出典:ブーランジェリーShow
大阪メトロ谷町線・阿倍野駅 近くで 5月9日にオープンする予定 だった ベーカリー「ブーランジェリーShow」が、5月5日に起きた 隣の飲食店が出火原因の火事で同所での開業を断念した。
同店のオーナー 川端正悟さん(58)は パン職人 で38年のキャリア。西宮市ではフランチャイズ契約でベーカリーを14年経営していたが、娘3人と一緒に思い通りの店を作ろうと、長女の高田舞美さんが住んでいる近くの阿倍野で開業することを決めたという。舞美さん は「父一人だったら独立に踏み出せなかったと思う。6年前に母が亡くなったことで父の気分が沈みがちだった。心機一転頑張ろうと背中を押した」と話す。
半年ほど前から準備 した同店は生クリームを使用したクリーミーでリッチな味わいが特徴の「プレミアム贅沢(ぜいたく)生食パン」が目玉商品で、「ぜいたくする幸せ」をコンセプトに 自家製天然酵母 や 季節のフルーツ をふんだんに使ったパンを提供する店になるはずだった。
大きい炎が上がって周囲が騒然となった 火事の原因 は、隣の飲食店の従業員が油を火にかけたまま外出 したのが原因だった。木造2階建ての連棟で、消火後も建物が崩壊の恐れがあるほど損傷 して、周囲は立ち入り禁止となった。
建物が使えなくなった ことから 賃貸借契約は終了。3,000万円ほど借りて開業 したが、掛けている 保険で下りるのが100万円程度にしかならない という。今回の件で正悟さんはショックを受けているが、火事にあった当日 に 父と娘3人が集まり、再び開業することを誓った という。
火事にあった日から同店の インスタグラム に、地域の人からの 多くの励ましの言葉 が寄せられたこともあり、阿倍野で再び物件を探そうと決めた。メッセージには、姉妹がよく知らなかったクラウドファンティングの勧めもあったという。
5月29日からは10月3日の開業を目指して、クラウドファンディング での支援を募る。目標金額は1,000万円 で プレオープン招待状、商品券 などの リターン を用意する。
現在は店長を務める予定だった 川端麗奈さん(三女)と、川端優里さん(次女)は父の 知り合いのベーカリーで修業 して、開業に向けて備えている。
同店の ホームページ には、「無事開店となった折には、皆さまへ日本一のパンをお届けすることをお約束いたします」とのメッセ―ジがつづられている。
阿倍野で開業4日前に火事が原因でオープンできなくなったベーカリー「ブーランジェリーShow」。父の夢を娘3人が手助けする予定でした。本日から開業に向けて、クラウドファンディングでの支援を募ってます。https://t.co/fwkY4v8Dx1
— あべの経済新聞 (@abenokeizai) May 29, 2020
>隣の飲食店の従業員が油を火にかけたまま外出したのが原因
隣の家は賠償責任が無いんだよな、ひでえ法律
ボケたラーメン屋にも人権あるからな。
今回は重過失だから、賠償責任有り。ただ支払い能力は?
パン屋さん、什器備品に100万時間保険かけなかった?
普通ならありえないし、借入時のローン条項に火災保険の加入が義務付けられているはず。この話は本当?
父ちゃんの右隣かわいい
三女かな
こんな安っすい火災保険なんてあんのかw?
100万しか降りない保険って???
どこの中華料理屋だよ……
糸魚川
オリックスのチアにいそう
間違いなく中日チアドラよりは上
その気があるなら応募してほしい
美人三姉妹??
自分だったらと思うとメンタルやられるわ
それが全て火災で失われたみたいに感じてしまうな
-
【速報】大阪府、新たに1208人が新型コロナ感染 4月15日 過去最多を更新2021/04/15
-
【速報】東京都 新型コロナ感染者数を発表 4月15日 検査数ガチでエグ過ぎる2021/04/15
-
【速報】大阪府、新たに1130人が新型コロナ感染 4月14日2021/04/14
-
【速報】東京都 新型コロナ感染者数を発表 4月14日 検査数、ガチでヤバい…2021/04/14
-
【悲報】大阪府の重症病床数、ガチでヤバい! 20人が重症者の病院に入れず…2021/04/14
-
【速報】東京都 新型コロナ感染者数を発表 4月13日 検査数、ピーク時の25%2021/04/13
-
新型コロナ 大阪府の新規感染者、初の1000人超 4月13日【追記あり】2021/04/13