
吉野家 の 社長 が実践する「究極の牛丼の食べ方」が番組で紹介されたことが 話題 になっています。
2012年から 吉野家ホールディングス の 代表取締役社長 を務める 河村泰貴氏 は、 牛丼 を「ツユなし」で注文しつつ、 味噌汁 と 生卵 、 お新香 をトッピング。さらに、 黄身 を 牛丼 に乗せ、 白身 は 味噌汁 に入れたら、余熱で かき玉風 にした「究極の牛丼」が完成するとのことです。
『ひとつ利口になりました!』で紹介された牛丼の知られざる食べ方
牛丼チェーン店・ 吉野家 の 河村泰貴社長 が食べる「究極の牛丼」を紹介したのは、TBSテレビで28日に放送された『ひとつ利口になりました!』でのこと。この番組は、さまざまなジャンルや業界での「利口になれる知識」を調査・紹介しています。
『ひとつ利口になりました!』が28日放送分で紹介した 吉野家社長 の実践する「究極の牛丼の食べ方」は、これを観た視聴者から話題を集めました。
HiHi Jets・猪狩蒼弥が“軍団”入り!風間俊介MC「ひとつ利口になりました!」でお笑い第7世代も調査員に#ひとつ利口になりました! #風間俊介 #宮下草薙 #四千頭身 #ぺこぱ #金原早苗 #中田あすみ #HiHiJets #猪狩蒼弥 #濱家隆一 #トラウデン直美 #眞鍋かをりhttps://t.co/ht4a2n1rc7
— インターネットTVガイド【公式】 (@internetTVG) March 25, 2020
この 究極の牛丼 の食べ方。吉野家を知り尽くした河村社長ならではだと思いますが、「ああでもないこうでもないとイロイロ試して最後にたどり着いた」食べ方だと番組で語っています。
吉野家社長流「究極の牛丼」とは?
牛丼 というと、普段は汁をたっぷり入れた「ツユだくだく」を注文する人も多いなか、 河村社長 の場合は汁を切った「ツユなし」を注文するそうです。それに加え、 味噌汁 と 生卵 、 お新香 をトッピング。
玉子 は 白身 と 黄身 をわけるセパレーターを使って 黄身を牛丼 に乗せ、 白身 は 味噌汁 に入れて余熱で かき玉風 に仕上げます。
さらに、 肉 と 黄身 はよく混ぜてから 七味唐辛子 をたっぷりと振りかけ、その上に お新香 を乗せれば社長が試行錯誤の末にたどり着いた「究極の牛丼」の完成です。
ひとつ利口になりました📺2020年3月28日 猪狩蒼弥
— よ。🎀 (@mokkorihimee) March 28, 2020
⠀
そやちゃんも一緒にお口ちょっと開けてて可愛い(TT)(TT)
⠀
そして美味しそうと呟くの可愛すぎるよ…#ひとつ利口になりました #猪狩蒼弥 #HiHiJets pic.twitter.com/ivGxC12tUN
番組の中で『究極の牛丼』を 実食 した出演者や男性客らは「めちゃめちゃうまい。お新香が辛さを中和してくれている」と絶賛。 ツユなし によって、さっぱりと食べることが出来るうえ、 食感も変わる と、意外なほど 高評価 でした。
おわりに
“究極の牛丼”が話題になった一方で「吉野家社長の食べ方、注文めんどいから『社長セット並or大』をメニューに加えたら良いのでは?」との声も視聴者から上がっています。
なお、 吉野家 は 新型コロナウイルス の 感染拡大 を受け、臨時休校になった 子供たちの食事支援 として「牛丼並盛」の テイクアウト を 300円(税込) で提供。さらに、27日から31日まで 牛丼並盛 を 74円引き で提供しています。
少し手間はかかるとはいえ、 河村社長のアレンジ牛丼 をぜひこの機会に試してみたいものですね!
さすがに他の似た記事ないわよねぇ…
「グルメのカテゴリ」をチェックしてみてや。
あわせて読みたい
【土井善晴さんの牛丼レシピ】プロ顔負けの牛丼が家庭で簡単に作れる♪
今回は、料理番組『おかずのクッキング』でお馴染みの料理研究家・土井善晴さんが作る牛丼レシピを真似て自分で作ってみた!という話しを。吉野家をはじめとする大手外食チェーンストアで相変わらず根強い人気の牛丼。出典:吉野家 海老名サービスエリア店 - 社家/牛丼 [食べログ]しかし、土井善晴さんがレシピで教える牛丼作りのコツさえ知ってしまえば、あり合わせ食材だけでもプロに負けない美味しい牛丼はご家庭でチャチャっと...
-
すき焼きの上手な作り方。肉、野菜、タレを入れる順番おしえてクレメンスww2021/01/26
-
セブンイレブン、おにぎり断面画像がヤバい「反対側に何も入ってなさそう」2021/01/21
-
【画像】辻希美、長女(13)の部活に持たせたお弁当が炎上。2021/01/19
-
【最強の食べ方】卵かけご飯ってめっちゃ旨くない?おすすめアレンジ2021/01/17
-
新潟県 佐渡島の民宿・長浜荘「1泊2食7,800円」で食べられる食事、ヤバいww2021/01/14
-
今晩食べる予定の高級冷凍牛肉、溶けない…解凍方法おしえてクレメンス2021/01/10
-
【松屋】総選挙第1位「シュクメルリ鍋定食」復活!2021/01/09