【地震】和歌山■震度5弱
1: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:36:38.32
【速報】和歌山県北部で震度5弱を観測する地震。津波の心配なし
【速報】和歌山県北部で震度5弱を観測する地震。津波の心配なし#地震
— TBS NEWS (@tbs_news) March 14, 2021
3: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:37:07.82
やべええええええ
7: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:37:36.00
大阪北部だが何も感じなかったなぁ
24: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:39:17.02
>>7
同じく
冗談かとおもた
同じく
冗談かとおもた
342: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:54:02.53
>>7
断層違うんだろな兵庫北だが全く何も感じなかった
淡路で地震ある時は必ず揺れる
断層違うんだろな兵庫北だが全く何も感じなかった
淡路で地震ある時は必ず揺れる
9: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:37:47.39
15: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:38:26.05
>>9
これ、わかりやすいな
これ、わかりやすいな
62: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:42:36.97
>>9
一気に動いたら…
一気に動いたら…
63: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:42:41.39
>>9
周辺震度が2とかで局地的過ぎるのが不気味だ
備えあればって言うしガチで準備しとくべきだと思うわ
周辺震度が2とかで局地的過ぎるのが不気味だ
備えあればって言うしガチで準備しとくべきだと思うわ
180: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:48:11.33
>>9
四国新幹線想像図かと思った
四国新幹線想像図かと思った
359: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:54:27.99
>>9
揺れが長尾断層と上法軍寺断層にびびいて抜けていった感あるね
揺れが長尾断層と上法軍寺断層にびびいて抜けていった感あるね
10: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:38:03.63
名前は「令和3年、進撃の巨人ぶつ切り和歌山地震」
27: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:39:30.72
>>10
ああああああ!
録画してたのに!!!!
ああああああ!
録画してたのに!!!!
894: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 01:21:34.01
>>10
あぁ、ヤベェ・・
あぁ、ヤベェ・・
11: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:38:06.24
ピンポイントか
14: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:38:19.36
予震かな
16: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:38:32.96
なんで目が覚めたのだ
540: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 01:00:50.68
>>16
私も目が覚めた
都内
地震の夢見てた
私も目が覚めた
都内
地震の夢見てた
18: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:38:49.23
終わりが始まったな
19: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:38:50.02
進撃の巨人が!
21: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:38:55.85
どうでもいいわ
どこだよ和歌山って笑
どこだよ和歌山って笑
616: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 01:04:15.11
>>21
日本国の地方自治体(県)だよ。
うちの小学3年生の娘でも知ってることだよ。
日本国の地方自治体(県)だよ。
うちの小学3年生の娘でも知ってることだよ。
28: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:39:35.53
すごいピンポイントだったな
でも大阪府北部でもそこそこ揺れた。
震度1じゃなかったよ
でも大阪府北部でもそこそこ揺れた。
震度1じゃなかったよ
30: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:39:41.85
トラフの前震か!
災害はいつやってくるかわからない
避難の準備はいつもしておくこと
災害はいつやってくるかわからない
避難の準備はいつもしておくこと
32: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:40:00.22
やたら南海トラフで煽ってるけど、あれって東海、東南海、南海地震が同時に発生した時は地獄ってことだよな
そんなのおきないでしょ
そんなのおきないでしょ
53: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:41:48.65
>>32
起きないと思ってたら起きるんだよ
そんなもん
起きないと思ってたら起きるんだよ
そんなもん
449: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:57:39.39
>>32
宝永地震の時は連動したんじゃなかったかな?
あとは少しズレて揺れることが多いけど
宝永地震の時は連動したんじゃなかったかな?
あとは少しズレて揺れることが多いけど
859: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 01:18:00.38
>>32
過去には宝永噴火と東海地震、南海地震が連動。
過去には宝永噴火と東海地震、南海地震が連動。
36: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:40:09.00
この時間にこえーな
38: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:40:19.71
>>1 ソース追加
和歌山県北部で震度5弱 津波の心配なし
15日午前0時26分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地は和歌山県北部で震源の深さは10キロ、地震の規模を示すマグニチュードは4.6と推定されます。
各市町村の震度は以下のとおりです。
▽震度5弱
和歌山県湯浅町
▽震度4
和歌山県広川町、和歌山県有田川町
▽震度3
和歌山県海南市 和歌山県有田市 和歌山県御坊市 和歌山県美浜町 和歌山県日高町 和歌山県由良町 和歌山県日高川町
2021年3月15日 0時34分
和歌山 湯浅町で震度5弱 津波の心配なし | NHKニュース
【NHK】15日午前0時26分ごろ地震がありました。この地震による津波の心配はありません。震源地は和歌山県北部で震源の深さは10キ…
60: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:42:29.42
>>38
随分と荒いな…
時間経てば詳細がわかるんかね
随分と荒いな…
時間経てば詳細がわかるんかね
83: 風吹けばゆうらり 2021/03/15(月) 00:43:58.70
>>38
震度4と3が無くて2になることあるんやな
震度4と3が無くて2になることあるんやな
元スレ: 【地震】和歌山■震度5弱 [ばーど★]
あわせて読みたい
data-matched-content-ui-type="image_card_stacked"
data-matched-content-rows-num="6,2"
data-matched-content-columns-num="1,5"
関連記事
-
【悲報】大阪府、緊急事態宣言の要請へ 吉村知事が発言「20日に決定する」2021/04/19
-
【速報】政府「まん延防止等重点措置」適用を4県に追加決定 4月20日~2021/04/16
-
なぜ!?東京都のPCR検査数が大阪より少ない理由…担当者の回答に批判殺到!2021/04/16
-
【悲報】尾身会長、緊急事態宣言の検討を示唆「おじいちゃん、さっきやったでしょ!」2021/04/14
-
マスク拒否男(34)逮捕「客が鼻血出るけが」「壁に穴開ける」「警官殴る」2021/04/13
-
GoToトラベル再開へ!二階幹事長「皆常識あるし、医療も進んでるし大丈夫」2021/04/07
-
【悲報】元SKE48山田樹奈(22)再逮捕に他メンバーの関与を心配する声も…2021/04/06