
トランプ氏、米大統領選「不正」主張 ウィスコンシン州の投票率は103.5%ww
2020/11/05
1: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 13:54:07.95
【ワシントン時事】3日投票の米大統領選に関し、トランプ大統領は4日、ツイッターに「多数の票が秘密裏に廃棄されたと広く報じられている」と書き込み、不正が行われたとの見方を示した。
集計の結果、民主党のバイデン前副大統領の選挙人獲得数が過半数に達した場合に、「不正があった」として敗北受け入れを拒む布石とみられている。
トランプ氏は「大統領選自体の信頼性が傷ついている」とも投稿した。トランプ氏はかねて、新型コロナウイルスの感染拡大で郵便投票が大幅に伸びたことで「不正が増える」と根拠を示さず主張。
反トランプ派は、トランプ氏が敗北後も「居座り」を決めた場合、抗議行動を繰り広げると予告。米紙USAトゥデー(電子版)によると、今週末までに100件以上の集会やデモが計画されている。
トランプ氏「不正」主張 敗北拒否へ布石か 米大統領選(時事通信) - Yahoo!ニュース
【ワシントン時事】3日投票の米大統領選に関し、トランプ大統領は4日、ツイッターに「多数の票が秘密裏に廃棄されたと広く報じられている」と書き込み、不正が行われたとの見方を示した。
16: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 13:58:53.18
>>1
>トランプ陣営は投票日を過ぎて選管に到着した票を集計対象としないよう求めているが、バイデン氏は「すべての票を集計すべきだ。何者もわが国から民主主義を奪ってはならない」とけん制した。
これはどっちが言ってることが正しいの?
>トランプ陣営は投票日を過ぎて選管に到着した票を集計対象としないよう求めているが、バイデン氏は「すべての票を集計すべきだ。何者もわが国から民主主義を奪ってはならない」とけん制した。
これはどっちが言ってることが正しいの?
84: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:11:23.98
>>16
そりゃトランプだろ
バイデンが負けそうになったら大量に郵便が届くシナリオなんておかしいだろ
そりゃトランプだろ
バイデンが負けそうになったら大量に郵便が届くシナリオなんておかしいだろ
92: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:12:03.91
>>16
バイデン。いつまでの票を有効にするかは各州の権限で決めている。
「可能な限りすべての票をカウントすべし」ってのはブッシュ・ゴアの
選挙のときの連邦最高裁判例を踏襲してる(結果として物理的なリミット
のために打ち切りは命じられたけど。ちな、あのときも連邦最高裁判事は
共和党優位だった)。
バイデン。いつまでの票を有効にするかは各州の権限で決めている。
「可能な限りすべての票をカウントすべし」ってのはブッシュ・ゴアの
選挙のときの連邦最高裁判例を踏襲してる(結果として物理的なリミット
のために打ち切りは命じられたけど。ちな、あのときも連邦最高裁判事は
共和党優位だった)。
119: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:15:54.96
>>16
すべての票=偽造票を含む
民主党の選挙資金は不正選挙のために使われた。
すべての票=偽造票を含む
民主党の選挙資金は不正選挙のために使われた。
51: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:06:32.70
>>1
アメの実情を知れば、トランプがそう言いたくなるのもわからんでもない。
まあトランプ本人は黙っていて、側近が言えばアメリカ人でも
納得はすると思うよ。
アメの実情を知れば、トランプがそう言いたくなるのもわからんでもない。
まあトランプ本人は黙っていて、側近が言えばアメリカ人でも
納得はすると思うよ。
3: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 13:55:55.79
マスコミの出口調査を覆してトランプが多数の票を獲得したのは不正とは言わないの?
29: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:02:35.49
>>3
いまどき、マスゴミに投票行動を素直に教える人は少ない
いまどき、マスゴミに投票行動を素直に教える人は少ない
200: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:37:38.85
>>29
日本だと出口調査って各テレビ局が独自にやってて投票締切と同時にどこも似たような数字が並ぶし実際の投票結果と大差ないんだがアメリカは違うのか?
日本だと出口調査って各テレビ局が独自にやってて投票締切と同時にどこも似たような数字が並ぶし実際の投票結果と大差ないんだがアメリカは違うのか?
205: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:40:59.83
>>200
結果的に調査通りになった。
結果的に調査通りになった。
254: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 15:05:41.40
>>200
トランプ支持なんて言ったら前回の選挙同様危ないじゃん
トランプ支持なんて言ったら前回の選挙同様危ないじゃん
70: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:09:24.01
>>3
トランプとか素直に答えたら誰かついてきそうで怖いわ
トランプとか素直に答えたら誰かついてきそうで怖いわ
145: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:19:30.12
>>3
今時、マスコミを信じてるの?
今時、マスコミを信じてるの?
183: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:27:17.35
>>3
だってそれは不正じゃないじゃん
だってそれは不正じゃないじゃん
4: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 13:55:57.00
支持層が陰謀論好きそうな層でもあるから相乗効果でたぶん既成事実のように扱いだすと思う
15: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 13:58:53.12
面白い展開。
いままで一般人の目に晒られることのなかった
ディープステートが表社会に引っ張り出されるぞ。
いままで一般人の目に晒られることのなかった
ディープステートが表社会に引っ張り出されるぞ。
18: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 13:59:18.67
たかが郵便投票でそこまでの不正とかねーよ
と思ってたらウィスコンシンの直角カーブ!
オイオイw
と思ってたらウィスコンシンの直角カーブ!
オイオイw
19: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 13:59:21.71
共産国でもないので棟梁率が90%以上の州があったり、深夜の一定時間に13万票ぐらい
のバイデン票が大量に入る州が2州もあったり、何万票かのトランプ票をバイデン票で
集計したり。そりゃ不正を疑うだろ。
のバイデン票が大量に入る州が2州もあったり、何万票かのトランプ票をバイデン票で
集計したり。そりゃ不正を疑うだろ。
20: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 13:59:59.24
事実:
選挙に疑わしい点があり、検証が必要だ。
報道のトランプへの言葉選び:
・敗北拒否へ
・敗北受け入れを拒む
・根拠を示さず主張
・居座り
これが偏向報道というものです
選挙に疑わしい点があり、検証が必要だ。
報道のトランプへの言葉選び:
・敗北拒否へ
・敗北受け入れを拒む
・根拠を示さず主張
・居座り
これが偏向報道というものです
22: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:00:08.30
バイデン本人が不正組織認めてるしそりゃやるでしょ
24: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:00:30.73
トランプは前回より得票してるんだね
それを上回って史上最高得票のバイデン
それを上回って史上最高得票のバイデン
25: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:00:44.12
まあ辞めたら大変だから辞めないわな
30: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:02:46.77
ワロタw
ウィスコンシン州の登録有権者人口は329万人で、総投票数は333万人です。 投票率は103.5%と高いです。 今年の米国大統領選挙の激しさはかつて見られなかった。
Wisconsin has a registered voter population of 3.29 million and a total vote of 3.33million people. The turnout rate is as high as 103.5%. The intensity of the US presidential campaign this year has never been seen before.
ウィスコンシン州の登録有権者人口は329万人で、総投票数は333万人です。 投票率は103.5%と高いです。 今年の米国大統領選挙の激しさはかつて見られなかった。
Wisconsin has a registered voter population of 3.29 million and a total vote of 3.33million people. The turnout rate is as high as 103.5%. The intensity of the US presidential campaign this year has never been seen before.
36: 風吹けばゆうらり 2020/11/05(木) 14:03:56.65
>>30
こんな選挙が通るなら、アメリカは二度と他国に民主化しろとか言えないなw
こんな選挙が通るなら、アメリカは二度と他国に民主化しろとか言えないなw
あわせて読みたい
あわせて読みたい
data-matched-content-ui-type="image_card_stacked"
data-matched-content-rows-num="6,2"
data-matched-content-columns-num="1,5"
関連記事
-
【速報】東京都 2月24日 新型コロナ 感染者数を発表 検査件数が激減2021/02/24
-
【速報】東京都 2月23日 新型コロナ 感染者数を発表 早期解除は要請せず2021/02/23
-
【速報】東京都 2月22日 新型コロナ 感染者数を発表 検査数はピーク時-72%2021/02/22
-
【速報】東京都 2月21日 新型コロナ 感染者数を発表 宣言解除 菅首相が見解2021/02/21
-
【速報】東京都 2月20日 新型コロナ 感染者数を発表 宣言解除 専門家の見解2021/02/20
-
東京都 2月19日 新型コロナ 感染者数を発表 検査件数 ピーク時の半分2021/02/19
-
【速報】東京都 2月18日 新型コロナ 感染者数を発表 検査数、前日比+9894件2021/02/18