
つまらない くだらない いらない…TV情報番組をワイドショーと呼ばない理由
【テレビ】ワイドショーに「つまらない」「くだらない」「いらない」の声、ここまで嫌われ者になった背景と改善点
「この番組ではニュース、ワイドショーを一切扱いません」
3月29日から始まるTBSの新しい朝番組『ラヴィット!』(月〜金朝8時)について、チーフプロデューサー・小林弘典氏がそう宣言した。報道番組ではなく、視聴者の日常が今より楽しくなる情報を笑いとともに届ける“バラエティー番組”にするという。
来月に現在放送中の『グッとラック!』(TBS系)、そして22年続いた『とくダネ!』(フジテレビ系)が終わりを迎え、新たな番組に生まれ変わることに視聴者の期待も高まっている。
多いわりには嫌われ者なワイドショー
現在、平日昼間の番組を見てみると『大下容子ワイド!スクランブル』(テレビ朝日系)、『ひるおび!』(TBS系)、『情報ライブ ミヤネ屋』(日本テレビ系)……など、ワイドショー・情報番組がとにかく多く、朝から夕方まで続く。
だが、正直どれも内容は似たり寄ったりで、視聴者からは「つまらない」「くだらない」「いらない」という辛辣な声が聞こえてくる。SNSでも、番組を楽しむ声よりも、MCやコメンテーターの発言などに対する批判の声の方が圧倒的に多い。
いつからこの類の番組は「嫌われ者」になってしまったのだろうか。
「今ではワイドショーではなく、頑なにワイドショーと言わずに情報番組と言い張る局もある。なぜなら“ワイド”じゃないから。今は取り扱う情報がどこも似ています。コロナと天気と、最近ではオリンピック? くらい。『週刊文春』によるスクープ“文春砲”が出たときはそれに乗っかって報道することもありますが、独自のゴシップネタとかもやらなくなった。それを考えたら、そもそもワイドじゃないんですよね」
多くのワイドショー・情報番組がニュースをメインとしているが、ひと昔前は違ったという。
「例えば20年くらい前は、芸能、ゴシップ、スキャンダルというのがメインディッシュだったはず。でも10年くらい前から芸能界ネタが少なくなった気がします。ネット社会になったというのも大きいのかなと。ネットには細かい情報が山ほどある。裏どりができてない情報だったり、ガセネタもあるけど、とにかく活発じゃないですか。誰でも書き散らすことができるネットがメインカルチャーになってしまったので、そこに裏どりが必要になるテレビは、スピード的にも抗えない」
以下より、一部抜粋。続きはソースで
ワイドショーに「つまらない」「いらない」の声、ここまで嫌われ者になった背景と改善点 | 週刊女性PRIME
MCとコメンテーターがニュースをテーマに意見を交わし合う、ワイドショーや情報番組。平日は朝から夕方まで放送されているものの、正直どれも内容は似たり寄ったりで、視聴者からは「つまらない」「くだらない」「いらない」という辛辣な声が聞こえてくる。ワイドショーをつまらなくさせてるのは何なのか。その原因を探る。
どうせ、また数年後には朝のワイドショー番組やるんだろw
TBSがワイドショー番組復活させたのは、番組やらないと、NEWS23等のニュース番組で使う芸能関係のニュース映像が入手出来ないから、ってのがもっぱらの声だしw
善人ヅラして上から目線で朝から晩までどうでもいい下らないことをあげつらい政権叩き
ワイドショーもニュースも下らない
テレビ自体が下らない
誰が言ってるのかと思えば週刊女性かよ、お前らのほうがもっといらないぞ
メグミとか坂上忍とかが正義ヅラして偉そうに説教たれてるから虫酸が走る
恵は説教しないだろ
視聴者に合わせてバカなふりしてるだけ
ひとつのことに対してどのワイドショーも取り上げていじめみたいに連日連夜報道するからね
さすがにウンザリ
× 今、毒舌といえば坂上(忍)
○ 今、悪口といえば坂上(忍)
国民がまともになった訳じゃない
ネットより踏み込まない中途半端さがつまらない
オワコン
しかし今はSNSが出てきて、一般人も簡単に意見を言えたり、反論することができるので、マスコミが国民をコントロールすることが難しくなってきた。
一般人同士が横の繋がりを持てるようになって、真実と嘘の情報を共有できることになってしまったのが痛い。
でも、方法はまだいくらでもあるよw
数日後や一週間後に訂正や謝罪しても、
人間は注視しないし気にも留めないようにできている。
だって10分や30分報道して、あとから10秒ほど訂正謝罪しても、数日後に3行ほど文書で訂正謝罪しても、視聴者読者にはピンと来ないんだよw
視聴者や読者には最初のウソ情報が頭に残るようになっているからねw
一方通行であるテレビと新聞しか見ない一部の層をコントロール、誘導することは本当に簡単だよw」
と、マスコミの連中が言ってたわ
視聴者を騙すために、
視聴者を誘導するために、
視聴者を洗脳するために、
あらゆる工作が行われているからね。
当然トメさんもね
内容でバカを釣って、CMでバカを釣る
そういう業界
まともな人が見て「くだらない」と思うのは当然なのです
横並びで同じネタで同じようなことを言っているだけじゃ退屈なだけだから
どのワイドショーも
出て来る出捲る出演者が
我らは特別の存在だー
と
何を勘違いしてんだか
尊大になり吠え捲る
その姿の
みっともない事
ありゃーしねーわ
ひるおび、バイキング
報道ステーションは毎日見てたけど
コロナ酷すぎて見るの止めたよ。
これからも戻る事はない
全く同じ。
テレビを見れるときは、あさイチかグッとラックかBSワールドニュース、昼は大下さんからゴゴスマ、Nスタかイット、夜はBS国際報道からWBS等だね。キャスターやコメンテーターの個性が強すぎるのは見たくない。
テレビ朝日のCM
毎日葬儀場
ばーか
視界に入るのも穢らわしい
欧米に俳優やコメディアンが仕事で
「ニュースコメンテーター」としてテレビに出ることは【絶対にない】
ニュース番組では取材した記者しかコメントは言わず
ニュースキャスターも自分の意見を言わないのに
(ニュースキャスターの事をアメリカでは「アンカーマン(ニュースを選ぶ人って意味)」と云う)
同意です
芸人がもっともらしい嘘ついているのは日本だけでは?
芸人だけでなく、肩書き持って出てきてるのも大半がその話題の素人。
俺も去年の緊急事態宣言の時に見てたけど同じ内容を延々と
やってて30分で飽きた
結局ツインモニターでようつべ見ながら仕事してたな
そりゃズブズブになるよね
不要なコメンテーター
□ゴゴスマ -GO GO!Smile!-
月曜日
・大久保佳代子
・ユージ
木曜日
・ケンドーコバヤシ
□ひるおび!
・月曜日 荻原次晴
・金曜日 三田寛子
□羽鳥慎一モーニングショー
・月曜日 石原良純
□情報ライブミヤネ屋
・水曜日 赤星憲広
・金曜日 ガダルカナル・タカ
もうねネットが手のひらに収まる端末で使えるようになってるのに未だ一方的に垂れ流し
テレビ側の一方的な主張を黙って見てろというのが我慢ならん
イメージ気にして当たり障りの無いことしか言えないだろうから
退屈かもね
ネットや週刊誌、新聞の情報を取り上げて「コメンテーター」が好き勝手言ってるだけ
作っている方が手抜きしてる分、視聴者には何の「情報」も得られない時間の無駄番組
商品は買わない
そう思って見てたが、葬儀とか腰痛や頻尿のサプリとか、ほとんど自分の生活に関係ない
CMばかりだった。
偏ってたりでつまらんね。。この辺はまだNHKのほうがマシなんだろうな。
報道できる相手は親の仇のように責めるが、同じような醜聞なのに一切報道されない人も居る。
時間の無駄
-
【動画】寺田心さんの現在、身長が変わり果てた衝撃の姿で見つかる2022/08/17
-
【悲報】綾野剛のテレビドラマ視聴率、ついに…「ガーシーに会いたい」2022/08/11
-
白石麻衣のレギュラー番組『ウラ撮れちゃいました』打ち切り…視聴率大爆死でホラン千秋に2022/08/09
-
【放送事故】NHK「ライブ・エール」で生放送詐欺?加藤登紀子歌唱中に画面が…2022/08/07
-
【動画】YouTuberヒカル、ツイキャスで谷原章介を語った切り抜き記事に苦言「お前も一緒」2022/08/06
-
強い…『ラブライブ!』声優・新田恵海、AV出演疑惑を乗り越え地上波に登場2022/08/02
-
【自称陰陽師】石田千尋さん変死体で見つかる…死因やTwitter、現在わかる事まとめ2022/08/01