
【悲報】タカノフルーツバー、閉店。1885年創業の「新宿高野 新宿本店」
2021/02/02
出典:タカノフルーツバー 本店 - 新宿三丁目/バイキング [食べログ]
【速報】タカノフルーツバー新宿本店が閉店
1: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:07:30.45
タカノフルーツバー は、2021年3月31日(水)をもちまして閉店させていただきます。
長きにわたるご愛顧に心から感謝申し上げます。
出典:タカノフルーツバー 本店 - 新宿三丁目/バイキング [食べログ]
住所 〒160-0022 東京都新宿区新宿3-26-11 5F
アクセス JR新宿駅東口より徒歩1分
営業時間 11:00~19:00
3: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:08:19.03
あらやだ。フルーツパーラーのこと?
4: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:08:30.91
コロナで客こないとか?
6: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:09:06.86
お前ら果物食わないからしょうがない
8: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:09:22.38
あたりまえに存在していたものが、どんどん消えていくな
9: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:09:28.23
同じビルだけどフルーツパーラーとは別の店みたいだな。
11: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:09:43.48
タカノフルーツバーが閉店でタカノフルーツパーラーは残るのね。
フルーツの食べ放題は野郎にはいらないw
フルーツの食べ放題は野郎にはいらないw
12: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:09:53.49
えええええええええええ
14: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:10:38.31
バイキングを配膳式に換えたんじゃやめたくなるな
15: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:10:40.76
食べ放題のとこ?まじかよ
16: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:10:41.33
えええええ インバウンド頼みだったからな
18: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:11:28.13
パーラーが残るなら良いわ
20: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:11:36.49
ホストクラブの売上激減も原因か
22: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:12:18.88
三十路を越えてからは果物を全く食べなくなったな
30: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:14:07.98
>>22
果物を食べなくても死にはしないが
手軽に栄養が摂れるので
食べるほうがいいと思う
果物を食べなくても死にはしないが
手軽に栄養が摂れるので
食べるほうがいいと思う
67: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:22:45.05
>>30
野菜に砂糖をまぶしたようなものだよ
基本的に必要ない
野菜に砂糖をまぶしたようなものだよ
基本的に必要ない
363: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 20:20:59.94
>>67
果物に果糖が含まれてるけど
食物繊維が豊富だから
血糖値スパイクは起こらないから問題ない
砂糖をまぶしたという比喩はあてはまらないと思う
果物に果糖が含まれてるけど
食物繊維が豊富だから
血糖値スパイクは起こらないから問題ない
砂糖をまぶしたという比喩はあてはまらないと思う
23: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:12:25.21
おしゃれだったのに
24: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:12:45.60
パーラーのことじゃないのか紛らわしい
25: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:12:51.25
ビューティークリニックとは関係あるの
27: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:13:58.76
タカノはいい値段で売ってる果物屋だよな
あのみんながアホ面こいて串にささったフルーツ食ってる店はなんだっけ
あのみんながアホ面こいて串にささったフルーツ食ってる店はなんだっけ
47: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:17:29.05
>>27
百果園
百果園
64: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:22:05.58
>>27
パイナップルの細切り一串200円も冷静に考えればかなりよすぎる値段だ
パイナップルの細切り一串200円も冷静に考えればかなりよすぎる値段だ
364: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 20:21:03.03
>>64
上野のメロン串刺し美味よ。
赤いメロンのやつ。オススメ
上野のメロン串刺し美味よ。
赤いメロンのやつ。オススメ
32: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:14:45.13
パーラーの一角のとこだっけ?
2F?
2F?
33: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:14:51.54
あの辺のお店で「黙食」って言ったら、オバサン誰も来なくなるよ。
36: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:15:11.26
ここのフルーツパフェ、30年前で千円したけど無茶苦茶旨かったんだよ
甘すぎない生クリームとバニラアイスにウマウマなフルーツ
もちろん底上げのコーンフレークなんか入っていない
甘すぎない生クリームとバニラアイスにウマウマなフルーツ
もちろん底上げのコーンフレークなんか入っていない
37: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:15:29.01
千疋屋総本店:「ふん、ザコが」
628: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 21:29:32.36
>>37
千疋屋総本店は1834年創業
新宿高野は1885年創業
雑魚呼ばわりされる店ではない
千疋屋総本店は1834年創業
新宿高野は1885年創業
雑魚呼ばわりされる店ではない
692: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 21:54:42.97
>>628
あと震災後に閉店ちゃった万惣 1846年
万惣にいたスタッフがオープンしたお店がプチエンジェル事件の現場裏手でびっくりしたことある
あと震災後に閉店ちゃった万惣 1846年
万惣にいたスタッフがオープンしたお店がプチエンジェル事件の現場裏手でびっくりしたことある
44: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:16:49.28
新宿まじヤバいな
歌舞伎町はもっとヤバそうな
歌舞伎町はもっとヤバそうな
183: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:47:36.83
>>44
東京はどんどん閉店増えてる
東京はどんどん閉店増えてる
631: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 21:30:02.31
>>44
コロナで儲けているのは田舎の飲み屋だけだな
コロナで儲けているのは田舎の飲み屋だけだな
668: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 21:43:09.23
>>44
あんな家賃高いところ稼ぎもなく長居できませんわ
あんな家賃高いところ稼ぎもなく長居できませんわ
54: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:19:05.15
フルーツパーラー何度か食ったなあ
たっかいのよねw
たっかいのよねw
55: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:19:05.56
フルーツバーは評判悪かったからな
むしろよく今までもったよ
むしろよく今までもったよ
60: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:20:42.61
もはや高齢者しか居なかったからな
三越伊勢丹の客がメインだし
近くの中村屋や資生堂も客激減しとる
高齢者客層の店はヤバい
三越伊勢丹の客がメインだし
近くの中村屋や資生堂も客激減しとる
高齢者客層の店はヤバい
63: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:21:37.52
中村屋もやばいんでないの?
156: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:39:45.35
>>63
全国的にカレーとか麻婆豆腐売ってるから大丈夫ちゃう?
大阪やけどカレー粉好きで買ってるわ
全国的にカレーとか麻婆豆腐売ってるから大丈夫ちゃう?
大阪やけどカレー粉好きで買ってるわ
187: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:47:55.10
>>156
中村屋のチキンカリー美味い
中村屋のチキンカリー美味い
636: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 21:31:57.15
>>63
中村屋はなにげ冒険心の強いメニューが並んでて
おもしろいレストランなんだよな
保守的でなく攻めてておもろい
行ってないやつはおすすめ
中村屋はなにげ冒険心の強いメニューが並んでて
おもしろいレストランなんだよな
保守的でなく攻めてておもろい
行ってないやつはおすすめ
65: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:22:12.70
パーラーかと思ってびっくりした
つか、フルーツバーって知らんかった
つか、フルーツバーって知らんかった
68: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:22:47.21
マジか
ってもう何年も行ってないからあることすら忘れてたわ
男だけじゃ入店できない店じゃなかったか?
ってもう何年も行ってないからあることすら忘れてたわ
男だけじゃ入店できない店じゃなかったか?
74: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:24:25.79
3月末までやってるんなら最後に一回行ってやるかw
90: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:27:17.04
92: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:27:39.93
入ると、いいー香りがするんだよなあ
子供の頃は、うわあって成ったもんだよ
子供の頃は、うわあって成ったもんだよ
115: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:32:19.67
高野のフルーツパーラーは小学校の頃から利用しているので、
たまにしか行かないフルーツバーの方でも閉店するのは痛い。
たまにしか行かないフルーツバーの方でも閉店するのは痛い。
118: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:32:40.83
西口地下のJRから丸の内線に向かうあたりも皆閉めちゃったよね
世界の木の実すら閉めちゃったのには衝撃を受けたよ
世界の木の実すら閉めちゃったのには衝撃を受けたよ
119: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:32:58.26
12月に行った時は満席っぽかったけどな
122: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:33:50.17
125: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:34:15.13
なんだ、 閉店するの5階だけじゃんw
他問題無さそう ニュースじゃねーーー
他問題無さそう ニュースじゃねーーー
181: 風吹けばゆうらり 2021/02/02(火) 19:46:54.30
>>125
なんだ食べホの五階だけか
なんだ食べホの五階だけか
タカノフルーツバー 本店(2021年3月31日(水)閉店)の店舗情報
出典:タカノフルーツバー 本店 - 新宿三丁目/バイキング [食べログ]
- 住所: 東京都 新宿区 新宿 3-26-11 新宿高野本店 5F
- 交通手段: JR山手線新宿駅徒歩5分
新宿三丁目駅から225m
あわせて読みたい
data-matched-content-ui-type="image_card_stacked"
data-matched-content-rows-num="6,2"
data-matched-content-columns-num="1,5"
関連記事