
そば屋のカレーがおいしい理由は⁈人気そば屋店主が語る「うまさ」の2つの秘密
出典:食べウォーカーさん
こんにちは! グルメブロガーのM(@yulari_happy )です。
僕はあらゆるカレー料理が大好きで、カレーライスやカレーうどん、カレーそば、パスタなど…自分でカレーを作るときは、カレールーにさまざまなスパイスや隠し味を加えたりアレンジして食べたりします。
いろいろとカレー作りに工夫を重ねてきたこともあって、自分で作るカレーにはけっこう自信があるんですよ。ところが、どんなに工夫してもこの味には勝てないよなぁ…といつも感じてしまうのが「そば屋のカレー」です。
そば屋のカレーって、なぜあんなに「うまい」のでしょうか? そば屋のカレーがおいしい理由について、人気立ち食いそば屋の店主が2つの秘密を語っていました。
そば屋のカレー、「うまさ」の秘密は?日本橋の人気立ち食いそば屋『とりよし』が語る
自分でも「そば屋のおいしいカレー」を作ってみたくて、レシピサイトで調べながらそば屋風のカレーをよく作ったものです。
今回、ネットでたまたま読んだそば屋のカレーはなぜ「うまい」のか? 店主に聞くと…という記事に、立ち食いそば屋として東京都内に3店舗を構える人気店「そばよし」が、そば屋のカレーについて美味しさの秘密を語っていました。
「創業当初は近所の食堂の料理人がつくるカレーを出していて、そばつゆとかは入れていませんでした。とてもおいしかったのですが、なぜかあんまり売れなくて……。当時、鰹節を卸していたお店でカレーうどんが有名なお店があって。そこの大将につくり方を教えて欲しいとお願いして教えてもらったんです」
水は一切使わず、だしとそばつゆ、玉ねぎから出た水分だけ。そこに豚バラの脂身と旨味をプラスする。そしてスパイスの量などを何年も調整しながら、現在の味を完成させた。
「そば屋のカレー」について、そば屋が美味しさの秘訣を実際に話しているところは今まで聞いたことがありませんでした。それだけに、この記事で語っているそば屋店主の話しはとても興味深く読ませてもらいました。
やっぱり、そば屋のカレーは和風だしに使われる鰹節のだしとそばつゆが基本だと言っています。市販の和風だしを使って作る素人の僕なんかに比べて、そば屋はさまざまな工夫や試行錯誤を何度も重ねながら秘伝の和風だしを作り上げるわけです。
それを使ってカレーを作るわけですから、日本人がそば屋のカレーをうまいと感じるのは当然なのかも知れませんね!!
▼立ち食いそば『そばよし』の店舗情報
さすがに他の似た記事ないわよねぇ…
東京の煮干しラーメン有名店、おすすめ5選(新宿、綾瀬、上北沢、八丁堀、八王子)
ラーメン大好きグルメブロガーのM(@yulari_happy )です。ラーメンといえば、煮干しでスープのダシを取るのが定番のひとつになっていますよね。僕が初めて本格的な煮干しラーメンを食べたラーメン屋といえば、麺屋武蔵 新宿本店が最初だったと記憶しています。当時、新宿で仕事をしていた僕は、近所に新しくラーメン屋が出来るという噂を聞きつけ、開店日の麺屋武蔵に足を運びました。開店当日に食べた武蔵ら~麺は、スープが若干...
【目黒グルメ】東京・目黒駅(品川区)うどん屋でランチにおすすめの店は?牛かれーうどんに海老天トッピングが美味しそう!
グルメブロガーのM(@yulari_happy )です。お昼のランチメニューは「うどんを食べる」という方も多いのではないでしょうか?食べログを見ていたら、最高のうどんが食べられる東京・目黒駅 (品川区)の名店を紹介していました。グルメ著名人がランチにおすすめな定番昼メニューとしてNo.1に選んだそうです。...
-
新潟県 佐渡島の民宿・長浜荘「1泊2食7,800円」で食べられる食事、ヤバいww2021/01/14
-
今晩食べる予定の高級冷凍牛肉、溶けない…解凍方法おしえてクレメンス2021/01/10
-
【松屋】総選挙第1位「シュクメルリ鍋定食」復活!2021/01/09
-
ランキング日本一の学校給食。献立レシピに なんJ「少なすぎ、ご飯と牛乳は」2021/01/06
-
【画像】楽天市場のクリスマスケーキ、ガチでぐちゃぐちゃ。ケーキ屋はどこに?2020/12/26
-
【高円寺】グルメバーガー女子におすすめな「アメリカンダイナー」新登場!2020/12/10
-
「ミロ」が人気の理由…Twitter効果で“ミロ活”急増に危険なデメリットも2020/12/09