決を受け、涙を見せながら「真摯に受け止めています」「この仕事しかできない」とYouTubeを通して語り掛けた。
そのため、ネットでは「インスタと態度が全然違う」として厳しい声が上がっている。引用:ライブドアニュース
三吉彩花、はちきれそうな「ボディコン姿」披露!
モデルで女優の三吉彩花が、10月26日にインスタグラムで公開したおしゃれ写真が注目を集めている。ファッション性の高さはもちろんだが、艶っぽさのほうが視線を集めた。
公開された写真は3枚。どれもピンクのワンピースを身につけた三吉のショット。同色のバッグを手にしたその写真はまるでファッション誌の1ページのよう。さすがは三吉という声も上がっている。
「三吉が着ているワンピースは膝上30センチもありそうな超ミニ。しかも体にピッタリとフィットしたデザインで、バブル期に大流行したボディコンを思い出させます。ボディラインがまるわかりで、男性ファンにはたまらない写真といえるでしょう」(週刊誌記者)引用:ニフティニュース
平井理央、夫婦関係の破綻を明かしていた?カミングアウトしていた内容
出典:平井理央 -ヤングチャンピオン テレホンカード - Yahoo!ショッピングより
自身を殴ったことで夫が暴行罪に問われ公判中で、離婚調停中のタレントの熊田曜子だが、熊田の夫が熊田と浮気したことに対する慰謝料を求め、フリーの平井理央アナの夫を提訴していることが、ニュースサイト「週刊女性PRIME」で報じられた。
複数のメディアによると、平井アナの夫と熊田は10年ほど前から男女の関係にあり、最近も逢瀬を重ねていたのだとか。
そんな夫との関係について、平井アナは2015年11月に放送されたTBS系のバラエティー番組「櫻井有吉アブナイ夜会」でカミングアウトしていたのだ。
「『変な癖』という話題になり、平井アナは『私、夜お風呂入らないんですよ。特に酔っぱらっていると、絶対入らない』と共演者や観客をドン引きさせた。それでも体臭は気にしているそうで、『臭いがバレないように、旦那とは離れて寝ます。モワッとした臭いがあると思うの』。共演者から、『旦那が迫ってくる時があるんじゃ?』と振られると、『迫ってくるみたいな時は……あんまりない。迫られない』とカミングアウト。子どもはできたものの、当時から夫婦関係は破綻していたようだ」(TBS関係者)
引用:ライブドアニュース
元Juice=Juice宮本佳林、ソロCDデビュー曲MV&新ビジュアル公開
昨年12月にハロー!プロジェクトのアイドルグループ・Juice=Juiceを卒業した宮本佳林(22)が、トリプルA面シングル「どうして僕らにはやる気がないのか(2021)/氷点下/規格外のロマンス」で12月1日にソロCDデビューすることが決定。収録曲のうち「どうして僕らにはやる気がないのか(2021)」のミュージックビデオ(MV)ショートバージョンと新ビジュアルが解禁となった。
■宮本佳林コメント
「どうして僕らにはやる気がないのか(2021)」は、
なんだかやる気が出ない、やる気を出す理由が見つからない、でも何かに熱くなりたいし、何かをしなきゃいけない焦燥感を感じる。そんな時ってみんなにありますよね?
この曲はそんなもどかしさを激しいアレンジにのせて熱く歌っている曲です。聴いた直後からなぜかすごく熱い気持ちになれるはずです!
誰もが1度は感じたことのある気持ちが歌詞に詰まっているので、いろいろな方の心に響くといいなぁと思います!
MVでは曲と歌詞に合わせてその場で考えた振り付けを踊っているシーンや壮大な海に向かって悩みを叫んでいるようなシーンで精一杯この曲を表現したので、そこに注目していただけたら嬉しいです!ぜひたくさん聴いてください!引用:ORICON NEWS

関連記事
-
有吉弘行、上島竜兵「死ネタ現実」も“不自然持ち上げ記事”に疑問の声【メディア報道】2022/05/21
-
【ガーシーch】浜辺美波ちゃんのガーシー砲、ガチでヤバそう 本人へも予告を匂わせる2022/05/19
-
【島袋寛子wiki経歴】歌手で元SPEED(38)の現在の姿が「蓮舫さん」と話題に2022/05/18
-
有吉弘行、上島竜兵ネタ継続を宣言「お葬式の時もいっぱい面白いことあってね」2022/05/16
-
【動画】白石麻衣さん「日産スタジアム出しきれ!」乃木坂46ライブで世紀の大コール煽ってしまう2022/05/15
-
【ガーシーch】佐藤健、暴露へ…DaiGoから攻撃受け「聞いてるかペヤング」2022/05/14
-
ダチョウ倶楽部の肥後克広と寺門ジモン、上島竜兵に向けたコメントが泣ける2022/05/14